• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま たのブログ一覧

2011年11月07日 イイね!

シボレー・ソニック【試乗】

シボレー・ソニック【試乗】
週末、YGM札幌でヤナセ(韓国?)フェアが開催されていて、シボレー・ソニックに試乗してきました。 ソニックの諸元等は公式ホームページでご確認下さい。 http://www.chevrolet.co.jp/sonic/features/index.html 今回試乗したソニックは、おろし立ての新 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/07 11:08:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年11月01日 イイね!

ビクトリーレッドのフルサイズ×2

ビクトリーレッドのフルサイズ×2
フルサイズのアメ車が2台並ぶことは珍しくないかもしれませんが、フェンダーにアンダーミラーを付けたビクトリーレッドのフルサイズが2台並ぶことが出来るのは北海道(YGM札幌)ならではの光景かもしれません。 お隣のシルバラードもオーナーさんが決まったそうで、11月からYGM札幌では韓国GM製のキャプテ ...
続きを読む
Posted at 2011/11/01 17:31:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | シボレーアバランチ | クルマ
2011年10月27日 イイね!

個人輸入の準備

個人輸入の準備
アバランチが納車されてから1週間も経っていませんが、アバランチ用のパーツを個人輸入するため準備を進めています。 納車まで時間があれば、納車前に個人輸入をしていたと思いますが、なにしろ車両購入から納車までの手続きが1週間でしたから… それほど、突発的な車両入れ替えだったということです。 前車の ...
続きを読む
Posted at 2011/10/27 15:37:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | シボレーアバランチ | クルマ
2011年10月24日 イイね!

NEWマシン納車

NEWマシン納車
昨日、キャデラックSRXと入れ替えにビクトリーレッドの大物が納車されました。 どれくらい大物かというと、全長5650mm、全幅2020mm、全高1910mmで排気量5328cc・・・ここでマニアな方は気がついたと思いますが、先日、紹介したシルバラードとスペックが違います。 実は納車されたのはシ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 15:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | シボレーアバランチ | クルマ
2011年10月21日 イイね!

嫁ぎ先決定

嫁ぎ先決定
本日、次期マシンと引き替えに下取りとなるキャデラックSRXの嫁ぎ先が決まったそうです。市場に出ないまま、次のオーナーが決まったことには驚きましたが、キャデラックSRX が不良在庫にならずに良かったとホッとしています。(一番、ホッとしているのは、担当の斉藤氏だったりしてw) 次のオーナーも北海道の ...
続きを読む
Posted at 2011/10/21 16:50:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャデラックSRX | クルマ
2011年10月18日 イイね!

カスタムの方向性

カスタムの方向性
次期マシンのホイールにミッキートンプソンのクラシックⅡを入れたいと考えています。 しかし、このホイールを履くと、誰がどう見てもハミタイになってしまいます。 このハミタイを合法にするために、ブッシュワーカーのオーバーフェンダーを付けると、サイドマーカーを移植する必要もありそうです。 また、オーバ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/18 17:50:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年10月17日 イイね!

シボレーシルバラード【試乗】

シボレーシルバラード【試乗】
先日、シルバラードJAOSエディションを借りる機会があったので、インプレッションを書きたいと思います。(写真はJAOSエディションではありませんが、YGM札幌のマスコットが乗っていますw) 正規輸入されているシルバラードはエクステンドCABの6人乗りで、グレードはLSとうベースグレードです。ボデ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/17 14:22:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2011年10月11日 イイね!

脱ダウンサイジング

土曜日に、ご近所のZ06乗りの英明さんに、ようやくご挨拶するこことが出来ました。この時は、当然、キャデラックSRXで訪問しましたが、まさかキャデラックSRXでの訪問が最後になるなんて、あの時は思ってもみませんでしたw 英明さんのZ06を拝見した後、YGM札幌に行きました。そして、なぜかシボレーシ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/11 21:51:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | キャデラックSRX | クルマ
2011年08月19日 イイね!

次のキャデはこれで決まり♪

次のキャデはこれで決まり♪
久しぶりにモータートレンドを覗いてみたら、Cadillac Ciel conceptというクルマを見つけました。 車体の大きさは、長さ5174mm、幅1968mm、高さ1270mmと見た目ほど大きくないような気もします。 エンジンはV6-3.6Lのツインターボで425hPを発生し、駆動方式はA ...
続きを読む
Posted at 2011/08/19 12:49:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャデラックSRX | クルマ
2011年08月15日 イイね!

高速道路の走り方

週末は3週間ぶりのお休みだったので、家族サービスに徹しました。 土曜日は円山動物園に行き、昼食に讃岐うどんを食べて、その後は三井アウトレットモール、日曜日は日帰りで妻の実家(旭川邸)へ行ってきました。 旭川までは高速で移動しましたが、無料実験が終了し旭川鷹栖ICまでは全区間有料になったので、そ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/15 10:23:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャデラックSRX | クルマ

プロフィール

「ジムニーシエラのインプレ http://cvw.jp/b/296264/44796083/
何シテル?   01/29 22:25
クルマを運転中、車間距離を詰められると、ついついアクセルを緩めたり、なぜか加速するポイントで失速してしまうオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

momo RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 19:29:48
車検が終わって、Z06の仲間が増えた日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 10:38:01
Hennessey VelociRaptorついに完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 21:44:03

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
GRヤリス
シボレー ソニック シボレー ソニック
足車
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
デザインは今でも通用すると思いますが、修理箇所が増えてきたので売却しました。
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
はじめてのドゥカティ。ポジションも楽だし、取り回しも軽くて楽。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation