• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HONDA SPIRITの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2022年2月23日

スマートキー反応せず

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
'22.02.16(水)
これから朝礼が始まろうとしている時間帯にカミさんから「リモコンエンジンスターターでエンジンがかからない」と連絡が入り、スマートキーでもキーレスエントリーでも解錠できないとの事でした…

その場ではどうする事もできないので『 取り敢えず○○に連絡を入れろ 』( ○○はディーラーに勤める友人で水曜日は定休日なのでしたが )と電話を切りました…

○○の通話指導の下、スペアリモコンから内蔵キーを取り出して運転席ドアのキーシリンダー( 剥がされた" ハセプロ マジカルカーボンNEO キーシリンダーエンブレム NKE-1 "は気づいたら地面に落下していて再利用不可 )に差し込んで解錠…

ENGINE STARTスイッチを押してもエンジンが掛からず、何度かリトライしているうちにホーンが断続的に鳴り響き、非常点滅表示灯が点滅してしまって対処方法がわからず困っていたところに○○登場でホーンと点滅も停止…

その後エンジンも無事に掛かりカミさんは遅刻出社…

休日にも関わらず対応ありがとう○○…

'22.02.22(火)
再び同症状が発生したのでディーラーに連絡を入れて調査の為にN-BOXを持っていってもらい、カミさんは代車のN-VANで遅刻出社…

マルチインフォメーションディスプレイに" オートライトシステム点検 "と一瞬表示された症状を調べてもらった時と同様にログが残っておらず解析できないとの事で、ボディコントロールモジュールが何かに影響されているらしいので、接続してある電装品を一度取り外してほしいとの事でした…

ところで" ボディコントロールモジュール "って何ぞや?初めて耳にしましたので調べてみました…
『 ワイパーやヘッドライトなどに供給する電力を制御する装置のこと。クルマにおいては、ひとつの装置に対して、複数のモジュールで制御している場合が多い。ボディコントロールモジュールにより、ルームランプの自動消灯など利便性を高める機能や、事前に登録されたキー以外ではエンジン始動ができなくなるようなセキュリティ機能も含めることができている。』らしいです…

'22.02.23(水)
という事でボディコントロールモジュールへの影響の有無を考えずに装着した電装品を外します…
2
右側テールランプの" ノーブランド 全灯化機能付きカプラーオンLEDリフレクター "のハーネスを外して標準に戻します…
( リアサイドガーニッシュをを外して作業しております )
3
左側テールランプは以下の様な配線の取り回しになっていますので標準に戻します…
車両側電源カプラー → " LEDMATICS オープニングライトハーネス " → " ノーブランド 全灯化機能付きカプラー( LEDリフレクター )" → テールランプ

因みにオープニングライトハーネスは前期型で使用していたモノですが、後期型はカプラー形状が異なる為にLEDMATICSさんにお願いして製作してもらった" カプラー変換ハーネス "を前後に接続しております…
4
リアルームランプから" LEDMATICS オープニングライトハーネス "用の電源を取っていますので、分岐接続している" エーモン 接続コネクター "を全て外します…
5
ドアミラーは前期型からの引継モノで以下装着品ですが標準ドアミラーに戻します…
・" Reiz 流星バージョン LEDウィンカーレンズキット "
・" LEDMATICS LEDウェルカムランプ "
・" K'SPEC SilkBlaze ウィングミラー "( 後期型で装着 )

下記配線の接続コネクターを外します…
① ライトバーのポジション点灯用電源ケーブル
② ウィンカー点灯/点滅 切替スイッチ用ケーブル
③ LEDウェルカムランプ用電源ケーブル

ドアミラーカプラーを抜いてドアミラーケーブルのプッシュマウントタイを解除します…

10mmソケット+ラチェットハンドルで六角フランジボルト3本を緩めて抜きます…

運転席側ドアミラーを標準品と入れ替えをします

助手席側も同様に交換します…
6
外したドアミラーです…

① ライトバーのポジション点灯用電源ケーブル
② ウィンカー点灯/点滅 切替スイッチ用ケーブル
③ LEDウェルカムランプ用電源ケーブル

ドアミラーを外した序でに車検対応として" K'SPEC SilkBlaze ウィングミラー "のON/OFFスイッチを追加する予定です…
7
" エンラージ商事 アイドリングストップキャンセラー Ver.3 "を取り外して配線を標準に戻します…

室内ヒューズBOXの#31( デフォルトでは空 )
には" エーモン 低背ヒューズ電源 No.2046 "を電源取り10Aとして差し込んでありますので抜いて外します…
8
電装品の配線を外したので暫く様子を見る事となりましたが、路面の少し大きめな段差を拾うとマルチインフォメーションディスプレイに" オートライトシステム点検 "が相変わらず一瞬表示され、新たに" 助手席側パワースライドドア点検 "の一瞬表示が続きました…

エンジンが掛からなかったのは極めて寒い2月の2回で以降は発生していない状況だったのですが、敢え無くもらい事故となりましたので板金修理に合わせてボディコントロールモジュールを交換してもらうお願いを担当サービスと交わしました…

ホンダの電装関係者でこの様な症状についておわかりになられる方がいらっしゃいましたら、ご教示願えれば幸いです…

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スライドドア予約ロックキット取り付け

難易度:

ルームランプのヒューズ交換

難易度:

スマートキー電池交換

難易度:

ナビバージョンアップ

難易度:

ドア連動マップランプ

難易度:

フットランプ配線引き直し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「明けの明星( 金星 )と木星…

4時起きでの犬の散歩にて…」
何シテル?   08/03 04:53
HONDA SPIRITです… よろしくお願いします… 幼少から車好きで描く絵はクルマばかり… 学生時代は免許を取得していなかったので、電車の乗り継ぎと徒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Nakashin ホンダ N-BOX( JF3/4系 ) シフトブーツ 専用設計 ( シルバーステッチ ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 00:22:00
傘ホルダーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/08 07:13:54
シートカバー装着《 後編 》ヘッドレスト & 助手席シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 10:54:05

愛車一覧

ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
'23.12.23 に納車となりました… N-BOX Custom Turbo 4WD ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
カミさんシリーズ 第4段… N-BOX Custom L Turbo 4WD です…
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
'23.08.28 の朝に遙々淡路島からやってきました2020年式(令和2年)のアタック ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
かっこインテグラ2です… DOHC VTEC ではなく HYPER 16-VALVE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation