• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっつンの愛車 [ホンダ トゥデイ]

整備手帳

作業日:2021年5月9日

スタティックディスチャージャー取付け⚡️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1



カーボン噛みの予防になればと思い巷で話題のスタティックディスチャージャーを取付けました。

クルマにつけているマフラーアースをちょん切り作成した物です♪


平編みのアース線と圧着端子で作った除電グッズです⚡️

こいんさんのパクリです🤣
2
1つ目はマフラーのエキマニ近くにステンレスのホースバンドで取付けました。
3
2つ目はマフラーステーのボルトに挟み込みました。
4
3つ目はエアクリーナーケースのビスに挟み込みました。



しばらく走ってみましたが快調です♪
さすがにマフラー交換で落ちてしまったトルク感が全て戻るとまでは行きませんでしたが走り出しのアクセル開度は少し減りました👍

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マフラーボルト装着

難易度:

デイトナユニバーサルショック230mm

難易度:

タイヤ交換

難易度:

バッテリーレスで走行中 ジェルバッテリー設置

難易度:

グリップ交換

難易度:

欲しかった黄色いトゥデイ!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2021年5月13日 14:12
スクーターだと感覚がリニアに
分かりそうですね😍

自分も久々に欲しいなぁ。
マイナス端子とかアース部とか
妄想が広がります🤣
コメントへの返答
2021年5月13日 15:18
こんにちは♪
本当はセレナに付けようと思っていたのですがコチラが急務になってしまいまして😅
シンプルで風通しが良い造りなのでカバーを外すとホコリだらけです🧹

こいんワールドバイクカテゴリー追加お待ちしてます〜😍

プロフィール

「@benkomachi@SXE10 さんこんにちは🌞
来週も付き合ってと言われてしまいました・・・
私の心は本日梅雨入りしました😭
グッドドライバーが育つように星に願います✨✨」
何シテル?   06/16 14:27
15年乗ったc24からc27X Vセレクションに乗り換えました。 2018年の4月の終わりに契約して6/9に納車されました。 先輩方の足跡をたどりながらDI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日産(純正) バンドASSYホルダ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 21:30:34
ドアスタビ取付けとサマータイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 20:59:19
室内レンタル洗車場 Premium& Pleasat-1-(2024.3.3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/26 11:49:17

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド セレナ ちゃん (日産 セレナハイブリッド)
C24からの乗り換えです。 メインパイロットはお嫁なのでキリ番ゲットは絶望的です✨
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
通勤車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation