• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~@BCNR33&VN5のブログ一覧

2012年03月25日 イイね!

模型再開

模型再開新居に引っ越してからご無沙汰だった模型趣味
やっと環境が整ってきたので再開でございます!
仕事の方は相変わらずヘロヘロ(?)ですが、まぁ帰ってきてからの息抜きにプラモでも作りましょ~

とりあえずタミヤのR34 GT-R Vスペック(前期モデル)からスタート
中途半端な状態の物(R35GT-R・ガンプラ・etc)は多々ありますが、まずは34Rを完成させようと思います!





…そんな事言っておきながら…他の車もちょっと工作してみました…



ダッジチャージャーでございます
仮組みで放置していたものですねぇ…
実は先日、レンタルでワイルドスピードMEGA MAXを借りてきまして、劇中で大活躍のマットブラックのチャージャーにメロメロ(死語?)になっちゃいまして(汗
一時期は本気で実車を買おうとしてた位好きなんです、チャージャー
ただ、キット付属の純正ホイールでは小さい&引っ込みすぎで困っていたんですわ
そんな時に見つけたアオシマのメガリムシリーズ!
Z33やらシーマやらハリアーに22やら24インチのホイールをブチ込んだトンデモキット?!
それが値下げされて売られていたからさぁ大変…
気が付いたらZ33買ってました(ぇ
で、キット付属の22インチホイールをとりあえずチャージャーのフロントにブチ込んでみました
個人的にはこんな感じで満足ですが、どうでしょう??
34Rが組みあがったら次はこいつで決まりですね!
Posted at 2012/03/25 21:23:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2012年03月20日 イイね!

ヨコハマ~

先週末の土曜・日曜と横浜へ行ってきました~
友人であるMansyoさんの結婚式二次会へ参加してきました!!
土曜の午前中にモエ総帥を迎えに行き、そのまま横浜へGo~
天気が悪かったのがアレでしたが、夕方には無事横浜到着。
プレ二次会→二次会→三次会→四次会→五次会と参加でしたが、とても素晴らしく、楽しい時間を過ごしてきました。
Mansyoさん、末永くお幸せに~

そして日曜日
横浜界隈を散策してきました。
クルマブログ的にはこっちが本題?!



中華街は門を見てきただけ~
他にマリンタワーやら山下公園やらをウロウロと…



そして…一度は行って見たかった日産本社ギャラリー!
現行車両やらレース車両やら古いスカイラインやZの展示に大興奮であります!
で、現行車両は実際に車内に乗り込んでもOK!
もちろん…



R35 GT-R エゴイスト も乗車OK!
1500万円ですよ…日産さん、奮発しすぎです。



で、実際に乗り込んでみました。
何て言うか…言葉になりません…。
いつかはこんな車を所有してみたいもんです。



後部座席にも乗り込んでみました。
予想通り…狭いですorz
ま、後ろに席があるだけでも十分ですよ!



で、調子に乗りましたorz
すいませんorz



他にも数々の車両に乗り込んで見ましたが、Z34ロードスター…。
何かシックリきちゃいました…。
ま、セラとER34飼ってるんで、これ以上は無理ですがね(ぇ



日産を後にしてからは昼食
勝烈庵の勝烈定食~
ソースでしたが、東海人としては味噌で食べてみたかった!?

昼食後に解散~
帰りには浜名湖SAに寄りまして…



コルネットで締めです!

今回もとても素敵な週末でした~
Posted at 2012/03/20 17:07:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | SERA | 日記
2012年03月11日 イイね!

DIY日和

DIY日和本日は天気もよく、絶好のDIY日和!

まずはセラのオイル交換から!
ちなみに…自分は今までDIYでオイル交換したこと無いんですよねぇ(滝汗
量販店で工賃無料でオイル交換してくれるんで、任せっぱなしだったんです。
が、最近改造車に対して厳しくなってきまして、セラは現状のままだとピットに入れないとの事…orz
なので初DIYオイル交換!!
ま、オイル抜いて、新しいオイル入れて…終了~
今回はオイルフィルタ交換しないので楽勝でした。
次はフィルタ交換にも挑戦予定デス。

続きましてはスカイラインのバンパー補修と一部塗装作業。
そっちは整備手帳に上げてみました~

さてさて、そろそろ小牧の住まいに帰りますかね。
来週末はセラで遠征予定なのでFRP硬化待ちのスカイラインを実家に置き去りにして行って来ます~
Posted at 2012/03/11 20:00:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | SERA | 日記
2012年03月10日 イイね!

NAT2012

NAT2012気が付けばもう一週間前の出来事なんですね(汗

先週、名古屋オートトレンドへ行って来ました。
大渋滞で到着予定時刻を大幅にオーバーして入場しました。
(来年からはもっと早く出ないと…orz)
会場をウロウロとしてきましたが、一番気になったのはBRZ。
BRZそのものよりも同時展示されてたBRZブラックエディションなる車のリア周りに釘付けです!
セラもこんな感じにセンター出しマフラーにしたいなぁ…なんて思ってみたり(汗
それより先にしなきゃならん事が多すぎるんで、実現は暫く先かなぁ…。
他にはiQスーパーチャージャーが気になる…。
そんな感じ?で一通りウロウロしてきました。
終了直前にはTakuya@某MEX~☆さんからバッテリーケースを受け取り、退散~
(Takuyaさん、ありがとうございましたm(_ _)m 大事に使わせていただきます!)

で、帰り道
なんてこと無い段差でスカイラインのアゴを強烈にヒット!
バンパーの運転席側フェンダーへの取り付け部が砕け散りましたorz
このあいだキレイになったばかりなのに~orz
明日は久々にFRP補修用品引っ張り出してきて直します~
Posted at 2012/03/10 23:33:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | SKYLINE | 日記

プロフィール

「セラ全国大会! http://cvw.jp/b/296763/47280531/
何シテル?   10/15 10:58
18歳で免許取るまで車に全く興味無しでした。 最初の車選びの時にセラに出会い、ガルウィングに一目惚れ! そして、セラのオーナーズクラブに入会してから車趣味に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    123
456789 10
11121314151617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ご縁があり譲っていただきました。 ワンオーナー物の前期V-Specです。 同県内の名義変 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VABでの事故に伴い、急遽乗り換えとなりました。 通勤メインなので今度は大人しく乗ります ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
現在所有しているメインマシン 以前のオーナーの血と汗と涙の結晶です 譲っていただいた時点 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
免許を取って初めての車 車の楽しさを教えてくれた最高の愛車でした 2003年某峠にてガー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation