• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しまαのブログ一覧

2010年05月30日 イイね!

市販クロスバーのブラケットexclamation&question

市販クロスバーのブラケットオーバーヘッドクロスバー試作から1ヶ月も掛かってしまったたらーっ(汗)
待たせしてる方には大変申し訳ありません。
アルミブラケットからスペーサー+SUS鏡面バージョンへの道のり

   採 寸
    ↓
   作 図
    ↓
  業社さん探し
    ↓
   発 注
    ↓
  適合確認


確認の結果、要微修正 《 現在ココ 》
    ↓
  図面修正
    ↓
 製品版発注

本来最後にもう1回適合確認をしたい処ですが、御待たせしちゃってるので次ので確認します。
大丈夫って判断なんですけどね。


今回の修正はSUSの鏡面にしたいのと、サンバイザーの収納位置の最適化(純正位置)
及び強度面で、ひょうたん型スペーサーを採用した事です。
こいつが予想外に高いふらふら

詳細はパーツデビュー等を御覧下さい。
2010年05月01日 イイね!

計測器の取り付け方と、物干し竿

計測器の取り付け方と、物干し竿走行会の後はいつも
オープンでレーシングスーツを
シートに干しながら片付をするのですが
今回からは物干し竿があるので
干してる図です(^^ゞ

それから、茂原での計測器の付け方ですが
茂原の推奨はヒザしたでのボディー側面にガムテ固定なんですが
あんなに縁石に乗りながら激しく走るコースなので外れる可能性もあがります。
壊したら弁償ですから僕はいつもこんな取り付け方をしています。

茂原でも確認がとれたので報告致します。
2010年04月29日 イイね!

ロールバーパット&パッドカバー

ロールバーパット&パッドカバーようやく完成した

オーバーヘッドクロスバー

ですが、頭をぶつけたら大変なので

ロールバーパットとパットカバーを巻いてみました。

パットカバーは合皮でステッチを あしらってみました。

しかも 2パターン 作ったよっ

オシャレでしょ?
2010年04月20日 イイね!

ロールバーパットカバー製作中

ロールバーパットカバー製作中オーバーヘッドクロスバーは
むき出し出しだと エグイ し頭でもぶつけたら痛いので
ロールバーパットを巻く予定です。

でもね、ただ巻くだけじゃ お洒落 じゃないですよね~

なので革っぽい素材でカバーを製作中ですウッシッシ

しかも 2 パターンexclamation×2
2010年04月15日 イイね!

オーバーヘッドクロスバー インプレッション

オーバーヘッドクロスバー インプレッション『オーバーヘッドクロスバー』
ファーストインプレッションを書いてみます。

本日、関東地方は寒空で雨模様の一日でしたので
ルーフは閉めたじょうたいでの、インプレになります。


結論から言うと、まぁ~
一人ニヤニヤ ニヤけ面になってしまいました(^^ゞ

まさに狙い通りの効果を発揮してくれてる感じです。

◎ 屋根が無い事で起こっていた車体の捻じれを確実に
   抑えてくれているのを体感出来ました。

◎ 車体の捻じれ、により対角のタイヤの接地感が薄れる感じが減ります。

◎ 高速コーナーの車に対する安心感があがりました。
   今まで、なんとなく感じていた恐い感覚ってボディー剛性による物が大きいんだなぁ~
   って事を身をもって体験しました。

◎ むら池流ピッチングバーのインプレでも良く言われる
   屋根のキシミ音が無くなると言うのも体感出来ました。

雨で、タイヤの限界付近の感覚は確かめていませんが
これだけ体感出来れば上出来って感じです。




プロフィール

「最近のしまαクトリー http://cvw.jp/b/296277/45900567/
何シテル?   02/26 15:04
Z、FDとフルチューンを乗り継いで来ましたが 速さを求めると際限なくスパルタンに成ってしまい 一部のステージに特化したバランスの悪い車になってしまう。 そ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

だだダディさんの動画最高👍 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/10 09:41:59
ダイハツ純正 5.923ファイナルギア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/18 06:48:10
ステアリングラックブッシュ固定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 12:27:01

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2015./12/19茂原で白のコペンをひっくりかえしちゃったので、同程度の黄色に箱替え。
ダイハツ ムーヴカスタム ムーカス (ダイハツ ムーヴカスタム)
耳助(嫁)用の車です。 普段使いには楽ちん過ぎ・・・ 普通車いる?って感じ。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
希少なノーマルルーフの2シーターです。 超楽しかったなぁ この車も! フルチューンでZの ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
速くて楽しくてカッコ良かったなぁ~ でも、色んな意味でちょっと疲れたんですよねっ 今でも ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation