• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

works.otaのブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

7月1日 龍神ドライブ

7月1日 龍神ドライブどうも皆さんおはこんばんちわ。works.otaです。
7月1日の午前中、父親のいとこのおじさんの現行ワークスとの2台で、龍神スカイラインのごまさんスカイタワーまでドライブに行きました。ですので、いつも通りにまとめていきたいと思います。
当日の朝6時頃に堺にあるおじさんの家に集合し、出発しました。
途中、かつらぎ町にある安いスタンドで給油。


ここのスタンドは給油記録を見ていただければわかりますが、大阪でレギュラーを入れるよりも安い!ガソリンの質?の方はよくわかりませんが、特に不具合などはないですね。
ここから峠道になるのですが、いきなりかっ飛ばすもので、パワーダウンしているワークスではなかなか追いつけなかったです(^_^;)
龍神スカイラインに入ると、さらに引き離されてしまって一人旅状態に...orz 朝7時台でも元気に走っている車はいるのでできるだけセンターを踏まないように走行しました。
龍神スカイラインはそこまで路面状態が良くないので、減衰弱め且つエコタイヤではふわふわしすぎて怖すぎるΣ((°Д°;)ヒエッ 次回来る時は、減衰を強めていいタイヤでは知りたいですね。
頑張って走って無事にごまさんスカイタワーに到着。




到着したのが午前8時前でした。大体ここまで2時間でした。この先には有名な龍神温泉があって、一応用意はして来ました。しかし、おじさんの都合で10時ぐらいには帰らないといけないみたいなので、ここで折り返して堺に戻りました。
そして、また峠をかっ飛ばしてなんとか10時に堺に戻りました。
戻って少し話をすると、発進時にだけマフラーから煙が出ていたとのこと。すぐにオイル量をチェックすると...


ギャ━━(#゚Д゚#)━━!!
下限値ギリギリでしたorz
前回交換した時は、半分くらいまで入っていたんですがねぇ。タカスで高回転回しすぎたのでしょうか?
来週辺りには、またKCテクニカさんに預ける予定があったので一緒に診てもらおうと思います。症状的には恐らくオイル下がりかPCVバルブの劣化かと思います。後者なら容易に治せるのですが、前者ならオーバーホールしかないです。いずれにしろ、オーバーホールの時期が迫って来ていると思います。
次回は7月21日に舞鶴へ行く予定です。
ありがとうございましたm(_ _)m




Posted at 2018/07/03 08:14:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「白2号車について全開時の息継ぎ、冷間時の始動不良、たまに発生するエンストであまりに調子が悪いのでモンスターに入庫して診てもらうことにしました。
今回の代車はセルボでした。」
何シテル?   10/19 13:51
works.otaです。 車検&大規模改修を行った記念で登録しました。 学生時代はバイトで稼いだ金のほとんどをワークスに突っ込む程のワークスオタでした。その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
891011 121314
151617181920 21
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

HA22S リヤブレーキO/H 最終更新? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 05:16:18
リアキャリパー ОH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/20 17:03:05
AP RACING 4POTキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/25 21:18:02

愛車一覧

スズキ アルトワークス 白2号車 (スズキ アルトワークス)
通勤用兼載せ替え先ボディとして購入しました2号車です。 2022年11月エンジンブローか ...
スズキ アルトワークス glock号 (スズキ アルトワークス)
広島のglock357さんから安価で譲って頂いたATのワークスです。 エンジンのオイル ...
スバル インプレッサ スバル インプレッサ
モンスター静岡磐田店から借りている代車です。 ワークス基準で考えると圧倒的に燃費が悪いで ...
スバル R2 代車 (スバル R2)
アルトワークスをモンスタースポーツにエンジンOHに出した時に貸し出されてきた代車です。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation