• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

湘南グランマックス お兄さんの"グリーンボックス" [ダイハツ タント]

整備手帳

作業日:2019年9月7日

フロントカウルトップ 黒艶化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
(うちの車両は今年5年目です)

タントのカウルトップ 白ぼけが気になって来たので

ワックスインシャンプーで洗車した後、

カウルトップを含む未塗装樹脂パーツを

シリコーン入りのタイヤワックスでコートしました

2
ツヤが復活しすべすべです

しかしながらこの艶、スベスベ感は雨やウォッシャー

の水でそのうち無くなってしまいますwww
3
まぁ、浸透 定着しているわけでは無いので仕方が

ないですね笑

一時的な目隠し。

でもやるとやらないとでは仕上がりと全体的な引き締まり感が違いますね。


あと、メラミンスポンジでゴシゴシやるのも手ですが

表面を削っているあの手法はあまりやりたくはないです(笑)
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

〈タント号〉✨✨✨トップコート施工✨✨✨

難易度:

【備忘録】20240330タント洗車・エアー調整

難易度:

続 外装クリーニング

難易度:

車検終わりました。

難易度:

バンパー取り付け完了 外装クリーニング 完

難易度:

オイル+フィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年9月7日 14:31
ですね、外にある未塗装樹脂パーツはすぐに白ボケします。

なので、1か月に1度のペースで塗ってあげています。
地道にずっと続けていれば、
少〜し、ほんの少〜しづつ樹脂に吸収して行くので白ボケになるスピードが遅くなります。


がんばれ、タントのお兄さん!


ちなみに、私ぐらいメンテをしている人間でも「めんどくせー!」と思ってたりw
コメントへの返答
2019年9月11日 7:11
ですね〜(返信遅れましたm(_ _)m)

月イチのペースであれば保護出来そうですね!

( ˙꒳​˙ )フムフム…継続は力なり…。()


ありがとうございます\(°Д° )/

気が向いた時に我はやります(^^;;


(正直めんどくさいです)


ただ、ボディーやホイールタイヤ ガラス等々を

綺麗にしていくと未塗装の白ぼけは強烈なくら

いに目立ちますんでね…。ある程度はやらないと

プロフィール

「@あし~も

おーあそこもこんなに咲いてるんですね〜
(ローカル)」
何シテル?   03/30 21:01
湘南グランマックス お兄さん と申します。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 12:55:16
ステアリングスイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 21:25:56
作業灯、サイドブレーキ連動配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/08 20:58:07

愛車一覧

ダイハツ グランマックスカーゴ ホワイトボックス (ダイハツ グランマックスカーゴ)
グランマックスカーゴ GL 4WD 5MT 念願の4駆 マニュアルの普通 商用車です ...
ダイハツ ムーヴカスタム ムーヴさん (ダイハツ ムーヴカスタム)
家族の通勤車両でした。 今はもう自宅に有りません ダイハツディーラーにて下取りして ...
ダイハツ ミラ チキチキマシーン (ダイハツ ミラ)
81 スイフトスポーツと入れ替えに。廃車です。
スズキ アルトラパンショコラ ショコラ (スズキ アルトラパンショコラ)
直近に納車致しました 中古車ですが法定点検(ディーラー推奨)を受け続けていたそこそこ状 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation