• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

姜のブログ一覧

2010年04月18日 イイね!

久しぶりの書き込み

久しぶりの書き込みすっかりご無沙汰で豆Qも路上エンコで廃車になったんだろう・・・などとお嘆きの貴兄に近況を・・・・・

あれから・・・

純正CD・MD+ストラーダDVDナビ⇒カロCD・MD⇒ECLIPSEメモリーナビ

純正ワッフルホイール(傷だらけ)⇒PIAA 16inchホイール(195/45-16 GoodYear DUCARO)

に変更しました。


が、へこんだ部分の修理がまだです・・・・・

機能的なものから改善してたら外装に手が回らない。

画像は後ほど(汗)
Posted at 2010/04/18 20:20:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | キューブ | 日記
2009年10月24日 イイね!

グリル交換

グリル交換その後、無事路上デビューした豆Qですが、車検場の帰りに爆音を発した為しかたなくノマフをヤフオクにて購入し装着。Fローターもついでに交換し結構静か仕様になりました。

でもって前から気になっていたFグリルをつい出来心でポチっとなしてしまい、一昨日届いたので当直明けで昼過ぎまで爆睡してから駐車場にてDIY・・・
って、下準備でぐぐっておいたので所要1時間の予定が約20分のマクラーレンなみのピット作業で完了。


ん・・・・・・・・・思ったよりインパクトなかったかも・・・




残念(涙)
Posted at 2009/10/24 23:26:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2009年10月15日 イイね!

無事路上へ・・・かな?

昨日(14日)兎にも角にも豆Qが路上デビュー出来ました・・・


現在、某運輸系企業に勤めている関係で、社有車両を車検ラインに何度か通したことがあり、今回は自家用車を私がライン通し&登録に行くことにしました(ただの経費節減も兼ねて)

いつもは継続車検で簡単なのですが中古新規は初体験です・・・・・
顔見知り?の担当官も若干ですがいますので色々と聞きながら汗だくでなんとかラインクリア、登録も時間ぎりぎりで間に合いました


しかし・・・・・

どうも排ガス検査の時に検査棒を突っ込みすぎてサイレンサーが突き抜けちゃったのか帰り道に爆音君に変身!?あえなくマフラー交換・・・・・(実はもう注文済)
でもってディスクローターも少し磨耗気味なのか制動時に若干の振動がありこれも早期交換と相成りそうです(明日注文します)


でもね・・・

実は妻が海外に行ってて(豆Q購入は実は内緒だった)14日に帰ってくる予定だったので、その日をターゲットに登録作業等進めていて帰国した時にさらっと迎えに行ってびっくりさせようかななんて考えていたからギリで間に合い

しかも・・・

妻にも豆Qのこと気に入ってもらえた


今はボロですが、徐々にで完成型に持っていけば良いかな・・・・・なんてね




でも心の中ではもう少し冷静になってクルマ選びすればよかったかも・・・・・・(反省)


あ・・・しまった写真ないや・・・
Posted at 2009/10/15 22:30:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2009年10月09日 イイね!

車庫証明

車庫証明今日は仕事明けで車庫証明の申請に行きました。

ずっと前に取りに行ったときには確か近くの交番で申請用紙をもらったのに、今日行ってみたら『ないから警察署でもらってね・・・』
仕方ないので警察署でもらってその場でささっと記入して提出し14日に出ることになりました。

よって路上デビューは14日に決定!

あとはさくっと会社の工場で整備終われば言うことなし!!
Posted at 2009/10/09 23:33:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | キューブ | クルマ
2009年10月07日 イイね!

今日の車検前点検

今日は、車検前点検整備の際に必要な部品等が工場に届いたので仕事の帰りに立ち寄り♪

整備内容は
①ワコーズオイル&オイルフィルター交換
②タイヤ交換(予算の関係で今回は1本のみ)
③ハブベアリング交換
④ベルト交換
⑤ボンネット止めのアームの支えが破損していたため交換
⑥CVTフルード交換
⑦リアバンパーカバー交換(ヤフオクで落札、到着済み)
⑧リアライニング交換
くらいかな

明日から作業開始みたい!?


しかし・・・交換予定のCVTフルードは4Lで足りるのかと思いきや8.5L!!
再注文しました・・・・・

Fバンパーの擦過も醜いのでFバンパーもオクでゲット予定・・・・・

凹みが3箇所あるので1番醜い場所を来月板金する予定です


安く買ったつもりが、結構お金かかってしまい少しヘコミ中・・・・・

インテリのききがあまり良くなく右側の前後アクチュエータの交換も余儀なくされそうなので、結果論ですがもう少し程度のいいやつ買えばよかったかなって考えたり(笑)


でもこいつと楽しく暮らそうと思って買った訳だし、どうせ他のも大なり小なり不具合が出る年式なので目標を財布と相談しながら気長に達成しようと考えました・・・


これからどうやっていじるか・・・考えているだけでワクワクです^^
Posted at 2009/10/07 19:44:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | キューブ | 日記

プロフィール

「ビーボーン(B-Bone)125 http://cvw.jp/b/296878/45833818/
何シテル?   01/30 10:16
ラパン、ワゴンR、EKスポーツと通勤用に乗り継いで、先日エブリーワゴンに乗り換えました。 その後エブリーが壊れてしまい、泣く泣く廃車しました。 基本、通...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DA17のフォグをLED化してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/22 18:21:11
捨てアカかよ⁉️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/08 09:54:58
S660納車までの道のり。今だから言える事!皆さんに感謝♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/29 09:32:20

愛車一覧

デイリン ビィボーン125 フナ号 (デイリン ビィボーン125)
久々に買ったスクーターです。 走行距離がまだ4000キロなのにボルト類がサビサビでした ...
スズキ エブリイワゴン バゴン (スズキ エブリイワゴン)
EKスポーツを妻の運転練習用に譲り、通勤スペシャル号を新たに購入しました。 ホイールはE ...
三菱 アイ 三菱 アイ
妻が乗っていたEKスポーツが調子悪くなったので、車両入替しました。EKは私の友人に嫁いで ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
平成17年3月迄所有

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation