• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marの愛車 [マツダ ロードスターRF]

パーツレビュー

2022年10月11日

SEIDO-YA / 制動屋 RM551+  

評価:
4
SEIDO-YA / 制動屋 RM551+
サーキットを走るため純正パッドから交換です。
ブレンボ対応品です。
踏み加減で止まる、曲がるをコントロール出来ます。

純正より初期制動は弱い印象です。

当たりがつくまで鳴きが酷いですが、熱が入って当たりがつくと、ほとんど聞こえなくなりました。
※シムは外して装着しています

ブレーキダストは純正に比べて格段に減りました。
洗車後、純正はチョイ乗り程度でダストが全体的に薄っすら乗りますが、RM551+は出ませんでした。

前車でも使っていましたが、ZONEと比べるとロングライフな部類です。
  • 純正ブレンボ対応品です。
  • ちゃんと端が斜めに落としてあるんですね。
購入価格50,000 円
入手ルート ※フロントとリアを同時購入。各々¥25,000でした。

このレビューで紹介された商品

SEIDO-YA / 制動屋 RM551+

4.34

SEIDO-YA / 制動屋 RM551+

パーツレビュー件数:256件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SEIDO-YA / 制動屋 / RM551

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:66件

SEIDO-YA / 制動屋 / N1-500

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:33件

SEIDO-YA / 制動屋 / N1-500R

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:36件

SEIDO-YA / 制動屋 / SP

平均評価 :  ★★★★4.23
レビュー:26件

SEIDO-YA / 制動屋 / RM550

平均評価 :  ★★★★4.47
レビュー:107件

SEIDO-YA / 制動屋 / N1-500X

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

ziospl / ZBP HS4H

評価: ★★★★★

brembo フロント低ダストブレーキパッド

評価: ★★★★★

Winmax MC2

評価: ★★★★★

DIXCEL Z type

評価: ★★★★★

DIXCEL M type

評価: ★★★★★

DIXCEL M type

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「陽が照ってきたから秘密兵器投入。」
何シテル?   08/23 12:15
陽気なNDロードスター乗りです♪ 開発コンセプトに惚れ込み2003年に出て間もないRX-8を購入! 18年乗ってましたが、本人もクルマもタイムトライア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

住友電装 090型 TS 防水 2極 メスカプラー・端子セット タイプ4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 04:49:25
ルーフの異音解消 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 20:07:17
AliExpress Wireless CarPlay レトロフィットキット USB-C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 23:28:25

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
RX-8からメイン機変更です。 サーキットでカリカリ走るのに疲れたので、楽しく走れるマシ ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
ワゴンRから乗り換えです。
マツダ RX-8 マツダ RX-8
MAZDA RX-8 Type-S 黒(ブリリアントブラック) 12万kmでO/ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
妻のクルマですw お買い物や近隣へのドライブなんかに使います♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation