• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~@BCNR33&VN5のブログ一覧

2023年10月15日 イイね!

セラ全国大会!

セラ全国大会!10/8に長野県の女神湖で開催されたセラの全国大会に参加してきました。
ウチのセラは一時抹消でお休み中なのでR33でゲスト参加です。





















今年は20台のセラが集まりました。
数年後には復活してこの隊列に再び並べられるようにしないといかんですね。

Posted at 2023/10/15 10:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | SERA | 日記
2021年08月17日 イイね!

引き継ぎ

引き継ぎ気付けばすでに8月も後半戦です。
VABの処置に関しては全て完了し、長期保管されていたディーラーからも運び出されました。
事故から2ヶ月以上経過しましたが、まだ近くにVABが居るような感じが残っており不思議な感じです…。
街中でVA系のWRXを見かけるとついつい目で追いかけてしまいますが、いい加減気持ちを切り替えなければと思う今日この頃です。
レヴォーグに関してはディーラーからお盆前に連絡が入り、20日にディーラーに入庫されることになりました。
オプション品の装着や登録の関係で納車は9月上旬の予定となりました!
週末の休日に現車と対面してこようと思います。

さて、VABから取り外した品々ですが、まずはセラに流用できるものを取り付けしました。



運転席のシートをブリッド風フルバケからRS-Gへ





助手席のSR-3をSR-7へ交換しました。





これで両席レカロ化しました。

そして、STIのジュラコンシフトノブも移植しました。



6MTのパターンのままなので、これは5MTのパターンに貼り換えます。
トヨタ車にSTIとか…ツッコミどころだと思いますが、自分としては元愛車の一部を引き継いだものなので自信をもって(?)使いますw

セラにRS-Gの組み合わせは最初は違和感がありましたが、体に馴染んだシートなのでとても良い感じです。
ウキウキでいつもの峠道へテストドライブにも行きましたが…ここでセラにトラブル発生…。



7月にセラをエアコン修理に出しており、冷媒漏れ修理が完了してすぐだったのですが、走行中にバタバタとエンジンルームから異音が発生し冷風がただの送風になりました。
直後にパワステが重ステ化…。
邪魔にならない路肩に停めて確認したところ、ベルトが吹っ飛んでました…orz

と言うわけで、現在セラは入院中です。
戻ってきたら足回りのリニューアルに取り掛かる予定です。



今の代車は二代目ヴィッツです。
500km以上走ってもまだ燃料目盛が2つも残っており、燃費の良さにビビっておりますw


VABの遺したパーツ達ですが、RA-R用ドアミラーカバーが嫁いでいきました。



現在は友人のVMレヴォーグに装着されました。
VNレヴォーグに使えるものは使う予定ですが、バッテリーホルダーとブースト計、キーウェアジャケット、純正ホイール+スタッドレスタイヤくらいしか流用できそうにないです(汗
他のパーツに関してはどうするかのんびり考えます~。
Posted at 2021/08/17 23:44:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | SERA | 日記
2020年10月17日 イイね!

セラ生誕30周年記念ミーティング! 第25回SGF全国大会

セラ生誕30周年記念ミーティング! 第25回SGF全国大会10日にトヨタ博物館にて開催された、セラ生誕30周年記念オーナーミーティングに参加してきました。
SGF(セラガルウィングフリーク)としては25回目の全国大会でした。

天気は朝から生憎の雨…
台風の接近もあり、開催が危ぶまれましたが、進路が逸れて警報が出ることもありませんでした。
会場に到着後はスタッフとしてセラの誘導の手伝いをしていました。



集合が一段落しました。
今回は約40台のセラが全国から集まりました!
お昼前の写真ですが、まだ雨は止まず…

続いて館内展示の見学をしました。
今回の目玉は…



特別展示「30年前の未来の車」でセンターを陣取るセラ!
そして…



セラの原型となったコンセプトカー「AXV-Ⅱ」です。
これらの展示が11日まででしたので、それに合わせて10日開催となったのです。
赤セラは過去に何度か見ていますが、AXV-Ⅱは初めて見ました!
セラに酷似した部分や、大きく違う部分などしっかりと見させていただきましたw

今回のイベントに合わせて?レンズを追加しました。
シグマの24-105mm F4 DG OS HSMです。
望遠レンズばかり持っているので、ちゃんとした標準レンズデビュー!?
ちょっと重いのが難点ですが、良きレンズです!!



赤セラはセラ専用タイヤ「NAGI」が装着されています!



相変わらず内装も完璧!





AXV-Ⅱと比べると、メーター周りが大きく変更されたことが分かります。

午後になり、広島から見学に来られた代打オレさんが帰宅されました。
こっそり盗撮させていただきました(汗
エリーゼ、カッコ良すぎです!!



望遠流し撮りをトリミングしたのですが、ブレてしまいましたorz

イベント終盤、お土産交換会が終わり、ここで雨が止みました!!
セライベント恒例、ドアオープンフォーメーションの時間です。



これだけの台数が集まると壮観です!
雨も上がったので、各車両の撮影をしてみました。
全台紹介は大変&撮り損ねた車両もあるので、一部抜粋して貼ります。
全てPhotoshopで現像したのですが、今回はガッツリ弄ってみました(汗
まずは自分のセラから



現SGF会長のモエ総帥



あほあほさんのセラターボ



愛知の先輩のセラ
ここ数年レストアされていたのですが、最近復活した車両です。
この方に出会っていなければ車沼とは無縁の人生だったのですがw



ドアダンパーやスターターリレーでお世話になっている、ぽこち@にわとりあるきさんのセラ



今回お初にお目にかかりました、chiwaizさんのセラ



SGFの古参、トリさんのセラ



昨年からさらに進化した鳥取県のご当地ヒーローイワシマンの愛機!



特撮番組、ソルブレインに登場したソルギャロップ仕様のこまごまさんセラ
そして、ソルギャロップの赤色バージョンに進化したあつりんさんのセラ



ノーマルも良いですし、個性的にドレスアップされたセラも個性的で楽しめました。

夕方にトヨタ博物館の閉館に合わせて解散となりました。
一部メンバーは宿泊の為、豊田市へ移動。
夜はセラ仲間と毎年恒例の宴会でした!

翌日。
紅蓮十五式さんが参加され、宿泊組のセラと撮影会です。



この8台でやってみました、セラトンネル!



もっと多くの車両で再現してみたいところですが、並べるのに時間がかかるのでこのくらいがちょうど良い??

この日は昼食後に解散となり、帰宅しました~
帰宅後は…



お土産交換会でゲットした発煙筒ホルダーの取り付けです。
ぽこち@にわとりあるきさんが3Dプリンターで作成されたものです。
僕のセラには購入当初からなくて、発煙筒はグローブボックスに入れていました。
今回、5個頂いていたのですが…



3個破損させてしまいましたorz
僕のセラの内装は青シートが貼られていて厚みがあり、ツメに力がかかって割れてしまいました。
調整しては壊しを繰り返し、何とか2個破損させずに取り付けできました(滝汗



これで本来の位置に発煙筒が付きました!

これにて今年のイベントも無事終了!
来年への目標は…足回り交換ですね~(去年も言ってた気がします…)
Posted at 2020/10/17 22:38:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | SERA | 日記
2020年05月06日 イイね!

ゴールデンウィーク終了!

ゴールデンウィーク終了!早いもので5/1~5/6のゴールデンウィーク休暇終了!
このご時世なので、ほぼ自宅に引きこもっていました。
毎年恒例のBBQも、今年はLINEでオンライン飲み会となりました。
外出はVABで買い物と、セラのちょっとドライブのみでした。



セラターボは定期動作チェックで、いつもの峠道までドライブ。
洗車して、再びカバーを掛けました。
実家に帰ってきたので、これからは月2回以上は動かす予定です。



放置中の黒セラはボディに錆が発生してしまいましたorz
どうやら全塗装時に一部パテ盛りされていたようで、パテの下から錆が出てきてました。
とりあえずパテを除去し、錆を削り取り、応急の仮塗装を行いました。



リアハッチとの接触面も錆が発生していたので、同じく錆を除去し塗装。





エンジンルームと室内は木の葉やクモの巣、プラスチックの破片が散乱していたため掃除しておきました。
部品取り予定でしたが…頑張って起こしてみようかな?と計画中です。



他の車作業としては、後輩のMOVEのマフラー穴補修などもしてました。

VABは、エアクリーナー掃除の為に、一旦コールドフローボックスへ戻しました。



aFeの剥き出しタイプを使っているのですが、装着してから一度も掃除してませんでした(汗



外したエアクリーナーは…意外と汚れていない??
念のためちゃんと洗浄を行う予定です。



コールドフローボックスを接続し。



久々に静かな吸気音になりました。

そして、最近グランツーリスモスポーツを始めたのですが…





最初にランダムでプレゼントされる車が、赤いVABでした!
これは運命ですねw
Posted at 2020/05/06 22:48:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | SERA | 日記
2019年11月12日 イイね!

第24回SGF全国大会!!

第24回SGF全国大会!!早いもので11月も中旬に差し掛かりました。
2019年もあと一月半…。
ここのところ毎週末はイベント尽くしで写真現像に明け暮れる毎日です。
とりあえず10/27に広島県世羅郡世羅町で開催されたセラの全国大会のご紹介です!



10/25の深夜、広島に向けて出発!



新しく開通した新名神を走ってみました。
ちゃんと鈴鹿PAもチェックですw



土山SAで夜食に伊勢うどん!

名神が渋滞しているようでしたので、京滋バイパスを経由しつつ、高槻から再び新名神に入りました。



宝塚北SAは霧に包まれていました(汗
ひたすら西へ走り、明け方には無事に集合場所の福山SAに到着しました。



朝ご飯は尾道ラーメン!!
朝からヘビーでしたが、美味でした!

朝食後は世羅町へ入り、道の駅世羅へ



こちらでデザートタイムですw

続いては世羅町に来たら必ず撮影を行うスポットへ…





総帥セラも撮ってみました。



Mansyoさんのセラは流し撮りです。

撮影後は昼食へ



お昼はお好み焼き!
中華麺とうどんを選択できたのでうどんにしてみました。
こちらも美味しかったです!
みんなでシェアして色んな味を楽しみました。



続いては翌日の会場の下見へ



こちらでもデザートw
ワインソフトクリーム美味しかった!
こちらへは宿にセラを置いてタクシーで来ましたので、思う存分ワインの試飲も楽しみました。

夕方に再び宿入り。
喫煙の為に外にいたところ、宿にロータスエリーゼが!
元セラオーナーの代打オレさんでした。
お昼に宿にお見えになるメッセージを受け取っていましたが、バタバタして確認していませんでしたorz
申し訳ありませんでしたm(_ _)m
またお会いできるのを楽しみにしております。

そして27日、全国大会当日。
朝から会場入りしました。
続々とセラが集まり、最終的に19台集まりました!
(隣で行われていたスープラさん達の台数には遠く及びませんでしたがw)









全国大会ならではの光景!
これだけの台数のセラが集まるとやはり壮観です!!



こまごまさんのソルギャロップ号のエンジンルーム。
磨き込まれてピカピカ!



Spray-Menさんのセラはもはや芸術の域に達している…(滝汗



ご当地ヒーローとして活躍されているイワシマンも愛機と共に参戦!
変身前も変身後もとても紳士な方でした!!

参加車両全てを紹介したいところですが、長くなりそうなので割愛しますm(_ _)m

無事に全国大会が終わり、帰路に就きます。
途中のSAで…



運転車両交換(汗
Mansyoさんのアリタリアセラを運転させてもらいました。
久々に5E×6MTセラを堪能させていただきました。
やっぱりNAは気持ちイイ!
エンジンから足回りから一通り手が入ったセラで、至福のひと時を楽しめました。



車両を戻し、再び東へ進みます。
多賀SAで貧乏ランプが点灯したので給油し…



日付が変わる前に実家へ到着しました。

今年の全国大会も無事終わりました。
参加された皆様、ありがとうございました&お疲れさまでした。

そしていよいよ来年はセラ生誕30周年記念大会です!!
多くのセラを見て刺激を受けたので、来年までに大幅なバージョンアップを目指します!
EJ20ファイナルエディションを買おうか迷ってる場合ではありませんw
(結局、仮に当選しても赤色号を下取りにしての追い金が想像以上でしたので諦めましたw)
Posted at 2019/11/12 22:31:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | SERA | 日記

プロフィール

「セラ全国大会! http://cvw.jp/b/296763/47280531/
何シテル?   10/15 10:58
18歳で免許取るまで車に全く興味無しでした。 最初の車選びの時にセラに出会い、ガルウィングに一目惚れ! そして、セラのオーナーズクラブに入会してから車趣味に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ご縁があり譲っていただきました。 ワンオーナー物の前期V-Specです。 同県内の名義変 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VABでの事故に伴い、急遽乗り換えとなりました。 通勤メインなので今度は大人しく乗ります ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
現在所有しているメインマシン 以前のオーナーの血と汗と涙の結晶です 譲っていただいた時点 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
免許を取って初めての車 車の楽しさを教えてくれた最高の愛車でした 2003年某峠にてガー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation