• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

msrd888の愛車 [スズキ SX4 Sクロス]

整備手帳

作業日:2022年5月8日

エアコンガスクリーニング

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ガソスタで車検事前見積点検の際、エアコンガスが減っているとのことでエアコンメンテナンス薦められたが費用に納得がいかず保留。
DIYでガスチャージをと高圧側のキャップを取るとオイルとバルブコアからの気泡を知覚。
思案の結果オートバックスさんにガスクリーニングを依頼。
2
点検の結果、370/420gと50g減。
費用は¥6,600納得

オートバックスさんでは虫回しがなく、バルブコアの緩み確認はできていないが目視と指触ではリークなし、施工前のリークは異物でも噛んでいたのか⁇ガスとオイルとともにチェンジャーに回収されたのか?
しばらく様子見とします····
3
因みに、ガススタの見積は¥16,000とこの差は何なんでしょう?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

コーティング再施工

難易度: ★★★

オーディオユニット交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

ダッシュボードマスコット

難易度:

ハンドルの手入れ ヴォランテクレーマ

難易度:

車内配線処理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月8日 18:24
はじめまして。
いいね ありがとうございました。
バルブコアからの気泡は、異物噛み込みの他にOリングや内側のゴムシール材が経年劣化でシール性低下しても発生します。
交換用のバルブコアはSTRAIGHTなどの名が知れているショップで買うことをオススメします。 私は最初にヤフオクで激安品を買ったところ、数週間でOリングが裂けて漏れました。 今はSTRAIGHTで買ったバルブコアに再交換し2年経ちますが、気泡は出ていません。
コメントへの返答
2022年5月8日 19:25
コメントならびにいいねありがとうございました。

バルブコアのシールリークは仰る通り、ゴム材の劣化が要因の一つですね。

リーク再発の際はSTRAIGHTを検討したいと思います。

プロフィール

「[整備] #SX4Sクロス エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/2963109/car/2572373/6355031/note.aspx
何シテル?   05/05 09:15
msrd888です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オートライト感度調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 15:30:59
Grazio&Co. POWER USB4.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/08 17:10:35
リアフォグへの遠い道 2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/21 08:40:37

愛車一覧

スズキ SX4 Sクロス スズキ SX4 Sクロス
今日納車でした。
マツダ カペラカーゴ マツダ カペラカーゴ
乗っていたのは覚えているが、どんな車かだったか記憶がない
マツダ MPV マツダ MPV
2Lじゃあのボディーは厳しかった
マツダ デミオ マツダ デミオ
よくできた車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation