• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月09日

端っこ走りなさいよ!(怒)

端っこ走りなさいよ!(怒) 久々に奥多摩行ってきました。
コースは奥多摩周遊→松姫→甲州街道→上野原あきる野線。
日曜なのでバイクが多そうな予感は的中。
それはいいんだけど…

さすがにこの時期ともなると松姫峠にもバイクが出没。センターラインがない松姫峠で、こいつら、道の真ん中走ってくるんだよなぁ(`益′)
写真は甲州街道のもので、センターラインがあるから別にいいけど、松姫だとかなりやばいんだけど。バイクは道路の左寄りを走るが正解だろ!
ブログ一覧 | カプチーノ | クルマ
Posted at 2013/06/09 16:34:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっと梅雨入りだけど・・・
hirom1980さん

鰻を食べに✨
剣 舞さん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

CRUISEさんにて異音解消のため ...
もけけxさん

人には迷惑をかけるが自分にかかる迷 ...
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年6月9日 17:53
はじめまして。
二輪車のセンター寄り走行は危険ですね。
二輪に限らず自動車のセンター寄りも同じく危険ですね。
ところで、道路交通法「第18条  左側寄り通行等」はご存知でしょうか。
車両通行帯の無い道路では自動車・原付は道路の左側に寄って走れ、という内容のものです。
ここでいう「自動車」は四輪及び小型以上の二輪を含むものです。
つまり、「バイクは左側を走れ」は間違いでして、自動車とバイクは左側を走れ、が正しい表現となります。
もし既知の事柄でしたら大変失礼致しました。
左側走行はバイクだけ、と勘違いされている方がたまにおられる為コメントさせて頂きました。もし既知の事柄でしたら申し訳ありません。
コメントへの返答
2013年6月10日 7:05
ほんと危険です。

左側でなく左寄りですね。
もちろん自分は左寄りで走ります。でないとよけられません(^◇^;;
2013年6月9日 22:09
ミラーは直ったんですか?
私はながれ星さん側に行っていました^^;
コメントへの返答
2013年6月10日 7:06
おかげさまで直りました〜

すれ違い?でしたね*^_^*
2013年6月10日 1:12
自分は午後から奥多摩→柳沢峠→甲州街道→松姫峠→奥多摩な感じのコースでした♪
お会い出来ず残念~

コメントへの返答
2013年6月10日 7:08
ながれ星はじじい化しているので朝が早いです(爆)
午前中の出撃でした〜

時間が合えば出会ってましたね♪

プロフィール

カプチーノと草野球をこよなく愛する50代?のおっさんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

かまじい日記 
カテゴリ:おすすめ!(^_^)
2007/10/20 02:07:31
 

愛車一覧

スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
通勤のために余儀なく購入。 ヤフオクにて自賠責2年月で9諭吉。 30,468km〜
スズキ カプチーノ GaraxyExpress流星号Ⅱ (スズキ カプチーノ)
最近乗ってあげられなくなってきたのでドナドナしました(ノд<。)゜。
スズキ カプチーノ 流星号 (スズキ カプチーノ)
諸々の事情で手放しました。現在の所有者はみんカラのつづ-Tsuzさん。 来年にはぜって ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation