• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よっし~@BCNR33&VN5のブログ一覧

2016年12月29日 イイね!

2016年を振り返ってみる クルマ編

2016年を振り返ってみる クルマ編続きましてはクルマ関係で今年を振り返ってみます。

まずはWRX STI編



年始早々にHKSのスーパーSQV装着



しかし、どうにもしっくりこなくて7月にプローバのハイプレッシャーバイパスバルブに乗り換えちゃいました(汗

そして念願の…



車高調装着!



アライメントもとっていただき、理想のスタイルに近付きました!

他に…



コーティングしてもらったり



アンテナ交換したり



ホーン交換してみたりと、自分としては結構モデファイしちゃいましたw

お出かけとしては…



近所の桜並木で撮影したり



静岡に日帰り旅行したり



山形県まで行ってみたり

これまた例年以上に走り回った気がします!
さて、来年はいよいよ…キャタライザー・マフラー・ブーコンでパワーアップいっちゃう??
(ソンナオカネナイヨーorz)


SERA編では



一悶着ありましたが、DVDナビからHDDナビへ交換しました。

お出かけは



今年もちゃっかり桜並木!



そして今年も無事に全国大会に参加できました。



今回は走行写真まで撮ってもらえました!



新舞子サンデーにもお邪魔してきました!

今年は大きなトラブルもなく乗り切れたので良かったです。
ま、相変わらずそんなに距離乗ってないのですが(滝汗
年明けに車検なので、無事通過させて、来年もSERAターボで走り回ります!!

親のクルマ編



11月に親のスイフトを借りて福島へ行ってきました。
郡山⇔愛知の距離を片道無給油で走れるのに驚きでした(汗
燃費イイ車も良いなぁ…なんて思ってみたり…。

そして年末、急きょ親父車買換えw



アウディのA4から…



アウディのA4へwww



1.8ターボのFFのはずが、エンブレムだけ立派にクワトロ(汗





そして、今日実家に帰ってみたら…S-Lineエンブレムが追加されておりました(滝汗
なんちゃって1.8TFSIクワトロS-Lineですorz
(8K前期にそんなグレードないよ…)
S4とかRS4のエンブレムでないだけ良しとしますか?(ぇ

ちなみに、先日、S@3aki君の力を借りてコーディングも完了しております。
スモールランプのデイライト化や、ラップタイマー使用可能、ニードルスウィープ動作をしてもらいました。
もうこのまま弄りまわしちゃっても良いんじゃない(汗


そんなこんなでクルマ関係も非常に充実した一年でした!!
2016年も多くの方々にお力を借り、とても楽しい年になりました。
来年も素晴らしいカーライフを送れますように!!

ではでは、皆様よいお年を!!!
Posted at 2016/12/29 23:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | SERA | 日記
2016年12月29日 イイね!

2016年を振り返ってみる 模型編

2016年を振り返ってみる 模型編今年も早いものであと僅かですね。
毎年言ってる気がするのですが、どんどん1年が短く感じます(滝汗

今年恒例で、模型製作のおさらいです。



まずは1/72 Ⅳ号戦車D型F2仕様
ガールズ&パンツァーに登場する戦車です!
何を思ったか、ガルパン劇場版を映画館に6回観に行きました(ぇ
ブルーレイも購入して更に何度も観返しております。
今年は大洗にも行けて、まさかここまでハマるとは…w
ちなみに、ガルパン関係のキットは10個程積んでいるので、来年は1輌でも多く完成させたいもんです!



次は1/48 くろがね四起
タミヤのキットですが、お手軽で組み易く、楽しく作れました!
フィギア塗ったり、簡単なベース作ってみたりと、久々に頑張ったキットです(ぇ
ま、まだまだ改善の余地大有りなんですけどねw



次はバンダイのスターデストロイヤー!
バンダイのメカコレシリーズで、非常にお手軽&安価だけどディテールが凄い!
塗装してもそんなに時間掛からずにこれだけの物が完成するなんて…恐るべしバンダイ!
今はこのシリーズのミレニアム・ファルコン号作っております。
他にもバンダイのスターウォーズ物を何点か積んでおりますので、来年も作るべし!です。



そして、車ブログなのにカーモデルの完成はこれだけ(滝汗
1/24 NSX
発売と同時に購入して、一気に完成させました。
妥協してばかりでしたが、完成できたので個人的にはOKです(汗
来年は更なる完成度の向上に努めますw
車キットも作るより積む方が圧倒的に多い年でしたので、来年は積み解消しないと…
まずは途中になってる90マークⅡと155V6TIかなぁ…。
ま、これも毎年言ってますので、例年の如くになりそうな気もしますが…

ともかく楽しく作る!をモットーに来年もホビーライフを満喫します!
Posted at 2016/12/29 18:54:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2016年12月15日 イイね!

タミヤの新型NSXを作ろう!-5 完成!!

タミヤの新型NSXを作ろう!-5 完成!!やっとこさNSXが完成しました!
11月中に終わると思いきや、やっぱり作業する日が少なすぎて12月になっちゃいました(滝汗



とりあえず簡単に研ぎ出しを終えたボディにグリルを装着です。
ホイールはGXメタルブラックで塗装しましてシャーシに取り付け完了!



ボディを被せると裏面はこんな感じです。
が、ここにアンダーパネルが着くのでメカな部分は全部隠れちゃいますw

ここからは端折って(ぇ
塗装を終えたウィンドウパーツ、ヘッドライトテールライト、アンダーパネル、マフラーエンド等、一式塗装を終えてボディに取り付け!!
最後にボディにモデリングワックスをかけてフィニッシュです!







研ぎ出しを妥協したせいでユズ肌ボディですw
ルーフは研ぎ出ししてたら一部地肌まで到達してしまいましたorz
クリア吹きが足らなかったかな?



実車と同じく、リアウィンドウからはエンジンがちょっとだけ見えますw



テールランプはそのまま着けるとバックランプのモールドのズレが…(汗
あ、ナンバーのNSXの文字も傾いてる(滝汗


と、まぁ色々と手抜き全開ですが、カタチになりましたのでOKです。
自分レベルではこれでも満足満足w

気がつけばカーモデルの完成は1年以上振りでした。
(前はプリペイントモデルのR35でしたw)
久々に完成の達成感に浸っております!
さて、作りかけのキットがまだまだありますので、そろそろそっちの再始動ですねw
Posted at 2016/12/15 00:21:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 模型 | 日記
2016年12月03日 イイね!

帰り道は聖地巡礼?

帰り道は聖地巡礼?セラ仲間の結婚式の翌日の帰り道。
せっかく東北まで来て、ただそのまま帰るのは勿体ない…。

そうだ、ガールズ&パンツァーの舞台になった大洗へ行こう(ぇ

同乗のモエ総帥の許可も取り、郡山から茨城県へ移動開始です!
(実は、愛知から福島へ向かう途中にどこに寄るか相談して決めてましたw)

宿をチェックアウトし、磐越自動車道、常磐自動車道を乗り継いで昼頃に大洗町に到着しました。

まずは大洗磯前神社へ



こちらでは絵馬もガルパン尽くし…。



劇場版で登場した場所を巡ってみました。



KV-2が登場した付近の灯台や



KV-2に吹っ飛ばされたホテルなどなど



アプリを使って劇中の場所を確認しながら回ったのですが、いたる所にポイントがあって驚きです。
そのアプリを使い、とりあえずAR撮影もしてみました(ぇ

いい時間になってきたので昼食タイム!





事前に調べておいて、昼食は戦車寿司です(滝汗



店内もガルパン関係の物が大量でした。

食後は…



大洗駅と



大洗マリンタワーへ!





これまたガルパン一色に染まっておりました。



大洗マリンタワーのガルパン喫茶「Panzer vor」で食後のデザート?

こんな感じで15時頃まで大洗に滞在しました。
まだまだ行ってみたい場所はあったのですが、この日のうちに名古屋に到着し、実家にスイフトを返し、自宅に帰る…をしなければならなかったのでここで断念です。

帰りは首都高渋滞に巻き込まれつつ名古屋→岐阜へ帰宅。



郡山で満タン給油し、岐阜の実家まで約700kmでした。
親に返す前に岐阜で給油したのですが、これだけ走っても燃料警告ランプ点灯せずに走れました(汗
WRX STIからしたら驚異的な燃費です(滝汗



そんなこんなで往復約1300kmのスイフトRS旅でした。
高速走行でも特に不満もなく、非常に快適な走りでした!
ある程度の速度からの再加速は…ですが、2500cc、300PSのWRXと比較するのも酷ってものですw
むしろ、1200cc、91PSという数値以上に楽しめる車だと再認識しました!!
(スイフトRSでワインディング走ると滅茶苦茶楽しいんです!!)
また遠出する時は借りに行こうwww
Posted at 2016/12/03 23:18:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記
2016年12月02日 イイね!

スイフトRSで郡山へ!!

スイフトRSで郡山へ!!先日、セラ仲間の結婚式にお呼ばれしまして、福島県郡山市まで行ってきました!

事前情報で、念のためスタッドレスタイヤの方が良いと聞いており、今回は親のスイフトRSを借りてきました。
雪が降ったらセラやインプは乗らないようにしているので…。
ま、どっちもスタッドレスタイヤ持ってないだけなんですよね(汗
スイフトRSは時々実家近辺を走る時や、一人でスノーボードに行く時しか借りた事がなく、今回がスイフトRSで初遠出であります!!

土曜日の午前中に小牧を出発し、名古屋へモエ総帥をお迎えにあがり、新東名→圏央道→東北道のいつものルートで北上し、18時頃に無事に宿に到着しました。



現地で他のセラ乗りと合流し、前夜祭!?



この日は宿近くのレストランでグリーンカレーをいただきました。



居酒屋に場所を変えて二次会?
ここでちょうど福島に来ていたみふさんとてらっしーさんと合流www
とても楽しい前夜祭となりましたw

日曜日は友人の結婚式!



ウエディングケーキにはセラが!!
全開ではないですがちゃんとドア開いてますよ!

こちらもとても良い式でした。
何度お呼ばれしても結婚式は良いですね…憧れます。
ま、自分、結婚できる気がしませんがwww

式の後はセラ仲間たちと二次会!
こちらも大いに盛り上がりました。
Kさん末永くお幸せに!!!
Posted at 2016/12/02 22:38:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | SWIFT | 日記

プロフィール

「セラ全国大会! http://cvw.jp/b/296763/47280531/
何シテル?   10/15 10:58
18歳で免許取るまで車に全く興味無しでした。 最初の車選びの時にセラに出会い、ガルウィングに一目惚れ! そして、セラのオーナーズクラブに入会してから車趣味に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    1 2 3
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728 293031

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
ご縁があり譲っていただきました。 ワンオーナー物の前期V-Specです。 同県内の名義変 ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
VABでの事故に伴い、急遽乗り換えとなりました。 通勤メインなので今度は大人しく乗ります ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
現在所有しているメインマシン 以前のオーナーの血と汗と涙の結晶です 譲っていただいた時点 ...
トヨタ セラ トヨタ セラ
免許を取って初めての車 車の楽しさを教えてくれた最高の愛車でした 2003年某峠にてガー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation