• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みにごろうの愛車 [ミニ MINI]

パーツレビュー

2020年5月11日

WAKO'S VAC / バリアスコート  

評価:
5
WAKO'S VAC / バリアスコート
WAKO’S Various cost Spray

YouTube等でも良く取り上げられてるスプレー式のガラス系コーティング剤です。

車のボディーや、ホイールの様な金属から、樹脂パーツ等にも使えるそうです。

本製品で、ホイールにタイヤを組み込む前に、コーティングを実施しました。
  • 箱の中には、スプレー1本と特殊マイクロファイバークロスが2枚入ってます。
  • ホイールに、コーティング剤をスプレーします。
  • 特殊マイクロファイバークロスで塗り広げていきます。
  • もう一枚の特殊マイクロファイバークロスで拭き取っていきます。
  • 塗布後に良く乾燥させると、定着してヌルピカに仕上がります。
    汚れの浸透防止効果を期待します。
入手ルート実店舗(その他)

このレビューで紹介された商品

WAKO'S VAC / バリアスコート

4.63

WAKO'S VAC / バリアスコート

パーツレビュー件数:3,336件

イイね!0件




コーティング

関連コンテンツ

類似商品と比較する

WAKO'S / VAC-L / バリアスコートリキッド

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:42件

WAKO'S / SH-R / スーパーハード

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:1592件

View / VIEW BEAM

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:68件

REVOLT / リボルト

平均評価 :  ★★★★4.78
レビュー:50件

D-PRO / Premium Coat Type-BP EVO

平均評価 :  ★★★★4.90
レビュー:10件

REVOLT / リボルト・プロ

平均評価 :  ★★★★4.76
レビュー:290件

関連レビューピックアップ

SOFT99 ホイールダストブロッカー

評価: ★★★★★

DETAIL ARTIST RIDE

評価: ★★★★★

洗車用品専門店GANBASS HAZEガラスコーティング剤300ml

評価: ★★★★★

REVOLT リボルトプロ・エクストリーム

評価: ★★★★★

SONAX エクストリーム セラミックスプレーコーティング

評価: ★★★

PROSTAFF モンスター バックオンブラック

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月11日 16:43
ホイール購入ですか?
コメントへの返答
2020年5月11日 16:57
はい。
RAYS ZE40のJCW対応サイズか、TWSのT66-Fを候補に上げていたんですが、どちらもブラックはオーダーカラーになってしまい、かなり価格が高くなってしまうので悩んでいました。そこにたまたまBBS RI-A 8J-18インチのブラックを見つけて購入しちゃいました。
その後は、タイヤを何にするか悩んでます。
コロナの影響か、Michelin pilot sport4の205/40ZR18は、在庫切れになってて入荷未定のお店が多い様です。

タイヤを悩みながら、時間があるのでホイールにガラスコーティングを3回重ねで実施しました(笑)
2020年5月11日 17:40
うゎ〜❗️
ヌルピカ✨いいですね👍
コメントへの返答
2020年5月11日 18:42
コーティングした感じは、施工が簡単でヌルピカ具合もかなり良いですよ!
あとは、実際に車に装着した後の、汚れの落ち易さとかがどうかですね。
ボディーや、プラスチックパーツにも使えるみたいなんで、この前補償交換したバンパー等のグロスブラックの所への施工なんかも試してみようと思ってます。
2020年5月12日 9:45
RI-A自分も買うか迷ってます。
ちなみに、純正でブラックってあるんですか?
サイト見ても載ってなく、どうしてもブラックのホイールが欲しくて探してました。
コメントへの返答
2020年5月12日 10:02
私もホイールは、ブラックを前提に探してました。
RAYS ZE40は、オプションでブラックが選べたのですが、JCW対応してサイズが廃盤になってしまい困ってました。
RI-Aには、おっしゃる通り標準でブラックは無いですし、現在は色やオフセットを特注出来るMy BBSは、行ってない様です。
このホイールは、プロの塗装業者でプラックに塗り替えた物です。
2020年5月12日 10:05
やはりブラックが似合います!
塗装してもらったのですね!
自分も考えます!
ありがとうございます!
コメントへの返答
2020年5月12日 10:17
私は、鍛造ホイールにこだわって探していたんですが、なかなか鍛造ホイールで標準色でブラックって無いですよね。
TWS T66-Fの17インチのJCWビックキャリパー対応ホイールは、EX-FORMとジャンスピードで販売してますが、MINI F56 JCW専用サイズで特注してるのでかなりお高いです。
タイヤの選択肢的には、17インチの方が多いし、タイヤの価格も安いので悩みましたが、やはり18インチを履いてみたくて今回の選択となりました。

プロフィール

「@M i zさん、そうだったんですね。
ナンバーが緑色に光って見えたので勘違いしました😄」
何シテル?   02/18 15:03
2017年7月登録。 仕事の都合(出張)で暫しディーラー保管。 2017年12月からMINIに乗り始めました。 MINI初心者の、みにごろうです。 宜し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 フロントガラス ゴムモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 06:32:55
劣化したAピラーゴムモールを修復DIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 06:32:49
トルクレンチの簡易測定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/03 07:37:15

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ペッパーホワイトの、MINI CooperSD 3Door JCW パッケージに乗ってま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation