• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~@BCNR33&VN5のブログ一覧

2010年06月23日 イイね!

さよなら東京

本日東京を離れました!
午前中に引越し荷物搬出や部屋の退去チェックをしてもらい、最後に東京の営業所へ挨拶をしてきました
現在は一旦岐阜の実家に帰ってきております

さて明日は津市の新居入り
部屋の鍵受け取って、引越し荷物搬入して、転入手続きして、免許証の住所変更して…
結構忙しくなりそうです(汗
新しい営業所へは明後日出社!
さてどうなるコトやら…
Posted at 2010/06/23 22:38:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月09日 イイね!

発表します!!

え~、mixiの方では書いたのですが…この度転勤することになりました

自分にとっても突然の話で、6/7(月)の朝に会社の所属長に祖母のお通夜・お葬式の為に2日間休みを取る事を伝えに行った時に言われましたorz

お次の職場は三重県です

まぁ実家に限りなく近くなります
でも実家から通うには距離があるので鈴鹿あたりで部屋借りようかなぁと考え中
でも三重での仕事スタート予定日が6/21なのでウカウカしてられません
とっとと引越し先決めて、引越し準備して、東京で残ってる仕事片付けて…忙しくなります…


東京で過ごした4年2ヶ月は非常に充実したものでした
某MEXのメンバーと出会えたり、多くのSERAオーナーと出会えたり…最高のカーライフでした
三重に行っても今まで以上にクルマも仕事も頑張りたいと思います~

そんなワケで関東の皆様ありがとう!
東海の皆様よろしくおねがいします!

あ、鈴鹿サーキットや伊勢神宮にお見えになるときはもれなく迎撃しますのでヨロシク?!

あ、三重行っても日程があえば極力関東のイベントにも参加しますのでヨロシクです!
Posted at 2010/06/09 23:01:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年06月08日 イイね!

緊急帰省

緊急帰省一昨日の晩、祖母が亡くなりました…
昨日・今日とお通夜・お葬式に参列するため急遽帰省してきました
明日から仕事でバタバタする為、式が終わったらすぐに東京へ戻ってきた次第です…

湿っぽい話はここまで
で、本日朝、時間ができたので車検から帰ってきたスカイラインを少しだけ運転してきました
新しい脚回りが気になったものでつい…
ほんの少ししか走ってませんが、良い脚です!
まず乗り心地がほとんど悪くなってません(減衰調整はダイヤル2番)
早いところタイヤ新調してワインディングに繰り出し、性能チェックしてみたいです!!
あ、車高に関しても少し下がりました(正確に測ってませんが、一応カタログ値3cmダウン)
フロントのタイヤ・フェンダー間が指2本程度になりました!
今までの車高を考えると自分としてはコレで十分っす!

さぁまずはタイヤ買わないとなぁ
どの銘柄がいいか悩みます(汗
後、ボディが傷だらけなのでキレイにしてやりたいですねぇ
まだまだスカイラインには頑張ってもらわねば!!!
Posted at 2010/06/08 23:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | SKYLINE | 日記
2010年06月05日 イイね!

ER34車検完了!

先日、車検でER34を預けた岐阜の日産さんから作業完了の連絡が入りました~
で、本日、親父に受け取りに行ってもらいました
今回の車検では
・油脂類交換(エンジンオイル・ブレーキオイル・ATF)
・オイルフィルタ交換(純正)
・クーラント交換(純正)
・ブレーキパッド交換(純正)
・プラグ交換(純正)
・前後ワイパーゴム交換(純正)
↑の作業に加え、以前から助手席ドアを閉めたときに安っぽい音がしてたので、その対策もしてもらいました
助手席ドア内部のナットが緩んでいたのが原因のようで、増し締めにて改善したようです

そして今回の目玉!!

スカイラインに乗り始めて6年目にしてついに足回り交換です!(遅

NISMO G-ATTACK S-Tuneサスペンション(新品) 入れました!!

まぁそんなに大げさに騒ぐ事でもなかろうと思いますが、今まで色々と悩んできたもんで(汗
ER34って純正だとかなり車高が高いんですよねぇ…
しかもタイヤとフェンダーの隙間にコブシ入りますしorz
S-Tune入れて普通の車位のタイヤ・フェンダーの隙間になります(カタログ値3cmダウン)
ペタペタの車高短もカッコいいですが、町乗り車なので実用性を取りました(ぉ

ER34は現在実家にあるので自分で確認できてないのが残念orz
早く現物を見てみたい&乗ってみたい!

あ、現在リアは応急で17インチBBSホイールに215タイヤなので、早いところCRkai用の245タイヤ買わなくちゃ(汗
Posted at 2010/06/05 21:57:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | SKYLINE | 日記
2010年06月01日 イイね!

中四国遠征 5/19 四国 前編

んでは5/19のオフレポっす
あ~もう2週間位経っちゃったんだなぁ(遠い目

朝、鴻ノ池SAにて起床~
トラックの運ちゃん達に紛れて顔洗いと歯磨きw
で、7時前には瀬戸大橋へ
生まれて初めての瀬戸大橋でした!
生憎の天気だったけど、トンネル抜けて橋に入った途端、一人運転席で歓声上げてましたw
もう絶景で…
まずは中間地点の与島PAへ



ここからの眺めも中々のモノでした!
与島PAをウロウロ歩き回り、気を取り直して出発
ついに四国上陸っす!
鼻うどんさんとの待ち合わせに少し時間があったので瀬戸大橋記念公園へ移動
ココからだと瀬戸大橋をバックに写真が撮れるとMansyo氏の事前情報があり、行ってきました



個人的に満足できる写真撮れました!
Mansyo氏、ありがとうございました!!

さて、ついに鼻うどんさんと合流です
四国健康村の駐車場へ移動し、無事に鼻うどんさんと合流
初対面でしたが挨拶もソコソコに出発です!
まずは給油w
で、早速うどんツアーの火蓋が切られました!!!
まずは1件目、「がもううどん」さんです



本場の讃岐うどんも初なので、まず建物にビックリです
え?こんな所にうどん屋が?!って場所にあります
もう住宅地&田園のど真ん中?!
購入のシステムもよく分らない状態でしたが、ココは流石地元民、鼻うどんさんに助けられました
うどんはコシが強くて、麺の味も汁の味もしっかりしてました
東京のうどんに慣れてしまったので透き通った汁も新鮮でした!(大阪在住時に大阪のうどんは食べてましたが…)
小うどんを平らげ、お次は2件目~
2件目への移動では鼻うどんさんにセラを運転してもらいました
鼻うどんさん宅には復活待ちのセラがあるようで、復活へのモチベーションアップになったでしょうか?!



さて、2件目の「山越うどん」さんです
平日午前中であるのにそれなりに人が居ました…
休日だととんでもない行列になるようです…
あ、うどん撮り忘れましたorz

さぁドンドン行きます3件目
「やまうちうどん」さんです



ココは山奥にありますw
ってかガイドブックとか見ないと絶対に見つけられない…
ってか地図だけだったら辿り着けないのでは?って位置にあります
店内も古き良き食堂の風景でした



ココのうどんも絶品でしたよ~
ちなみに全てのお店で「小」を注文しております
「中」「大」店によっては「特大」がありますが、複数店回る前提なので「小」じゃないと死にますorz

お次は4件目
「谷川米穀店」さんです



ココも山奥
しかもうどんの看板は皆無orz
それなのに店内はそれなりに人が…
ココも休日は大変な事になるようです…恐るべし讃岐うどん…



ココのお店は汁なしうどんです
醤油をかけていただきます
麺の味がしっかりしてて、醤油少しでも美味しかったです!!

まだまだ行きますよ~
5件目「なかむら」さんです



ココでは讃岐富士と呼ばれる飯野山を眺めながらうどんが食べられます
(現在設置された座席では見れませんが、店の裏手からw)
あ、うどん写真忘れorz

まだ終わりませんw
6件目「…」店名忘れましたorz



すでにコノ時点で腹八部を越えてきましたw

ラスト~7件目「一福」さん





ここでは大根おろしトッピング可能!
消化を助ける大根おろしパワーに力を借りてゴールですw

この後、鼻うどんさんが県庁に用事があるとの事で、香川県庁へ移動
鼻うどんさんが用事を済ませている間、展望台で景色楽しんでました



屋島が見えますね~
って屋島って島じゃなかったんですねorz

県庁を後にし、続いて高知県を目指します!
長くなるのでココで一旦終了
四国後編 いざ四国自動車博物館へ!に続きます~
結構時間経過しちゃいましたが、思い出深い旅だったのでまだまだ詳細いけます?!
Posted at 2010/06/01 22:12:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | SERA | 日記

プロフィール

「セラ全国大会! http://cvw.jp/b/296763/47280531/
何シテル?   10/15 10:58
18歳で免許取るまで車に全く興味無しでした。 最初の車選びの時にセラに出会い、ガルウィングに一目惚れ! そして、セラのオーナーズクラブに入会してから車趣味に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

   1234 5
67 8 9101112
13141516171819
202122 23242526
27282930   

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ご縁があり譲っていただきました。 ワンオーナー物の前期V-Specです。 同県内の名義変 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VABでの事故に伴い、急遽乗り換えとなりました。 通勤メインなので今度は大人しく乗ります ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
現在所有しているメインマシン 以前のオーナーの血と汗と涙の結晶です 譲っていただいた時点 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
免許を取って初めての車 車の楽しさを教えてくれた最高の愛車でした 2003年某峠にてガー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation