• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なお.jpの"バネさん" [日産 NV200バネット]

整備手帳

作業日:2020年5月30日

フェンダーモールの選定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、ホイールの仕様を変更しました。
(ホイールのパーツレビューはいつかまた…)
通算3度目の仕様変更です^_^;

6.5J +45なので右リアはホイールのツラがちょっと出ちゃってます。それ以上にタイヤのツラがボテッと外側に…。

参考までに、タイヤはミシュランのエナジーセイバープラス195/55/16、空気圧は3.0です。

画像はありませんが、フロントタイヤのツラはなんとか収まってるか、見ようによってはちょっとはみ出してる状態です。

フロントははみ出していたとしても数ミリのハミタイなので法律上は何の問題もありません。(ホイールのツラは余裕あり。)


しかし、右リアはこのままでは違反なので、早急に対策をしなければなりません。
まずは「フェンダーモールの幅が10ミリあればホイールがツラに収まり、ハミタイもしないか」を確認したいと思います。
2
フェンダーモールの選定作業のため、百均で約10ミリの「すき間テープ」と「分度器」を購入しました。

他に用意した物は家にあった「タコ糸」と「適当なワッシャー」です。
3
ちょっと見辛いけど、すき間テープの幅はだいたい10ミリです。
4
右リアフェンダーに10ミリのすき間テープを貼り付け上から見た図。

タイヤの下の方だけ見えるのがわかります。
ホイールのツラは全て、タイヤのツラはほぼ隠れています。


私の短い足が写ってますがご勘弁を。
左側に写ってるのは作業中に終始ちょっかい出してくる娘ですw

ここまでの作業で10ミリのフェンダーモールがあればホイールのツラが収まることがわかりました。
5
ここからは一応の確認作業です。
分度器で測りながら前方30度、後方50度タコ糸を貼ります。(規定の細かい表現は省略します)
6
こんな感じになりました。

仮想10ミリのフェンダーモールに貼っていることとして。

ホイールの中心部は少し凹んでいるので地面に対して垂直に貼った訳ではありません。

この時点で貼ったタコ糸はタイヤにもホイールにも干渉していません。
7
仮想のフェンダーモール(すき間テープの最も外側)から中心線でタコ糸を垂らしてみました。
タイヤにもホイールにも干渉しません。
ホイールとタコ糸には2〜3ミリ余裕がある感じです。

ってことは8ミリのフェンダーモールでも収まりそうかな?10ミリだと車幅も気になりますしおすし。

ぶっちゃけガレージベリーのフェンダーモール(8ミリ)を取り付けたいんですが、迷うところですね。

近いうちに8ミリ厚の何かを探してきて、同様に確認したいと思います。
8
おまけ画像

参考になれば幸いです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

3回目のベルト交換のついでに、ウォーターポンプとアイドラプーリーの交換

難易度: ★★

車中泊仕様

難易度: ★★

プラグ交換

難易度:

テールランプ交換&左バックランプ配線引き

難易度:

継続検査(車検)の実施

難易度:

夏タイヤの交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

なお.jpです。よろしくお願いします。 会社の社有車はNV200バネットバン、自家用車はNV200バネットワゴンです。 我ながらなかなかの変態だと自負して...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) マイクラC+C用HR16DE エンジンカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/05 05:49:05
NV200チェアキャブのスイッチ類 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 17:47:45

愛車一覧

日産 NV200バネット バネさん (日産 NV200バネット)
日産 NV200バネットに乗っています。 この車のニックネームは「バネさん」。 会 ...
ホンダ N-BOX Yome-No-Box (ホンダ N-BOX)
嫁のN-BOX。 どノーマルですが、何か弄ったら投稿したいと思います。
日産 NV200バネット はたらくクルマ (日産 NV200バネット)
こちらは社有車です。バンDXオートマ。 自分はサボってばかりですが、コイツはよく働きますw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation