いろんなジャンルの車好きが集まるもんですね
朝は会場のエコパ内が渋滞してたのもビツクリでした
お昼には帰ってきてしまいましたが
みんカラ中遠メンバーの方とも会えましたしよかったです
はじめまして、てじゅか丸ですって言うのはちょっと恥ずかしいですが
ん~っと詳しくは
浅羽ワークスさんとこに…
会場の駐車場を見て歩いてちょっと興奮したのはですね~
屋根より高い竹ヤリ
車体より長い竹ヤリ
公務員さんのお世話にならないなら竹ヤリはやってみたかったなぁ
あと痛車
カッティングが貼ってあるのは理解できるんですよね
でも、イベントだからってバンパーにスクール水着を引っ掛けるのはどうかと
で、ガッカリだったのは私と同じジャンルの方が極端に少なかったことですね
ぱっと見、片手で数えられそうでした
集まるのは基本的に明るいときではなく暗くなってからってのもあるのかな
スポーツカーは終わりですね
メーカーさんにお手ごろなスポーツカーを作ってもらいたいものです
この記事は、
ドリームカー倶楽部ミーティング について書いています。
Posted at 2008/03/30 19:06:52 | |
トラックバック(0) | クルマ