
皆様こんにちは😃
飛鳥です_φ(・_・
お昼食べてから直ぐに
イースで、一路小山市へ
お買い物して…
ここは、
小山市の
ハーヴェスト小山ゆうえんち
といいます。
昔、
小山ゆうえんち
があったところに、
ハーヴェスト小山ゆうえんち
となってから何十年も経ちます。
昔は、小山ゆうえんち
で、ボーリング場やプール
そして遊園地がありました。
でも、経営困難になり、ハーヴェスト小山ゆうえんちとして巨大なショッピングモールになっています♪
飛鳥もデート❤️
で何時も利用しています♪
ユニクロ 、GU 、TSUTAYA 、無印良品
DAISO 、 映画館 、ヨークベニマル
スターバックス 、ビバホーム
他
のお店…
数十店🏬以上のお店があります。
飛鳥が良く行くのは、
ここです。
閉店するお店や新しくオープンするお店とか?
小山市では、巨大なショッピングモールです♪
そして飛鳥は、ヨークベニマルでお買い物する時は、セルフレジを利用しないのですが店員さんに教わりながら…
会計が出来ました。
やれば出来る…
と思いました。
さて
家に帰り台所の壊れたシーリングライトを取り外し交換しました。
カバーする前に点灯確認。
点灯したのでカバーをして
完成です_φ(・_・
飛鳥は、大体は栃木市内では買い物余りしないで小山市で買い物をする事が多いです♪
栃木市内の道は、凄い狭くて細々として神経使ってもドライブした気にならないからです。
栃木市-小山市は、大体10km丁度プチドライブした気分になります。
佐野市も大体そのぐらい…
これからは、栃木市でも買い物が出来るようにしたいですね…
でも、住むとしたら栃木市かも知れません…
クルマを所有していれば小山市の方が便利です_φ(・_・
でもクルマを所有していなかったら小山市は、不便かも知れません。
それは、鉄道の駅の数が、栃木市に比べると駅数が少ないです。
小山市は3個位しか駅が無いのに比べて栃木市内は、10個位の駅があります。
小山市の方が、栃木市より都会ですが栃木市内の方が住むには、丁度良い感じです♪
少し前まで飛鳥は、栃木市は嫌いでした。
でもいまは栃木市内が好きになって来ました♪
もう少ししたら太平山の桜のトンネルをイースで走れる。
楽しみ😊
少しずつイースの運転も楽しくなって来て何処か彼女と長距離ドライブしたぃ
いつかは彼女を妻ですと言いたい。
ブログ一覧
Posted at
2025/03/27 14:53:17