• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~@BCNR33&VN5のブログ一覧

2010年04月29日 イイね!

久々の症状orz

久々の症状orzココしばらく出てなかった症状が再発orz
あ、エンジンはかかります!
今回の症状は油温計誤動作…

発生は昨日
高専時代の後輩が試験受けるために上京しており、昨日後輩を乗っけて首都高観光(?)
流れに乗って走っていると突然油温のワーニングが…(ワーニングは120℃設定)
油温計みると針が100℃~120℃の間をフラフラとしてましたorz
一応PAに止まってオイル確認するも特に異常なし
そこからは念のため特に抑えて走り、帰宅
で、朝、完全に冷え切った状態でエンジン始動
油温…いきなり50℃~80℃の間をフラフラとorz
センサー配線は目視では異常なし
…恐らくセンサー壊れたかと…

ちなみにこの症状…以前も何度か発生し、しばらくすると直ってましたw
しばらく放っておいて直らなかったらセンサ交換しよう!(ぉぃ

(写真は先ほど所用で5kmほど走ってきた直後…
…ブーストかけずに走ってきたのに120℃てorz)
Posted at 2010/04/29 21:06:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | SERA | 日記
2010年04月26日 イイね!

某MEX~首都高

某MEX~首都高昨日は某MEXにお邪魔してAE101車両製作のお手伝いに行ってきました~
作業は作業場整理がメインで、棚製作や片付けのお手伝いしてました
途中、皆で談笑したり、社長のお計らいでレーシングマシン見せてもらったりと楽しかったです

作業終了で帰宅しようかなと思ってましたが、急遽で首都高へツーリングすることに
東京来てからあんまし首都高走ったコトが無かったので不安でしたが、ナビ頼りで何とか目的地へ到着できました(汗
某PAで駄弁っていたのですが、ココは夜景もキレイで素晴らしいスポットでした!

参加された皆様、お疲れ様でした
…しかしクルマ好き同士で集まるとやっぱ楽しいですね~
またお邪魔したいと思いますので宜しくお願いします!

P.S.
自分のデジカメ性能がアレなので一番まともな写真はソロで撮ったコレだけorz
Posted at 2010/04/26 23:07:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | SERA | 日記
2010年04月22日 イイね!

タイヤローテーション

タイヤローテーション今日は土曜日出勤の代休でした~♪
で、思い立ってタイヤローテーション
そういやぁP1レーシング&01Rでタイヤホイール統一してから一度もやってませんでしたorz
で、前後のタイヤ比べてみたのですが、多少前輪の減りが多いですが、極端な差はなかったです
ちなみに、以前車高を落としてからアライメントも取ってませんでしたが、片減り等見受けられず
取りあえず一安心ですw
次回オイル交換時にアライメント調整もお願いする予定でおります


で、ホイールナットの締め付けですが、今まで感覚手締めでやってました
いい加減トルクレンチ買わねば…と思ってたのでオートバックスへ一っ走りして買ってきました!
仕事でエアコン配管用のトルクレンチはしょっちゅう使っているのですが、規定トルクに達したときの「カチッ」ってのはやっぱ気持ち良いもんですねぇ(変態??
Posted at 2010/04/22 22:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | SERA | 日記
2010年04月21日 イイね!

お次のネタ

お次のネタ先日実家に帰ったときに次のネタ仕入れてきました
実家の倉庫に眠っていたテールレンズをお手軽に丸目化~

ちなみに左側は初代セラに取り付けていた丸目テールで、右が無加工品
円形にマスキングして周りを黒く塗っただけのお手軽丸目です(汗
自作LEDライト製作がメジャーなこのご時世に何ともローテクですが、自分にはこれでも十分?!
まぁ塗装仕上げなのでその気になれば元に戻せますしね♪

元々丸目テールは元セラ乗りの方から譲って戴き、初代、二代目に装着してました
しかし、二代目に乗ってるときに自分の運転ミス(後方確認せずバックしたらパジェ郎君に激突orz)で右側破損してしまいました…
で、左側はストック行き
右側の純正テールは何故かストックしてましたw(初代か二代目の遺品…?)

ちなみに、すでに塗装済みの左側も一部塗装が剥げてしまっているので再塗装予定~
今年中にLED丸目計画は進めているのですが…資金的にすぐは難しいので繋ぎってコトで(ぇ
Posted at 2010/04/21 23:00:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | SERA | 日記
2010年04月19日 イイね!

岐阜帰省覚書

岐阜帰省覚書4/16~4/18と三連休を取り、実家に帰省してきました~
GWに帰ればいいじゃん!と思ってもいましたが…
・実家に届ける荷物があった
・友人の実家に届ける荷物があった
・親父のアウディA4納車
・弟君が彼女連れてブレイドで実家へ帰省
・18日に大垣メンテOFF
・本来なら4/10~4/18で長期休暇設定してたが仕事の都合で来月へ移行…悔しいので長距離ドライブしたかった(?)
…とまぁイベントが色々あったもんで行ってきましたw


15日深夜岐阜へ向けて出発
今回は東名高速ルートを選択
昨年末のリベンジ!です
年末の時と同じく海老名SAで休憩…今回はバッチリエンジン始動し一路西へ!
仮眠無しで出発したので途中のPAで少し眠りつつ移動
16日AM3:00には浜名湖SAに到着
前にいなたまさんが紹介してたアイスコルネットを食べてきました~
お店は24時間営業なので深夜でもいけましたw
さすがに平日深夜なので他にお客いませんでしたがw
コルネットは揚げたてのコロネにアイスのっけるもんで速攻溶けてきますorz
食べ方にコツが入りましたが味は絶品!!
僕もイチオシっす!

浜名湖を後にし、また途中のPAで仮眠取りつつ6:00頃には実家到着~
朝ごはん食べて午前中は就寝zzz

昼前に目が覚めて、午後からドライブへ出発
岐南の友人宅へお届け物
ついでに金華山まで足を運び、ドライブウェイ走ってきました~

17日
前日は雨天でしたが、この日は晴天
気合入れて洗車したら…WAXミスったorz
セラのWAXがけに失敗して悶絶してる自分を尻目に親父はA6の片付け
紆余曲折しましたが、A6は廃車となります
ETC外したり荷物取り出したりしてました
取りあえず何枚か記念に撮影しときました(汗
昼頃弟君&彼女さん到着
一家そろって昼食~

午後は親父のアウディA4納車
納車直後だったけど強奪して試乗タイム(親父スマン
大まかなスペックとしては2リッター NA FF 130PS CVT
さすがにベーシックグレード、極端な加速性能は無いですが、気がついたらそれなりにスピード出てる感じ
ステア・アクセル・ブレーキのどれも良い意味で重い
内装の質感・デザインは高級感があって素敵です
CVTには良い印象もってなかったのですが、これは違和感なく走れました
ただ、マニュアルモードでシフトダウンしてもエンブレあんまし効かない…(そりゃCVTやから…?)
んでもやっぱアウディいいなぁ…
あ、試乗一発目でウィンカーのつもりでワイパー動かすのはお約束です!

18日
朝のうちに弟君のブレイド試乗
う~ん、普通に速いです(汗
トヨタ車のCVTも違和感無く使えました
でもやっぱりマニュアルモードは自分には不要!
前期型の2.4Gなのですが…サイドブレーキ引きにくい!
現行でフット式になったのは正解ですかねぇ
乗ってて必要十分なクルマでしたが、僕はもっとスパイスの効いたクルマの方が好みのようです(ドラテク不足ですが(ぉ)

昼前にはメンテOFFに飛び入り参加~
モエ総帥の作業のお手伝いしてました
夕方にはセラのボンネット浮かし解除しましたが…悲劇が…
ワッシャ取っ払ってボンネット閉めると…FRPフェンダーと接触orz
フェンダーの端っこ欠けました(泣
ボンネット取り付け修正して無事閉まるように…
欠けたところは後日補修します

18:00頃一足お先に離脱
一旦実家に戻り夕食&荷物積み込み
東海人のソウルフード(?)すがきやのみそ煮込みうどんのカップ麺も補充~
弟君の一時間遅れで東京へ向け出発!(弟君は山梨在住)
名神高速一宮辺りで軽い渋滞に巻き込まれながらも名神→中央道へ
長野県に入りしばらく走っていると…弟君に追いつきました(汗
途中PAで弟君と駄弁りつつ帰宅
24:30頃、無事杉並の自宅へ到着しました~


え~、ココまで長文失礼しました
本来なら途中で画像差込つつ…のつもりでしたが上手くいかなくてorz
写真はフォトギャラリーでお楽しみ下さい(ぉ
Posted at 2010/04/19 22:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | SERA | 日記

プロフィール

「セラ全国大会! http://cvw.jp/b/296763/47280531/
何シテル?   10/15 10:58
18歳で免許取るまで車に全く興味無しでした。 最初の車選びの時にセラに出会い、ガルウィングに一目惚れ! そして、セラのオーナーズクラブに入会してから車趣味に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/4 >>

     123
45 678910
111213141516 17
18 1920 21 222324
25 262728 2930 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ご縁があり譲っていただきました。 ワンオーナー物の前期V-Specです。 同県内の名義変 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VABでの事故に伴い、急遽乗り換えとなりました。 通勤メインなので今度は大人しく乗ります ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
現在所有しているメインマシン 以前のオーナーの血と汗と涙の結晶です 譲っていただいた時点 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
免許を取って初めての車 車の楽しさを教えてくれた最高の愛車でした 2003年某峠にてガー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation