• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

旧車と戯れる男(taka)の"ダイナマイトブラック号🧨" [BMW 3シリーズ セダン]

整備手帳

作業日:2025年4月15日

ブレーキローター交換andスタッドボルト化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
コチラはディクセルベースのディンプルとスリット加工のローターです。
縁あってフロントも同じ仕様の使用の短いのを譲ってもらえたので、リアも、新品で取り寄せました。
2
かなりの錆で、スペーサーが、固着
まずわ、サイドブレーキドラムがあるリアから
3
キャリパー落として
4
プーラーサクッといけました😅
ちなみに ローター側に六角ボルトが1箇所あるので…それは外してください。
ローターとハブとの結合ボルトに、なってます
5
気持ち錆落としして
6
今回用意したのは、326パワーのスタッドボルトです
M12 1.5ピッチ
7
ネジロック塗って
8
ダブルナットかけて
トルク100で締め込んでおきました
9
スペーサー15ミリ付けてこんな具合
10
どれくらい かかり代あるか
チェックしたところ 20ミリはありそうです。
あと5ミリはスペーサーの厚み増せそうですね
11
次に、フロント
12
リア 同様に結合ボルトを外しておくのを忘れずにー
13
スタッドボルト化は自己責任で🥲
14
今回 選んだナットは
協栄のモノリスです。
15
ビフォー
16
アフター😄

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキ一式交換

難易度:

非純正 低ダストパッド

難易度:

ブレーキパッド交換とエア抜き

難易度:

リヤブレーキパッド&ローター交換

難易度: ★★

ブレーキローター パッド ライン交換

難易度: ★★★

123779km リアブレーキパッド&ローター交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月17日 1:50
TAKAさん
ご無沙汰しております🙂
交換作業、お疲れさまでした!
手を真っ黒にされた分だけ、仕上がりは満足いくものだったと思います😊
コメントへの返答
2025年4月17日 6:58
ご無沙汰してます♪

ありがとうございます😊

途中 手袋するの面倒くさくなって
真っ黒に 笑笑

ちらっと覗くディンプルスリットに満足してます😍

プロフィール

「ちょくしさん用😅」
何シテル?   05/08 19:46
旧車と戯れる男です。よろしくお願いします。 基本的に洗車するのが、好きで こちょこちょ弄るのが大好きです。 笑笑 バイクが、趣味でゆるーく乗ってます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 GTウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 08:25:03
Yupiteru SN-TW9200dP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/23 13:49:44
MHD Flash(Stage 0) バブリングの設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/21 04:08:11

愛車一覧

トライアンフ ストリートトリプルアール トライアンフ ストリートトリプルアール
前車 GPZ900Rからの乗り換えです。 初めてのトライアンフ 初めての3気筒 めち ...
BMW 3シリーズ セダン ダイナマイトブラック号🧨 (BMW 3シリーズ セダン)
アイシスから乗り換えました。 納車 2021.5.27 2007年式 335i 前期 ...
カワサキ GPZ900R 900ニンジャ (カワサキ GPZ900R)
DIY中心にエンジン内部以外は、全て手が入ってます💦 13年所有し、イイ思い出も苦い ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
トヨタ アイシスに乗っています。 訳あってRB1オデッセイアブソルートから、乗り換え1ヶ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation