• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アルティマ325のブログ一覧

2022年08月22日 イイね!

fuel festに行ってきました(*^_^*)♬

fuel festに行ってきました(*^_^*)♬みなさんこんばんは(*^_^*)




8月11日は急遽富士スピードウェイでのイベントfuel festに行ってきましたよ〜♬


直前に決まったので、駐車場は売り切れてて、会場まで行けず、御殿場駅からタクシーで行きました(*^_^*)ゞ

奥様はお仕事だったので、子供達2人を連れて行ってきました〜子守と本人の趣味を兼ねて一石二鳥ですよね♡

富士スピードウェイ下の霊園から会場まで歩き



んっ!このV10サウンドは、、、




かっこいい〜白いウラカン!



歩きが苦でなく楽しくなります♬


会場入り口はスポーツカー多めで大渋滞


おっ!さっきのウラカン



やはりスーパーカーに目が行ってしまう
ウラカンかっこいい!!

イベントは、ワイルドスピードの世界観で、こだわりのアメ車や、スープラ、GT-R等多めで目も耳も幸せでした(*^_^*)

ドロドロアメリカンV8も、2JZもRB26もやっぱりいいですね〜♬♬♬

どのエンジンもガソリン燃やしてる感じが最高です!!!

メインイベント0-200mドラッグレース開催





注目の対決は34GT-R圧勝でした!



異種格闘技戦も!




スーパーカー対決もありましたよ♬




アヴェンタドールロードスターかっこいい!




0-200mのドラッグレースなかなか楽しかったですね〜スポーツカーに混じって、一見場違い感ある唯一のSUVタイプBMW X5Mが、いかにもやりそうなダッジチャレンジャーに買ったりとなかなか面白い展開のレースもありました(*^_^*)

ワイルドスピード出演の豪華ゲストのお二人も
遠目に見れました。
※写真は公式から拝借




めっちゃ大盛況でした!



イベントに来ると、まだまだクルマ好き人口多いなぁ〜ってうれしくなりました(*^_^*)



真夏のカーイベント楽しみました(*^_^*)♬



そういえば、、、イベントといえば、、、


昨年出来なかった(T . T)
アルティマ主催プチツーリング開催決定!!

☆お知らせ☆
来たる9月19日月曜日 祝日
栃木県日光霧降高原 大笹牧場ツーリング♬
企画中です!!!
詳細は後日(*^_^*)♬
ぜひ、皆様のご参加お待ちしております♬♬


ではでは(*^_^*)
Posted at 2022/08/22 22:10:34 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年05月17日 イイね!

大人平日倶楽部 南魚沼へぎ蕎麦ツーリング♬

大人平日倶楽部 南魚沼へぎ蕎麦ツーリング♬皆様、こんばんは(*^_^*)




ブログめっちゃくちゃお久しぶりでございます。まったくネタが無かっただけで、元気に生きておりました。


生存報告です(*^_^*)ゞ




今回、ほうらいさんからお誘い頂きましたので新潟ツーリング参加させて頂きました。

大人平日倶楽部のLINEグループに次回ツーリングのご案内が、ありまして、、、
(*^_^*)わくわく

どれどれ〜場所はどこだぁ〜?

新潟!にいがたぁ〜 行ける!

大事な日程は?

5/16月曜日!げつよ〜び〜! 行ける!

となり、ひとりでテンション上がっていたところ、ほうらいさんから直接LINE頂きました。


久しぶりなので、行ってきても良いですか?????、、、、???



なんとか奥さまから許可を頂き(*^_^*)ゞ

行きまーーーーーす!

ということで参加させて頂きました(*^_^*)

とはいえ、ずっと天気が気になっていて参加表明した日からのツーリング予定日、週刊天気はずっと雨(T . T)

雨かぁ〜やばいなぁ(T . T)

348tsはめっちゃ雨漏りするし

308〜F355まではエンジンルームびしょびしょになるし、モデナからはギリギリ雨の日乗れます?よね?無理すれば?

最悪、足車BMWで参加かなぁ、、、?

ということで迎えた当日、、、

群馬の天気予報は曇り時々雨

自宅の天気は霧雨

新潟の天気は曇りのち晴れ

う〜〜〜ん(*^_^*)、いや行ける!!

微妙だけど行ける!!

乗って行かなかったことの後悔の方が上回る気がしたので、霧雨の中、348tsで出発しました(*^_^*)♬

前橋インターに向かう途中で通勤途中のみん友のMカメさんにすれ違ってました〜小雨に気を取られていて気づかなかった(*^_^*)

Mカメさんから、あれっ?今日は赤いお馬さんでお出かけですねっとLINE(*^_^*)ゞ

通勤プチ渋滞の小雨の平日に違和感ある真っ赤なフェラーリは目立ちますよね笑

いってきま〜す(*^_^*)♬♬♬

前橋インターから高速に乗り
向かうは合流場所の赤城高原SA

というわけで到着!

※一人なので顔出し出来なかった笑


うれしいことに嫌な霧雨も上がりドライ路面になりました(*^_^*)




第一集合場所に皆様にそろいました♬♬




そろって出発して、関越トンネルでは抜かしたり、抜かしてもらったりしながら、それぞれ自慢のエキゾーストノートを披露(*^_^*)♬♬




通常長く感じる関越トンネルもみんなでサウンドを楽しんでいるとあっという間に県境越えて湯沢インターです




第ニ集合場所湯沢インター出口でさらに360モデナとボクスター追加でさらにワクワクしてきます(*^_^*)




ほぼ皆さんそろいました(*^_^*)



















それでは、清津峡渓谷トンネルに向かいツーリングです(*^_^*)

さすが新潟の魚沼
綺麗な田んぼを見ながら道の綺麗な農道を良いペースで走れます♬♬

清津峡渓谷駐車場に到着

マクラーレン合流(*^_^*)オーラすごっ!




綺麗な遊歩道脇には綺麗な渓流





渓谷の入り口にはオシャレな建物


1階はショップカフェ
2回は足湯があるそうです

素敵な場所ですね〜♬♬

入場料をはらってトンネルを奥に進んでいくといくつかインスタ映えスポットがあります(*^_^*)





このように渓谷も見れます♬





さらに奥に進んでいくと最後はこの場所のクライマックスの絵が飛び込んできます(*^_^*)

トンネルの半球とその先の景色、さらには床面には水がはってあるため、かな〜り映える写真が撮れますよ(*^_^*)

当日はこんな感じ(*^_^*)




拾い画はこんなのや




こんなの(*^_^*)



さらにはこんなの♡




オシャレスポット(*^_^*)
みなさまデートにどうぞ♬♬

綺麗な渓流と渓谷を堪能した後は次なる目的地へプチツーリング♬




超高級スーパーカーの後ろは追突しないようにビビりまくりますが、特等席にて可変リアウイングの動きを見ることが出来ました(*^_^*)

次はお寺さんに到着♬





平日昼間の駐車場はガラガラで整列させて頂きましたよ


カラフルな仕上がり

今は新緑でしたが、葉っぱを見ると紅葉樹もたくさんありましたので秋にも来てみたいスポットでした〜(*^_^*)











いよいよお腹すいたので、へぎ蕎麦を食べに行きます♬

田畑屋さんに到着♬






ここはちょうど裏側に駐車場がありまして、みなさんでカラフルに並びました(*^_^*)



みんなでお店に入って、、、

へぎ蕎麦♬へぎ蕎麦♬♬

わくわく(*^_^*)♬




へぎ蕎麦2人前と鴨汁をお腹いっぱい食べました(*^_^*)大満足です♬♬

食べ過ぎたぁ笑笑



ツーリングはまだまだ中盤戦ですが、アルティマは、14:30高崎入りというミッションがありましたので、お蕎麦を頂きまして泣く泣く途中離脱させて頂きました(*^_^*)


クォーン♬フォン♬
クォーーーン♬♬♬♬♬

モチロン安全運転で帰りましたよ〜(*^_^*)




主催のほうらいさん、また参加者の皆様、楽しい時間をありがとうございました(*^_^*)
またぜひご一緒させてください(*^_^*)♬
Posted at 2022/05/19 21:12:37 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年11月12日 イイね!

今年の秋は予定合わずで単独ツーリングでした(*^_^*)ゞ

今年の秋は予定合わずで単独ツーリングでした(*^_^*)ゞまたまたブログ久しぶりになっちゃいました。月曜日の夜、投稿予定だったのが今日になっちゃいました〜(*^_^*)ゞ

大好きな榛名湖の紅葉のチャンスをのがしてしまいましたので、今週月曜日は長野方面に行ってきました♬



今年の榛名湖の紅葉
写真は、高崎市提供!!

一番良い時を逃しました。
行けばよかったなぁ〜o(^o^)o




自分は11月8日月曜日
奥様からりんご買ってきて〜の指令を頂きましたので、近くのスーパーではつまらないので、赤い車を出して、長野方面へ、そして松井田妙義から高速に乗りトンネル区間でF1サウンドを楽しんでいたら、なんとなく見覚えのあるところに着きました(*^_^*)ゞ





みん友さんには見覚えある人も多いはず




2年連続でみんなでツーリング♬
3年目の今年はさみしいソロツーリング♬です
お休みの関係で今年は開催出来ずにすみませんでした(T . T)

来ましたぁ〜♬♬
長野県小諸市 松井農園さん



さすがにひとりでりんご狩りはアレなので、買い物だけして帰ることにしましたよ〜



本当は中に入ると名物おじさんが居て楽しいのですが、また来年以降の楽しみにしておきます。




なんとこちら80周年だったんですね(*^_^*)



りんご狩りはまさにトップシーズンですので、良かったら皆様出かけてあげてくださいね〜(*^_^*)




2019年 みんなで♬









2020年 みんなで♬





2021年 ひとり(*^_^*)ゞ


今年のりんごも美味しかったです(*^_^*)♬




小諸市まで来たら帰り道なので、
軽井沢を通って帰りましたよ〜(*^_^*)

天気悪くなってきたので、降る前に帰らなきゃ〜でも、ちょっとだけ端に止めて撮影(*^_^*)

旧軽井沢





プリンス通り









雨降りそうだから急いで退散




ギリギリ大丈夫でしたが、帰りの横川SAで、真っ暗になってきました(*^_^*)ゞ



というわけで、
りんごを買うミッション

マニュアルミッションとかけてます笑



ちょっとだけ楽しんで来ましたよ〜♬♬




明日はキムさん主催の北軽井沢ツーリングですね〜参加される皆様、気をつけて楽しんできてくださいね〜(*^_^*)



皆様また行けるタイミングで私アルティマとも遊んでくださいませo(^o^)o





ではでは(*^_^*)♬♬
Posted at 2021/11/12 20:04:43 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年08月30日 イイね!

大人平日倶楽部 軽井沢ツーリング

大人平日倶楽部 軽井沢ツーリング夏休みに一度も乗れなかったモヤモヤ感にたえられず、8月30日月曜日ツーリングに参加してきました(*^_^*)♬





ほうらいさん主催の大人平日倶楽部のツーリングです(*^_^*)





ほうらいさんのブログに足あとたくさんつけておいたら、なんとほうらいさんから直接メッセージが!8月30日月曜日軽井沢ツーリングあるんですけど、参加しませんか?と!!

ありがとうございます!行きまーす!!!

というわけで参加となりました(^_^)v

まずは早起きして愛馬にシェルV-powerをあげます





前橋インターから高速に乗り、第二集合場所の甘楽PAへ(*^_^*)

早めに到着




天気も良いので、屋根を開けました




PA内を散策しよう〜♬
充電器かぁ〜これにはしばらく無縁の生活ですね〜わが跳ね馬はシェルVパワーが大好物なので、電気なんかあげたら感電してしまう笑




パーキングで待っていると走行車線からは、タイヤの音しか聞こえないクルマばかりがはしっていますが、耳を済ませると遠くからエキゾーストノートが!と思った瞬間に続々と走りを予感させるマシーン達が集まってきました♬











※写真一部車種のみでごめんなさい



甘楽PAにてドライバーミーティングを行い次の目的地、大黒様で有名な中ノ岳神社を目指します♬

甘楽PAから下仁田インターまで流れに乗ってカルガモ走行♬
ドラレコ普及だったり、Twitterだったりと大多数の人が目撃者になりうるこの世の中、あまり過激なことはしない方が良いので、あくまで流れに乗ってカルガモ走行でした笑

コロナ禍なので余計に??
流れに乗って走ってもスポーツカー7台なので目立ってますが笑

下仁田インターを降りて峠道を登って駐車場に到着(*^_^*)朝早かったこともあり、他の人はほぼ居ませんでした〜♬

到着♬





日本一の大黒様



参拝前のお清め





天気サイコー♬





妙義山をあとにして

続いて碓氷峠旧道からのめがね橋



一瞬止まって撮影タイム




いよいよ碓氷峠を上り、軽井沢へ
ホテル駐車場に止めて



まずは石の教会見学



大安で結婚式が開かれていて遠くから見学のみ(^_-)

続いて、主催のほうらいさんの電話攻撃?により、北軽カフェセブンさん、こころよく貸切営業頂きました。ありがとうございます♡




アルティマは以前に訪れた日は定休日でしたので、念願の初営業日です♬










交代でお立ち台にて撮影タイム




お馬さんとコラボ





良い雰囲気ですね〜またゆっくり来たいと思います(*^_^*)

最後はマリオネットホテルにてビュッフェランチで楽しいマスク会食をしました(*^_^*)♬



主催のほうらいさん、また大人平日倶楽部メンバーの皆様、楽しい時間をありがとうございました(*^_^*)♬♬
Posted at 2021/09/01 08:01:48 | コメント(7) | トラックバック(0)
2021年07月26日 イイね!

夏の榛名湖〜暑いけど、もちろんオープン(*^_^*)♬

夏の榛名湖〜暑いけど、もちろんオープン(*^_^*)♬みなさんこんばんは♬

またまたまた榛名に行きました〜(*^_^*)♬
今日は野暮用で行けず、先週の月曜日の記録です(*^_^*)♬♬

今日榛名行ったのに居なかったじゃん!という文句はどしどし受け付けております笑

先週の月曜日も真夏日?猛暑日?でしたが、オープンにして、いつものように榛名に偵察に行ってきましたよ〜♬


ストレスフリーの榛名
やっぱり最高のロケーションですね♬




まだまだ観光客さん少ないので?
平日だから?か笑
お馬さん乗馬体験もヒマそうですねー




あまりに暑いので自販機に直行!
最近まで品薄だった綾鷹カフェ
榛名湖ビジターセンターの自販機にはありました(*^_^*)v

毎回スタバは飲めません、、、
大人の事情で、、、




榛名富士 綺麗ですねっ!




青空に適度な雲
コントラストが綺麗
ロッソコルサも良い感じ!
自画自賛(*^_^*)ゞ笑




しっかりと別の車とソーシャルディスタンス




どちらの馬も素敵ですよね〜(*^_^*)♬
自画自賛Part2




アルティマはいつも通りひとりさみしく来たので、お馬さんが唯一の話し相手?です o(^o^)o

お馬さんは草をむしゃむしゃ

アルティマ
草、美味しそうですねー♡

お馬さん
無言でむしゃむしゃ

アルティマ
かんぱ〜いo(^o^)o

お馬さん
引き続き無言でむしゃむしゃ


アルティマは綾鷹カフェでお茶を濁します。。




せっかく来たんだし、
貸切のメインコースも往復しました♬



灼熱でしたが、車内で一休み(*^_^*)



暑かったけどいつも通りの穏やかな榛名でした(*^_^*)
またみんなで集まりたいなぁ(*^_^*)♬



毎日暑い日が続きますね〜
そんな時にはこれっ!
オススメです笑笑
フェラーリを買う条件で、
奥様とのお約束
我が家の毎日の食器洗いはアルティマの担当


頻繁にやってしまいずぶ濡れになります笑笑
涼しくなりますよね笑
イラっとしますが笑



ではでは♬
Posted at 2021/07/26 20:28:13 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「寒いわけだぁ〜(*^_^*)ゞ」
何シテル?   12/15 07:55
アルティマ325です。よろしくお願いします。簡単に愛車遍歴を記入しておきます(*^_^*) ①130系クラウンロイヤルサルーン スーパーチャージャー ホワイト...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2024年 上半期 みんなで車のイベントに行ってみよう!Ver.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 09:29:41
スーパーマーケットで置き去りにされた食品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 07:52:03
車検準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/01 19:13:33

愛車一覧

フェラーリ 348 348ts 1993 (フェラーリ 348)
フェラーリ 348に乗っています。月曜休みなので、ソロで走ってばかりです。誰か一緒に走っ ...
BMW 3シリーズ クーペ BMW 330ci M-sport E46クーペ後期最終モデル (BMW 3シリーズ クーペ)
通勤、仕事に大活躍の車です♬

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation