• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ま たのブログ一覧

2009年05月21日 イイね!

希少車ゆえに

希少車ゆえにキャデラックSRXに乗る私のところには、時々、SRXオーナーから質問が来ます。
中には『ディーラーが回答すべき問題』も含まれていますが可能な限り対応しています。

でも、下の質問には、納得できる回答が出来ていません。

質問者A
『はじめまして 私 岡山在住の者ですが、2005年式のSRXに乗っています。ブログを拝見させてもらってSRXに詳しそうなので投稿させて頂きました。一つお聞きしたいのですが、以前からハンドルを 回すと「ヒュル ヒュル」音が聞超えてくるのですが、matax28さんのSRXもそのような音が聞こえますか?以前ディーラーで見てもらったら、構造上仕方ないと言われたのですが、何かご存知でしたら教えていただけませんか』


『残念ながら、私は同様の症状を経験していません。
もし、同じ症状を経験した方がおりましたら、
原因と対策を教えてもらえないでしょうか。』

【他のSRXオーナーに呼びかけるもリアクションゼロ…】

再び質問者A
『異音がするのはハンドルの根元付近です。ゴムと何かが擦れ合うような音です。駐車する時などハンドルを回すときに気になります。』


『グリスアップで解消できそうな気がしますが…』

ここで、問題なのは、私自身が現車を見ていないこと、ディーラーの回答が?なこと。

『構造上仕方ない』と分かっているのであれば、対処方法もあるような気がします。
もし、対処方法がないのであれば、原因をキチッと説明すべきだと思います。

先日、GM札幌支店でメカニックとセールスマンに上記の質問をしたところ
『北海道では、そのような事例は聞いたことがない』との回答でした…。

現行モデルのキャデラックに精通した方でご意見がありましたらコメントお願いします。
Posted at 2009/05/21 09:48:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャデラックSRX | クルマ
2009年01月27日 イイね!

Bピラーをいじってみた

Bピラーをいじってみた日曜日、助手席に荷物を載せ、会社へ行こうと思ったら、ドアが閉まらなくなった。
で、かっこわるいけど写真の状態でディラーまで持ち込んだ。
結局、ドアのキャッチが凍っていたのが原因でした。
寒い北海道だから起こる珍ハプニングでした。
Posted at 2009/01/27 01:06:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | キャデラックSRX | クルマ
2009年01月13日 イイね!

道外出張

道外出張今年は仕事で道外に行くことが多くなりそうです。
現時点で決まっているのは↓こんな感じ。

1月16日:札幌→東京→札幌

1月18日:札幌→東京→長崎
1月18~23日:長崎滞在
1月23日:長崎→東京
1月24日:東京→札幌

16日に東京から札幌へ戻ってくる必要があるのか…

長崎で観光する時間はあるのかなぁw
Posted at 2009/01/13 22:20:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2009年01月10日 イイね!

もう一台のアメ車(答え)

もう一台のアメ車(答え)すでに正解は出てしまっていますが、我が家にあるもう一台のアメ車はカマロでした。

といっても増車したわけではなく、冬期預かりです。

それにしても、このカマロ10年以上前のクルマなのに輝きがスゴイ。
Posted at 2009/01/10 22:58:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2009年01月07日 イイね!

もう一台のアメ車

もう一台のアメ車我が家にはキャデラックSRX以外にもアメ車がもう一台あります。

黒い2ドアでV8エンジンに20インチホイール。

いまはガレージで冬眠しています。

春になったら写真のクルマに変身していないだろうかw
Posted at 2009/01/07 22:05:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「ジムニーシエラのインプレ http://cvw.jp/b/296264/44796083/
何シテル?   01/29 22:25
クルマを運転中、車間距離を詰められると、ついついアクセルを緩めたり、なぜか加速するポイントで失速してしまうオッサンです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

momo RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/30 19:29:48
車検が終わって、Z06の仲間が増えた日♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/01 10:38:01
Hennessey VelociRaptorついに完成! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/21 21:44:03

愛車一覧

トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
GRヤリス
シボレー ソニック シボレー ソニック
足車
スズキ パレットSW スズキ パレットSW
デザインは今でも通用すると思いますが、修理箇所が増えてきたので売却しました。
ドゥカティ スクランブラー ドゥカティ スクランブラー
はじめてのドゥカティ。ポジションも楽だし、取り回しも軽くて楽。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation