• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまαのブログ一覧

2018年03月17日 イイね!

二台にお取付(*´ω`*)

二台にお取付(*´ω`*)本日は、二台のコペン様にオーバーヘッドクロスバーをお取付致しました。
何気に1時間半位の作業なので1日二台は老体には地味にこたえました( ´∀`)
でも、
わざわざお越し頂いたのでキッチリ綺麗に仕上げましたよっ

tantan203 さんは革細工が得意と言う事で、ロールバーパットのカバーを作ろうと張り切っていらっしゃいました。
完成が楽しみです!
2017年04月28日 イイね!

ロールバーパットの穴開け加工について

ロールバーパットの穴開け加工について今更ですが…
オーバーヘッドクロスバーの組立で苦労する事の一つに
ジョイント取付部のロールバーパットの
加工があると思います。

取説にもこの画像は無いので解りづらかったかもしれません。
写真は、LA400系用ですが、この様に少し大き目に四角くカットして金具を差し込んで下さい。

こうすると、余り裂けずにすみます。
補足説明が遅くなり申し訳ありませんでした。
2017年03月03日 イイね!

ヤフオクちゃん酷いよっ

ヤフオクちゃん酷いよっヤフオクの手数料が2月1日より変更になっているのですが
、それが、出品者にとって
エゲツない事になっています。

変更点!
落札システム利用料改定
一番目立ったのがこの改悪だと思います。
早い話が、今まで5.40%(税込)だった
落札手数料を8.64%(税込)に。
5.4%でも高いのに
つまりいきなり3.24%(税込)上げるということ。
Posted at 2017/03/03 13:18:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | オーバーヘッドクロスバー | ショッピング
2016年10月28日 イイね!

ロールバーカバーの価格

ロールバーカバーの価格LA400K系
オーバーヘッドクロスバーの取付で
ロールバーカバーの穴あけ加工に
躊躇される方も多いかと思います。

写真の純正部品の価格を調べてみました。

内側の黒いカバー
4500円 意外と高かった!
2014年09月03日 イイね!

オーバーヘッド ルーフ重りバー

オーバーヘッド ルーフ重りバーオーバーヘッド ルーフ補強バー
(アイボリー) 自作…

下の画像は、リアの固定状態。
上下でピン接合になっています。

コレだと、縦のパイプが回転し
モーメントに抵抗出来ないので、
力が伝わりません。(補強にならない)

しかも上は樹脂パーツでハマってるだけ!

かなり笑えます。
笑われない様にしましょう。

物干し位にしか使いみち無いような…( ´ ▽ ` )ノ
Posted at 2014/09/03 22:11:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | オーバーヘッドクロスバー | ショッピング

プロフィール

「最近のしまαクトリー http://cvw.jp/b/296277/45900567/
何シテル?   02/26 15:04
Z、FDとフルチューンを乗り継いで来ましたが 速さを求めると際限なくスパルタンに成ってしまい 一部のステージに特化したバランスの悪い車になってしまう。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

だだダディさんの動画最高👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 09:41:59
ダイハツ純正 5.923ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 06:48:10
ステアリングラックブッシュ固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:27:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015./12/19茂原で白のコペンをひっくりかえしちゃったので、同程度の黄色に箱替え。
ダイハツ ムーヴカスタム ムーカス (ダイハツ ムーヴカスタム)
耳助(嫁)用の車です。 普段使いには楽ちん過ぎ・・・ 普通車いる?って感じ。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
希少なノーマルルーフの2シーターです。 超楽しかったなぁ この車も! フルチューンでZの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
速くて楽しくてカッコ良かったなぁ~ でも、色んな意味でちょっと疲れたんですよねっ 今でも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation