• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~@BCNR33&VN5のブログ一覧

2008年09月21日 イイね!

サイドステップ取り付け

サイドステップ取り付け先日購入したサイドステップ取り付けキットを使いまして、サイドステップ取り付けです
さすが純正品、取り付けもスムーズ&強度バッチリです
小ぶりなサイドステップだけど、やっぱり有るのと無いのでは違いますね~
作業ついでにシートクリーニングやら内装の掃除もしておきました
洗車もしたかったけど生憎の雨の為延期デス
Posted at 2008/09/21 16:37:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKYLINE | 日記
2008年09月02日 イイね!

サイドステップ

サイドステップ現在スカイラインを東京に乗ってきてるのですが、気になる点が一つ
それはサイドステップ
大阪在住時に単独事故を起こして修理した過去があるのですが、その時に業者がサイドステップを一度外した模様
んで、取り付けに両面テープ使ってたみたいなのですが、最近それが剥がれてサイドステップが浮いてきてしまいました…
修繕しようと思い、昨日サイドステップを外したのですが…本来ピンで止める箇所なのに、ピンを欠損したみたいで、そこをテープで補修していたみたいなんです…
そりゃ浮いてくるわな…
んで、そのピンを求めて近所の日産営業所へ
欲しいのはピンだけなのですが、どうやらサイドステップ取り付けキットごと取らないと手に入れることのできない部品みたい…
カー用品店に売ってるピンでは合わない可能性がありましたのでキットごと注文してきたわけです(金額は税込¥2310)
早速今日に入荷連絡が入ったので取りに言ってきました~
ピンのオス・メスの他にブラケットやらビスやらフル装備っす
補助程度で両面テープも使ったほうが良いとアドバイスを受けましたので、後日テープを購入してくる予定っす~
しかし、さすがに純正OPのサイドステップ
取り付けが頑丈ですなぁ
ビスの取り付け、結構あります
社外のサイドステップなんて大概は前後ビスと両面テープだけっすからねぇ


あと、親父からセラの続報が入りました
エアコンファンの故障はブレーカー交換で直ったようです
ま、ガス欠やらで再度再発の可能性は無きにしも非ずなのですが、冷えはちゃんとしているようです
とりあえず様子見
エンジン停止の症状はその後再発してないようです
岐阜でお世話になってるお店(初めてセラ買った店でもあります)で診てもらったのですが、症状出ず
絶好調のようです…
配線やら色々調べてもらったようですが、異常は発見できなかったようです
これも様子見orz
なんだか駄々こねられただけに感じる…
いつ再発してもおかしくはないので、常にJAFは呼べるようにしておいていますが…
再来週のイベントではしっかり動いてくれよぉぉ

あともう一つ
…ウチの親父…セラのリヤアンダー破壊したようですorz
以前に俺が輪止めに引っ掛けて真っ二つにしてしまい、修復した箇所
また同じように輪止めに引っ掛けて…
あれだけバックするときは気をつけてって言ったのに~
Posted at 2008/09/02 00:39:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKYLINE | 日記

プロフィール

「セラ全国大会! http://cvw.jp/b/296763/47280531/
何シテル?   10/15 10:58
18歳で免許取るまで車に全く興味無しでした。 最初の車選びの時にセラに出会い、ガルウィングに一目惚れ! そして、セラのオーナーズクラブに入会してから車趣味に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ご縁があり譲っていただきました。 ワンオーナー物の前期V-Specです。 同県内の名義変 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VABでの事故に伴い、急遽乗り換えとなりました。 通勤メインなので今度は大人しく乗ります ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
現在所有しているメインマシン 以前のオーナーの血と汗と涙の結晶です 譲っていただいた時点 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
免許を取って初めての車 車の楽しさを教えてくれた最高の愛車でした 2003年某峠にてガー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation