• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トウユの"🀄️CBF125🀄️" [ホンダ CBF125]

整備手帳

作業日:2022年1月30日

タイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
タイヤ交換。

純正サイズは
F80/100-18 R90/90-18
なのだが、細い見た目がちょと不満。🙁

その辺を解消しようと、タイヤサイズ
F90/90-18 R110/80-18
を用意。
Rタイヤは当初、100/80-18を探すも
フロント用タイヤしか見当たらなくて断念。
110/80-18リア用タイヤに。

IRCのRS-310は初めて履くタイヤ。
長年ライダー達に愛用されたロングセラーでスタンダードな性能のタイヤとの事。
どんな感じか楽しみだ。😃
2
サクッと外してフロントタイヤ比較

おお…!太い…!少しだけ…。(笑)
3
組み替え後、ビードが中々上がってくれない…。😵‍💫
あれこれ試行錯誤したりお茶飲んだりしながら、何とかビードも上がりひと段落。😮‍💨

交換後のFタイヤ。
4
交換後のRタイヤ。

個人的な見た目の満足度UPと燃費のDOWNに成功しました。😀

寒空の下慣らしだ〜。😵

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンマウントボルト脱落

難易度:

事故により大破

難易度:

リアスプロケット交換

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

シールチェーンに交換

難易度:

自賠責保険5年

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「諸事情でアコードとお別れする事になりました。
大変良い車でした。
今日まで本当にありがとう!🤣」
何シテル?   06/21 17:50
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
スバル WRX S4 に乗る事になりました。 いつか乗りたいと思っていたWRXに遂に…! ...
スズキ GSR750ABS スズキ GSR750ABS
スズキ GSR750 に乗っています。 冬場は半冬眠なので地味にコツコツと改装中〜。
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR HYPER VTEC Revo
以前から気になっていたCB400SB。 中古でもなかなか割高なのと、タイミング等で乗る機 ...
ダイハツ タントカスタム 白黒タント号RS (ダイハツ タントカスタム)
白黒タント。 地球にeco、財布にecoな純正ノーマルのまま乗るつもりが…いつの間にか ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation