• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまαのブログ一覧

2010年01月20日 イイね!

ピッチングガーターって言うかブレ-スexclamation&questionその2

ピッチングガーターって言うかブレ-スその2昨日に引き続き

新発想ロールバーと言うか
ピッチングガーターと言うか
『オーバーヘッドクロスバー』
(↑こんな名前も良いかも(*^^)v)

の図面を公開しちゃいます。

今度は、 『サイド』 と 『後方』 からの図面になります。

リアガラス内に見えるバーに注目exclamation×2

斜めのバーが、2本のみっ 視界良好じゃないですかぁ?
2010年01月19日 イイね!

ピッチングガーター って言うかブレ-スexclamation&question

ピッチングガーター って言うかブレ-ス『 新発想ロールバー 』 とか
『 ピッチングガーター 』 と命名したり。。。
でも今回のデザインって上から見ると

『 ブレース 』 形状ですね。

ピッチングよりもやっぱりロールに効きそうexclamation&question

コーナリング時の外側フロントの対角線上すなわち
リアタイヤのロール剛性を上げてくれそうなデザインです。


画像は実際に採寸?して図面化した物です。
ボカシてますけどね。。。


2010年01月15日 イイね!

iアプリ新発想ロールバーiアプリ今年こそはiアプリ

新発想ロールバー今年こそはまずは御報告なのですが、
去年の年始に発表した
新発想ロールバーですが。。。
オクヤマさんに○投げ状態の僕が悪いのですが
実現が難しくなってしまったのです。

しかし、製作をあきらめた訳ではありません。
今度はは僕自身が統括する形で進めて行きます。

まずは、今までの保守的なデザインの見直しから始めました。
でっ 下記の様な課題を課しまして。。。

昨日『第1回目の打ち合わせをしてきました。』

○ コペンの丸いデザインに良く似合う物になりそうですよぉ~
   (通常中々曲げられないと思います)
○ 頭部のクリアランスも多くとれるデザインです。
○ サンバイザーも所定位置に収納させ上方の視界を妨げない。
○ そして概観は、ほぼオールステンレス(鏡面仕上)exclamation×2
○ 重量は3~4.5kg以下exclamation(SUSだからって重くしませんよ~)


かなりハードル上げましたが、かなりの技術を御持ちの工場に
頼みましたので実現してくれる事でしょう指でOK

図面とパイプの写真を添付しましたが
           『目をつむってイメージして見て下さい。。。』
...どうですかカッコ良くないですか?

クオリティーに拘りたいので、後は価格だけですね~
コレが一番の問題だったりしますが・・・



気になる方は、御早めに御声掛け願いますm(_ _)m。


1月19日追記!
只今 CADで図面作成中exclamation×2
2009年05月26日 イイね!

新発想ロールバーその後

新発想ロールバーその後さて新発想ロールバーですが名前を
むら池さんのピッチングバーに
ちなんで、そしてもじって
『ピッチングガーター』にしようかと思いますが如何でしょうか?
特にむら池さん。。。

んで、ロールバーで有名な『オクヤマ』さんに企画を持ち込み商品化に向けて動いております。

しかし、有名メーカーともなると、それなりのコストになってしまいそうなのですexclamation×2あせあせ(飛び散る汗)

材質は 『オールアルミ』 exclamation×235φのアルミパイプに純正ロールバーとの
ジョイントクランプを 『削出し』 で作る計画をたてました。

仮に30セットの販売を見込めるとして生産すると価格は。。。
8万ほど。。。
個人的には8万でも30くらいは出そうな気がしますけどどうでしょうかたらーっ(汗)


要は価格を押し上げているのはこのジョイントクランプなのです。
数が出れば出るほど安く出来るのですが
みなさんは何セットくらい販売出来ると思いますか???


あと廉価バージョンとしてオールスチール版も出そうです。
こちらは5万位で強度は上がるけど重くなっちゃいますね~


あとココに書いた価格は少量生産を想定しての高い価格ですので
もっと数を見込めれば安くなっていきますよっ



そしてB案C案は価格を押し上げてるクランプを使わない方法の提案です。


2009年04月25日 イイね!

新発想ロールバー のその後

新発想ロールバー のその後今年の初めに
新発想ロールバー
構想を発表しました。


しかし。。。

むら池 さんにピッチングバーの名で先を越されて
しまい出遅れた感がありますが、満を持して一歩踏み出しました。

名門 オクヤマ さんと打ち合わせをしてきました。
以前からメールのやり取りをしていたのですが、本日企画書を手に打ち合わせをさせて頂いたのです。

オクヤマさんも、かなり興味を示して頂き前向きに検討して頂けるとの事で期待しております。

しかし価格をはじめ色々クリアしなければいけない事もあります。
まだどうなるかは正直、解りません(^^ゞ

※先走りは禁物です!
と書いておきましょう。。。一応。。

しかし製品化の暁には、きっと良い物が出来上がると思います。
詳細は随時御伝えしていきますっ♪

こう御期待!!!




んで写真は、と言うとオクヤマさんトコで写真撮り忘れたので
先日入れ間違ったガソリンとリフトUPしたのでOILも交換してるところです。

プロフィール

「最近のしまαクトリー http://cvw.jp/b/296277/45900567/
何シテル?   02/26 15:04
Z、FDとフルチューンを乗り継いで来ましたが 速さを求めると際限なくスパルタンに成ってしまい 一部のステージに特化したバランスの悪い車になってしまう。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

だだダディさんの動画最高👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 09:41:59
ダイハツ純正 5.923ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 06:48:10
ステアリングラックブッシュ固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:27:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015./12/19茂原で白のコペンをひっくりかえしちゃったので、同程度の黄色に箱替え。
ダイハツ ムーヴカスタム ムーカス (ダイハツ ムーヴカスタム)
耳助(嫁)用の車です。 普段使いには楽ちん過ぎ・・・ 普通車いる?って感じ。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
希少なノーマルルーフの2シーターです。 超楽しかったなぁ この車も! フルチューンでZの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
速くて楽しくてカッコ良かったなぁ~ でも、色んな意味でちょっと疲れたんですよねっ 今でも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation