• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

越後のおやぢ'の"HR-aV号" [ホンダ HR-V]

整備手帳

作業日:2012年4月1日

バキューム&タコメーター装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
4ヶ月ぶりの整備手帳更新です。
まったくいぢりネタが無く、時間もなくという日々に終止符をうたせてくれたのが、埼玉のtazzyにーさんからのメール。
「いいところまで出来ましたよー」
最初は正直「?」でした。
埋め込みメーター用FピラーをFRPで作成するとは聞いていましたけど、まさかこんなに早くできると思っていなかったので。
電話でやりとりをしているうちに、いてもたってもいられなくなって埼玉にブツを受け取りに行くことにしました。
気まぐれおやぢの急なお願いに、Tazzyさんのスケジュールをきつくしてしまったよーです。m(. .)m

ちょうど年度末が終わり、どこかに行きたくてウズウズしていたので、ちょっとしたロングドライブを楽しんで来ました。
集まってくださったKODさん、ココナッツワンさん、ありがとうございました。

で、いぢりの話ですが、埼玉に行くことを決めた日に、写真のブツを某オークションで落札しておいたのが、本日、埼玉から帰ってきたら届いていました^^
2
Tazzyさん作のFピラー。
黒塗装までしていただきました。
用意したオートゲージのバキューム計とタコメーターを入れてみると高精度に出来ているのでばっちりはまりました^^
メーターフードをショップがオマケにつけてくれたので、これも装着。
3
バキューム計のホースは、これまで使っていた無名メーカーのバキューム計のものを使用。
無名メーカーのは、ホースをメーターに直結するタイプでしたが、オートゲージのは、ホースをセンサーに繋いで、センサーからメーターに信号を送ります。途中にフィルターをかませます。
電源は、イグニッション、常時電源、アース、スモールランプ電源の4本。
前のメーターは、イグニッションとアースだけでしたが、Fピラーにはその他の機器用電源として、全ての配線が入れ込んでああったので、ほんとポン付けでした。
タコメーターは、バキューム計から数珠繋ぎに電源を取って、あとはコンピューターからエンジン回転信号を取るだけ。
これも、VTECコントローラーに繋いであるので、そこから分岐。
4
Fピラーの中に防音材として詰めるものが無かったので、これをFピラーの裏に入れました。
ほとんどおまじないみたいなものです^^
5
2時間くらいで装着完了。
さすが、Tazzy工房作。
寸法の狂いもなく、綺麗にピラーに装着できました。

かっこいい!
昨日、型枠を見せてもらいましたが、本職のワザは凄いです。
量産可能とのことですが、Tazzyさん本人用よりも先に、このくそぢぢいのを作っていただき本当に感謝です。ありがとうございました。
6
嬉しくて、近所を走り回ってきました^^
前方のメーターが後方のメーターを隠すこともなく、角度もドライバー側を向いているのでかなり見やすいです。
Fピラー周りがすっきりしたので、レーダーの位置も、これまでよりも見やすい位置に変更することができました。
7
夜間。
赤のエンゼルリングが綺麗です。
オープニングデモもあり、イグニッションONのあと、見とれてしまいます(笑)
スモールとの連動で、輝度が下がり、イグニッションOFFで、メーター照明がゆっくりと消えていくのもおしゃれ。
前のバキュームは、そういう演出がまったくなかったので新鮮な感じがしました。
8
メーターだらけ。
雰囲気重視ってことで(汗)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HR-V シートクッション 修正

難易度:

HR-V タイヤ交換 コストコ キャップ修理

難易度:

HR-V アコード アルファード 自動車税 支払い

難易度:

HR-V 洗車 165,848km

難易度:

HR-V コストコで増し締め

難易度:

HR-V洗車 車庫でお休み

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@thermal(tomoki) タイヤが二つ少ない車ですね^^」
何シテル?   08/03 15:13
2005年に3年落ちのHR-V(JS)を中古で購入して、今更ながらにいぢくってます。 「ちょしぼっこし」は新潟弁で「いぢくりすぎて物を壊す」の意味です(笑) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2011.夏 HR-V Offline-Meeting猪苗代申込み(終了) 
カテゴリ:HR-V関連
2011/06/12 03:12:27
 
HR-V取扱説明書 
カテゴリ:HR-V関連
2009/07/19 16:19:26
 
Honda User's Voice 
カテゴリ:HR-V関連
2008/11/29 11:58:43
 

愛車一覧

ホンダ HR-V HR-aV号 (ホンダ HR-V)
お金をかけないでいぢるつもりが。。。 チリが積もってチョモランマ(笑)安物パーツ合体ロ ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
平成8年から平成13年まで乗っていました。 低速トルクがあって足回りも良く乗りやすい車で ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
大昔の愛車、2サイクル3気筒550CCのジムニーです。 当時はまだ珍しかった四駆クラブで ...
三菱 RVR 三菱 RVR
HR-Vの前に乗っていた車。 フルタイム4WDで走りもよく大好きな車でした。 走行距離も ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation