• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハゼの愛車 [BMW Z4 ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年4月6日

Z4 電動ルーフ修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
電動ルーフが故障し、手動でしか開かなくなってしまったZ4。
翔様のご紹介で、オッサンモータースことhero_さんの工場にて修理していただけることになりました。
2
どんどんパーツが外されていきます。
3
幌が外されました。
手慣れた手つきであっという間に外していただきましたが、コツがいる作業のようです。
少なくとも1人では難しそう…。
4
幌の裏のフィルム、通称鰹節が大量に落ちています。
5
右側のドレンは無事だったものの……
6
左側のドレンは詰まっており、大量の泥水が貯まっている状態でした。
内部だけでなく車体右リアの下部のドレンが詰まっており、ここの詰まりが解消して水が抜けてもフロントから出てくる始末です。
7
外された幌の様子です。
8
水が多かったためか、モーターが水没しただけでなくシリンダー下部まで錆びてしまっています。
9
ポンプケース内部のモーターとポンプ。動いてはいましたがサビサビです。
10
その後はドレンを清掃していただき、
11
後から来ていただいたwsf様にもお手伝いしていただき、リビルドシリンダーと新しいポンプを装着していただきました。
エア抜きが非常に大変そうです。
ポンプケースも試行錯誤しながら、なるべく水が入らないようにとガチガチにしていただきました。
12
オッサンモータースとZ団の旗です。
13
やっと電動幌の修理が終わり、車体に取り付けました。
幌が縮んでいるためか、なかなか幌が取り付けられず大変そうです。
結局3人がかりでなんとか取り付けていただきました。
14
幌の修理が終了したあと、ご好意でリフトで車を上げ、下回りを見ていただいたところ…
ロアコンブッシュが死んでいました。
やたらふらつくのはこれが原因だったみたいです。
交換してから1万km程度しか走っていないはずですが…あまりに安すぎるパーツはよろしくないですね。
「このままじゃ危なくて帰せないよ」とのことでこちらも良品に交換していただけました。
15
あさ9時ごろにお伺いし、16時頃には全ての作業が完了しました。
まさか日帰りで帰れるとは思っていませんでした。大変感謝しております。

かかった金額の詳細は大人の事情で詳しく書くことが難しいですが、作業の難易度や知識量、労力に対して格安で施行していただけました。
hero_様ならびに作業をお手伝いしていただいたアドベ様、wsf様、本当にありがとうございました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

水漏れ修理 その1(リア ベンチレーションダクト)

難易度: ★★

BMW E89 Z4 ボンネットが開かない

難易度:

トランク内雨水浸入

難易度:

E89 Z4 ショートアンテナ取付

難易度:

アンダーカバーの補修 つづき

難易度:

BMW E89 Z4 ハードトップ故障

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月8日 3:07
電動幌の復活!おめでとうございます♪
何時でも幌を開けられるのは嬉しいですよね😆
コメントへの返答
2024年4月8日 11:58
ありがとうございます!
嬉しくなって開けては閉めてを繰り返しています(笑)
2024年4月12日 23:33
無事、電動ホロの修理が終わりよかったね…これからオープンエァを楽しんでください。(^^)/

プロフィール

「死にゆくアッパーマウント……」
何シテル?   02/27 06:21
新卒SEです。 就職に合わせ都内に引っ越してきたのですが、家の周りが狭い&段差が多すぎで、車は父に預けています……。 たまに週末に帰省し乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

maxpeedingrods キャンバープレート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 15:48:08
エラーコード P0171 P0174 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/09 17:18:40
GTウイング取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 08:02:59

愛車一覧

BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
BMW Z4 2.2i Romantiqueに乗っています。 2024/04/06 電 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation