• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ito00yoshiの愛車 [ホンダ フィット(RS)]

整備手帳

作業日:2018年5月10日

サンバイザーをバニティミラー付きに交換するでござる、の巻②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回は取り外しまで記載していたので、今日は取り付けです。

と、まずはお礼から。
「だっちもあるすかいるーふ」さんにShe'sの写真をUP頂きました。
購入にあたって本当に参考になったので、心からお礼申し上げます。

続いて写真はjazz版の運転席側サンバイザーを取り付けたところ。

フィットRS(前期)はGE6, GE8, GP1 と共通らしく、GP1のが純正色?で流用できるみたいでしたが、とりま発送の早かったjazz版を購入したのです。

がしかし、ここで気付いてしまうのです…
2
ゴムの位置と形が違う!!

こだわらない人はいいと思うのですが、自分結構神経質なので、運転席側と助手席側が左右対称?じゃないとどうにも落ち着かない!!

と言うことで、再度注文し直しました。。。
3
で、来たのがコレ(一番上のやつ)
今度は取り付ける前に中身を確認しました。

※GP1のやつですね。
4
よし、おっけーw
5
で、付け替えました。

注意書きも日本語になってまぁ・・・
6
そして余る jazz版のバニティミラー…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ECU書換(SEEKER Optimum ECU)

難易度: ★★

LEDヘッドライト

難易度:

フォグ2色切り替えバルブ取り付けしました。

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

イグニッションコイル及びプラグ交換

難易度:

点火プラグ交換(熱価7→熱価8)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年5月10日 21:52
これは羨ましぃ~。
前期GE8にはGP1!!
コレ、ですね。

しっかし、FIT GE系(ハイブリッド・シャトル含む)のサンバイザーだけで何種類有るんだろ…今は見慣れちゃいましたが、She's付け替え当初はルーフライニングとのツートンカラー状態に最初は違和感有りまくりだったので。
前期GE8乗りの皆さんにはとても参考になる気がします。

マニアックな話、非対称デザインで個人的に好きなのは在りし日のJASレインボーカラーだけ…ホント? 




コメントへの返答
2018年5月11日 2:30
その節は本当にありがとうございましたm(__)m

自分は運転席にしか座らないので助手席側の色や形が違っても問題ない(気付かない、意識しない)はずなのですが、取り付け時だけは凝っちゃう悪い癖です…

あと最近は「走行音がうるさい」という要望も挙がってるんですよ。
私のFitは高速走行だと室内が72bB前後になっちゃうのですが、だっちもさんRSも似た感じですかね?
次は地味に防音を仕込んでいきます。。。
2018年5月12日 19:54
いえいえ···こんな役立つ情報に繋がってなによりです。

>取り付け時だけは凝っちゃう

これすごく分かります。
GE6とGE8のサンバイザーを同時に手にした時の衝撃は。。。
検索の仕方が悪かったのかこの手の情報に巡り会わなかったので諦めで左右購入するに至りました、、、
ま··これはこれで良いのかな、と納得というか納得させているというか···まーこの、She'sなんだぜ、と。

>走行音がうるさい

つい最近まで21年前に初年度登録のフェリオから10年前に初年度登録のGE8に乗り換えたんですが、ま~全般的に静かなこと。最初は大袈裟な話、これハイブリッド車両かとその静粛性にたまげたんですが。
こちらの地域では発進時に2000回転、定速走行で1500回転有れば十分流れに乗って走れるというのも有るんでしょうか?更に高速走行をする機会があまりないというのもあって風切り音など今はあまり気にならない現状です。
静音化計画とかに興味は有るんですが、当分は素のままで良いかなぁと。

ただタイヤが古いせいか(うっすらひび割れが、、、)これに起因するノイズがやったら気になるので、早めに新品タイヤを購入したいかなぁと。

コメントへの返答
2018年5月13日 18:00
CVTだと低回転でも高速走行できてるからですかね~
羨ましい。。。

私はマニュアルなので、高速道路において5速120キロでも4000回転を超え、追い越しなどでは4速120キロで5000回転超えになります。
結構いいノイズですw

プロフィール

始めまして。 愛車の修理履歴?を管理したいな~とこのサイトに登録しました。 4年前に中古(3.5万キロ走行)で購入し、早11万キロになるところです。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) VEZEL Z用ミラースイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 14:36:34
O2センサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/29 21:07:44
ドアミラースイッチを交換してみるの3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 18:09:26

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
ホンダ フィット(RS)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation