• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~@BCNR33&VN5のブログ一覧

2010年09月26日 イイね!

今週もバンパー補修+α

先週に引き続き実家にてバンパーの補修作業してきました
三重からだとすぐ実家帰れるもんで一気に作業も進みますね~
あ、今日は三重の自室にデジカメ忘れてったんで写真なしですorz

今日の作業は先週盛ったFRP樹脂削り
大体カタチになったので耐水ペーパー#180に切り替えて全体の均し作業です
今日の作業で塗装面はほぼ削り完了
続いて気泡・表面欠けしている部分に再度FRP盛りとボディ固定穴が欠けていたのでそちらにガラスシート貼り
来週には今日盛った箇所の整形&サフ吹きまでいけそうです

ただ…どう頑張っても完全に元の姿に戻すのは難しいですねぇ
正直、細かいところは見ちゃ嫌!仕様ですorz

今日の作業で右手人差し指第一関節から出血orz
耐水ヤスリの持ち方が悪かったんですねぇ…気が付いたら皮膚も削ってました(汗
ヤスリも凶器です、気をつけましょう(ダレモソンナミスシネーヨ


おまけ
最近どうしても欲しい車があります…
カタログもらって、友人がそのメーカーのディーラー勤務なので簡単な見積もりも出してもらいました
ん~買えない車じゃないんだけど、こないだスカイライン車検通したばかりだし…
(注:セラはもちろん維持!スカイラインとの入れ替え計画です)
悩みますねぇ…
実家での食事時に何となく両親に話してみたら…

親父「じゃあ母さん(オフクロ)のkei売って、俺がスカイライン乗って、母さんがアウディ乗ればええ!」

ちょwww親父www
…ウチの親父は相変わらず爆裂お父さんです(汗
でも、どこまで本気でどこまで冗談か判らねぇorz

まぁだからってすぐ車購入決定!ではないです
しばらく悩みます
あ、そういや先日のブログに車種書いてた…
iQじゃ無いほうです(ぇ
Posted at 2010/09/26 21:53:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | SERA | 日記
2010年09月20日 イイね!

ちょいと実家に行って…

本日祝日の為19日・20日と2連休でした~(自分の仕事は基本土曜日出勤orz)
で、実家に帰ってしばらく手付かずだったバンパー補修してきました!
ま、そっちは整備手帳にて

で、久しぶりに自分の部屋も片付けてきました
就職して最初は大阪、続いて東京と転勤しており、あまり実家に帰ることがなかったので、自分の部屋は物置状態…
今は三重県在住で、実家に近くなってちょこちょこ帰れるようになったので、住みやすい部屋へ片付けです(汗

で、色々と出てきましたよ



まず、事故に遭った二代目セラの遺品が出てきました
事故車からの部品剥ぎ取りは仕事の都合で行けず、親父に頼んでました
出てきたのは…
・セラの取扱書!!!
・整備手帳
・ブリッツのバキュームメーター
・ブリッツのターボタイマー
・SLSSのスピーカーを社外デッキでも鳴らせるようにしたアダプター(確かwakanapapa氏謹製?)
以上
TRDのステアリングとS15シフトノブは以前に使ってたり保管してたのですが、新たに上記の品を発掘です

他に、ソルブレイン(昔やってた特撮番組)でセラをベースにしたソルギャロップのおもちゃとか
初代セラにつけていたShootingStarのセラ用の車高調とか
初代セラのヘッドライト(片方のみ)とか
あ、ドリームキャストのキーボードは関係ありませんorz
あ、車高調はサビサビのボロボロで使いものにならないので捨てます…

そして懐かしい品が…
その昔、初代セラに乗ってた頃に手に入れたS15シルビアのヘッドライト
形状がセラに似ていたので何とか移植できないか検証するために購入した品です(汗
改めて見てみましょう





ん~カタチだけなら何とかなりそうな気がしますが…
シルビアヘッドライトって結構奥行きがあるんですよね…
取り付けるのに車体側の大幅加工が必要な感じです
さらにバンパー・フェンダー・ボンネットも加工が必要
ま、時間とお金かければ何とかなるでしょうけど、自分でやるのは無理だよなぁ
でも…やってみたいですよね、S15目のセラとかw
ま、そのうち気が向けば?!

しかし…改めて自分の部屋を整理しましたが…色々と恐ろしいものが出てきますね
自分の黒歴史とでも言いましょうか…
そんな物を後生大事に取っておくなよ…って物も色々出てきました
ま、それらは封印しましたがねw(結局思い入れが強くて捨てられないorz)

今回の部屋掃除はまだ完了せずです
もっと奥にはレアな物やアレな物が眠っているでしょう…
Posted at 2010/09/20 22:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | SERA | 日記
2010年09月13日 イイね!

セラ20周年イベントお疲れ様でした~

昨日トヨタ博物館にて行われましたセラ20周年イベントから帰宅しました~
参加されました皆様、お疲れ様でした
遠方からの参加の方は無事到着できましたでしょうか?

自分はつい先ほど岐阜の実家へ帰宅しました
大会解散後、東北・関東組についていき、足柄SAまで行ってきたのでこの時間です(汗

さて、本大会ではスタッフとして博物館ロータリーにてP2駐車場への誘導をやらせていただきました
ぎこちなく、良くわからない誘導で混乱された方も多かったと思います
あれは…立ち位置が悪かったですねorz
日差しがきつかったので日陰付近に居座ってしまいました(滝汗
すみませんでしたm(_ _)m

今回は70台近くのセラが集まりました
自分はこれだけのセラが集まる光景を生で見るのは初めてで、すごく楽しかったです
またいつか今回の規模に匹敵する程のイベントが見てみたいですねぇ

では、詳細はまた後日落ち着いてから~
Posted at 2010/09/13 11:39:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | SERA | 日記
2010年09月10日 イイね!

全国大会に向けて!

いよいよ明後日に迫ってきましたセラの全国大会!
自分は今日から4連休取って一大イベントに備えております

取りあえず入念に洗車
自分でWAXかけると酷いムラになっちゃうので水洗い&シャンプーまで
ヘッドライト磨いて、ドアノブ周辺の小傷補修して、塗装欠けてる所にタッチペン
まぁこんなトコロでいいんじゃない?ってトコで完了~

さて後は無事当日を迎えるばかりであります
あぁ、天気大丈夫かなぁ…

Posted at 2010/09/10 16:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | SERA | 日記
2010年09月03日 イイね!

懐かしの…

懐かしの…ミニ四駆買ってきました(汗

地元の仲間内で何故かミニ四駆大会やろう!という話になりまして
中学生の時に作ったマシンがあったのですが、実家にて行方不明にorz
で、新しいの買ってきたわけです、ハイ

とりあえずそのまま組んでみました
クリアボディの切り抜きはラジコン同様苦手なので、ボディの端が美しくないorz
あ、今のミニ四駆ってモーターがセンター積みなんですねぇ
昔作ったシャーシとはまた違って楽しめました~

さて、実際に走らせて弄りに入りたいのですが、コースが無いorz
とりあえずボディ塗っときますか…
Posted at 2010/09/03 21:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 模型 | 日記

プロフィール

「セラ全国大会! http://cvw.jp/b/296763/47280531/
何シテル?   10/15 10:58
18歳で免許取るまで車に全く興味無しでした。 最初の車選びの時にセラに出会い、ガルウィングに一目惚れ! そして、セラのオーナーズクラブに入会してから車趣味に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/9 >>

   12 34
56789 1011
12 131415161718
19 202122232425
2627282930  

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ご縁があり譲っていただきました。 ワンオーナー物の前期V-Specです。 同県内の名義変 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VABでの事故に伴い、急遽乗り換えとなりました。 通勤メインなので今度は大人しく乗ります ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
現在所有しているメインマシン 以前のオーナーの血と汗と涙の結晶です 譲っていただいた時点 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
免許を取って初めての車 車の楽しさを教えてくれた最高の愛車でした 2003年某峠にてガー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation