• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまαのブログ一覧

2020年03月28日 イイね!

エアフィルター交換

エアフィルター交換 HKSスーパーパワーフロー のフィルターを交換しました。
乾式3層から湿式2層スーパーフィルターに交換しました。
使用限界をとうに過ぎた感じですね!
もう少しで変質してボロボロになる寸前みたいな感じ。

スーパーフィルターは湿式と言っても殆ど湿った感じがしません。

パワーフローは黒いファンネルがついてるベースとフィルターが接する部分がしっかり密着しないと隙間から簡単にチリを吸ってしまいますので取付には気を使います。

自分の雨避け板は、なるべくフィルターから離れるように曲げ加工してあります。
Posted at 2020/03/28 16:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | copen | 日記
2020年03月27日 イイね!

フィルターの選択⁉️

フィルターの選択⁉️ 今日はHKSパワーフローのフィルターを交換しようとスパーオートバックスまで来ました。

フィルターなんてアマゾンで安く買えるんですけどね。
なんでオートバックスかと言うと、お誕生日月で10%オフで色々買えるから。

今ではネットでHKSパワーフロー用の社外品のフィルターも安く売られているようですね。
意味わかりますかね?社外品の社外品みたいな😅

で、いざ売り場に行くとフィルターが緑黄色赤と3種類あるじゃないですか⁉️

比較してみると
・緑色が乾式3層
・黄色がスーパーフィルター⁉️
・赤色が湿式2層

※黄色だけ表記が違うんですけど😱
 湿式2層にみたいです。

緑は3層の内の一層がやたら細かくて空気吸いづらそうなイメージがあったので(個人的なイメージです)
黄色と赤で迷いました。
赤は結構粗めのスポンジだけどオイルでゴミを吸着する、黄色は粗めから細めのスポンジで集塵能力よりも吸気効率優先な作りの様ですね。

んで、今回は黄色を購入しました。
後で知りましたが黄色は廃盤みたいですね。
Posted at 2020/03/27 20:21:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2020年03月06日 イイね!

コペン にデジタル時計着けてみた

コペン にデジタル時計着けてみた コペン の時計また変えました。
もうこれで良くないですか❓

アナログ時計つけてみた

って動画も2年前位にあげたりして着けていた時計の電池が無くなってしまい、電池換えなきゃって思ってたらメルカリに、こんなのが安く出てたのでポチッてしまいました。

電池無くなる心配も無いし、夜でも見えるし機能的には申し分ないです。
USB充電は、コペン のシガーソケットに刺すと埋まってしまい使えません😱

デザインは、、、まぁ普通。

1番のポイントはコペン のシガーソケットにドンピシャって事👍


ついでに、オーバーヘッドクロスバー取付タイムラプス動画を貼っておきます。
Posted at 2020/03/06 10:01:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | copen | クルマ
2020年02月29日 イイね!

黄色になって4年

黄色になって4年パールホワイトの1台目しまα号を2007年から16年まで乗って16年から同じ2007年式のイエローに箱換えしてから4年経ちました。
Posted at 2020/03/01 07:37:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | copen | 日記
2020年02月17日 イイね!

面接と車検

面接と車検昨日は、転職面接の後
午後からコペンの車検に行って来ました。
二年おきに車検対応整備?するのも疲れますね。

今回は、シートとワイドトレッド関係と排気効率ダウンにて挑みました。
車高も去年の茂原サーキット走ったまま!

前回までリアバンパーの穴に着けてるボルテックスジェネレーターみたいなものも外してないし、今回新たに新設した後輪手前のサイドカナードも着けたままです。

結果❗️
その辺のエアロはお咎め無しでしたが
お約束で、GTウイングの幅とSαpウインカーダクトのウインカーはチェックされましたね💦
商品のままでは面積の足りない汎用バイク用ウインカーを使っているので名車CBXのウインカーレンズを加工して取付ているので自分のは大丈夫なんです✌️

ラインに関しては、光軸も、サイドスリップも問題なしですんなり通過。

あっ。オーバーヘッドクロスバーも問題なく通りましたよ👍

第4ラウンドで受験の為、ラインで落ちたらヤバかった。
まさか予備検査場が4時で閉まるとは⁉️
早すぎませんか?

転職面接も、そうそうに内定メールが届きまして、肩の荷が下りた感じです。
退職願出すのも、まぁまぁの課題ですが💦
Posted at 2020/02/18 07:45:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | copen | 日記

プロフィール

「最近のしまαクトリー http://cvw.jp/b/296277/45900567/
何シテル?   02/26 15:04
Z、FDとフルチューンを乗り継いで来ましたが 速さを求めると際限なくスパルタンに成ってしまい 一部のステージに特化したバランスの悪い車になってしまう。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だだダディさんの動画最高👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 09:41:59
ダイハツ純正 5.923ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 06:48:10
ステアリングラックブッシュ固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:27:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015./12/19茂原で白のコペンをひっくりかえしちゃったので、同程度の黄色に箱替え。
ダイハツ ムーヴカスタム ムーカス (ダイハツ ムーヴカスタム)
耳助(嫁)用の車です。 普段使いには楽ちん過ぎ・・・ 普通車いる?って感じ。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
希少なノーマルルーフの2シーターです。 超楽しかったなぁ この車も! フルチューンでZの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
速くて楽しくてカッコ良かったなぁ~ でも、色んな意味でちょっと疲れたんですよねっ 今でも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation