• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h-dartsの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2021年5月5日

トランク雨漏り対策②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
雨漏りの原因究明時にベンチレータのパッキンが劣化し、
少量の水も侵入していることが判明したので交換していきます。
まずはリアバンパー外し。
初めて外した時は隠しビスの存在を知らず苦労しましたが、
その後も何回か外したおかげで慣れました。
2
このパネルも外していきます。8ミリだったか10ミリ4本。
3
前回確認した時に応急処置で厚めの両面テープでパッキンの嵩増しをしておきました。
4
外して新品に交換しました。念のためブチルも塗っておきました。
5
ベンチレータを外すと見えるトランク内側。こちらは運転席側。
雨漏れ形跡なし。
6
こちらは助手席側。雨漏れ形跡なし。
7
①のモールと今回のベンチレータを交換して4ヶ月ほど経過しましたが雨漏りの再発はありませんでした。
トランクルームの内張りを半分解状態のままにして雨や雪、洗車時等に
ちょくちょくバッテリールームを確認する日々が続きましたが、
この連休で内張りを元に戻して雨漏り対策は終わりにしました。
今後は月1くらいのチェックにしようかなと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイド(フェンダー)エンブレム交換

難易度:

オイル交換

難易度:

ナビ 更新

難易度:

オイル交換を実施

難易度:

フロントバンパーステー

難易度:

Z4 電動ルーフ修理

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

E85からE89に乗り換え。適当な感じでDIYしていきまーす。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/02 19:52:13
E90-335iキャリパー&ローター取付 part2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 13:12:58
E90-335iキャリパー&ローター取付 part1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 13:10:51

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E85/3.0iからの乗り換え。直6NAから抜け出せなくなりました笑。
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
初めて自分で買ったクルマ。4年間でBMWの楽しさを教えてくれました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation