• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

メカオンチSRXの"通勤快速 6号" [ホンダ スペイシー100]

整備手帳

作業日:2020年8月28日

スペーシー100 2度目のタイヤ交換❗️^_^

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
中古バイク購入直後に交換してから丸2年❗️早いものです…
流石通勤快速⁉️真ん中しか減ってません❗️チョット早いか❓とも思いましたが、スリップサイン出て随分経ちましたし、思い切って交換です❣️
マフラー外して準備段階で、サイドに相当なヒビ割れ発見⁉️ヤッパ交換正解かも。
今回標準サイズの100/90-10では無く、3.5-10をチョイス❗️
サスを長めにしているので、少し細いですが、少し直径が大きくなります❣️
タイヤを交換して耳を落とすのに空気入れをバルブに装着してチョット引張れた途端にバルブの根本が切れました…本気か…諦めて片方外してバルブ交換…タイヤ交換の時は、バルブ交換ですね❗️
2
これで安心して2年⁉️走れますね❣️^_^

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ベルト鳴き解消

難易度:

後輪のガラガラ音の原因調査

難易度:

エアクリ点検清掃33210km

難易度:

ドリブンフェーススプリング交換

難易度:

マット交換、タイヤ空気入れ

難易度:

TIMSUNタイヤ+純正黒ホイール交換32350km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気負わず乗れるフレンドリーな相棒❣️^_^ http://cvw.jp/b/2965770/46776739/
何シテル?   03/01 03:42
メカオンチです。安心してツーリング出来るバイクを心掛けて、DIYでチューニング、メンテナンスしています(^_^) 何気に鉄道も好きで、自転車の改造・ポタリング何...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正流用ビックタンク装着❣️^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/26 03:45:36
M900のガソリンフィルター流用❓交換(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/04 12:14:05
SRX600 前後スプロケ・チェーン交換❣️^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/18 07:20:44

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ インプ (スバル インプレッサ スポーツ)
ファミリーカーの乗換で、安全性NO1と思って選択。 追従式のオートクルーズや、ハンドルア ...
ヤマハ SRX600 SRX (ヤマハ SRX600)
最後の大型バイクとして購入。 ツーリング仕様にDIYメンテナンス、チューニングを楽しんで ...
ホンダ スペイシー100 通勤快速 6号 (ホンダ スペイシー100)
通勤快速 6号❣️^_^ バイクで最寄り駅まで通勤に使っていたレッツ4(通勤快速5号)の ...
ホンダ FTR223 スカちゃん (ホンダ FTR223)
チョイ乗り、林道用に2018年中古を購入。 エンジン不調で、購入直後エンジン載せ替え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation