• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JinJin'sの愛車 [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2021年9月9日

プラグ交換する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
東南アジアのコロナ蔓延の影響で、自動車関連には軒並み影響で、はい、休業ですわ。
前々から交換しようと、準備していたプラグを交換しまする。そう!プレミアムな奴ですわ。
2
カバー外して、ダイレクトイグニッション外して、14mmのプラグレンチで外して、新旧比較。
3
10万km超えたプラグ、意外に消耗した感じはありません。新しいプレミアムな奴は、先っちょになんか凸部があり、高価な材料が使ってある物と信じておきます。
4
締め付けは当然、トルクレンチなんてないから、テルクレンチ。角度締めです。軽く手で締め込んでから、1/2回転締め付けます。
最近のプラグって、M12って細いね。折れそうで怖いし。ラピュタK6Aの時も、細いと思ったプラグレンチソケットサイズは16だったけど、今回は、まだ細い14のTONEのプラグレンチソケットを購入。
5
中に磁石がついていて、下に向けてもプラグが落下し難い様になってます。その昔、TONE(トネ)をトーンと英語読みした人がいたのを思い出しました。まあ間違ってはないな。
6
元に戻し、ついでにエンジンオイルの確認をして、エンジンスタート。
気持ち静かになったか?

試走してみて、
気持ちアクセルの付きがよくなったか?
気持ち下のトルクが復活したか?

あんまり変化な〜い。
自己満足だけだね。
7
ドックランでのまめちゃん。いぬにも服従ポーズで腹見せ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

オイル交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「何だかんだで、もう11万キロ。故障もリコールもなく、立派なもんですよ。目指せ、22万キロです。」
何シテル?   04/09 07:50
JinJin'sです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

三菱純正 AMGプラグコードカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:23:54
タッチパネル不良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/07 18:20:28
BRAITH THUNDER UP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 18:31:49

愛車一覧

マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
スカイの一番グレードの低いのに乗ってます
三菱 トッポBJ 三菱 トッポBJ
ミラージュをいじり過ぎて、エアコンレス&黒色車体ということもあり、街乗りには全く使えない ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初めの車。5DrHB。1300ccの4速マニュアル。windyというかわいいグレードでし ...
三菱 ミラージュ 三菱 ミラージュ
どうしても4WDに乗りたくて乗り換え。 希少車で、探してもなかなか見つからず、 当時、山 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation