• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミスッタチルドレンの"赤い彗星" [BMW 1シリーズ ハッチバック]

パーツレビュー

2020年8月2日

BILT HAMBER AUTO-FOAM  

評価:
4
Bilt Hamber AUTO-FOAM
Made in ENGLAND♪のスノーフォームシャンプーです。

おそらくみんカラのパーツレビュー第1号です(^^♪
これから流行るでしょう笑

泡泡洗車をやってみたかったのと手洗い洗車時の傷つきを少しでも低減するために購入しました。
(特にタイヤからの泥はねによる前後フェンダーの汚れが、手洗い前に少しでも落ちてくれればGood)

泡泡洗車の定番といえばAutobrite Directのマジフォームですが、
例のごとく天邪鬼発動するので某Youtube動画で使用されていたこちらを購入しました。
Amazonレビューを見ると洗浄力がかなり高めのようです。

フォームランスもそれなりの値段するので、
とりあえず普段使用しているBOSCHの高圧洗浄機に付属のフォームノズルで使用してみました。
説明書きにもあるように泡泡~という感じではなかったですが、
手洗い洗車前のプレウォッシュが目的なので問題ありません。
今日初めて使いましたが、なかなかよさそうな雰囲気です。

Amazon価格だとマジフォームは4Lで¥14,800に対し、
こちらは5Lで¥7,560と半額以下でコスパもGoodです。
ちなみに本国価格は£16.95(¥2,350くらい)と圧倒的な安さ( ゚Д゚)
マジフォームは本国だと5L(なぜ日本は4L?)で£29(¥4,000くらい)

1回の使用量が50mlなので、毎週洗車しても約2年は使えます。

少し前に容器が変わっているようです。
以前はポンプノズルが付属していたようですが、
容器変更に伴い?ノズルがなくなったようです。
コロナの影響で新容器用のノズルの生産が遅れており、9月~しか付属しないようです。(本国HPより)
その代わり?なのかモノタロウの計量カップ(200ml)が付属していました笑

※アルカリ性なので、乾燥には要注意です。
 マジフォームも含めスノーフォームの多くはアルカリ性なので、取り扱いには要注意です。


以下メーカーHPより(Chrome自動翻訳)
最初から基本を正しく理解していなければ、完璧な仕上がりを実現するために努力する高価なワックスやシーラントを使用してもまったく意味がありません。細部の準備が不十分であり、塗料への異物損傷(FOD)の影響(グリットや汚れによる「自分の目標」の損傷など)を取り除く必要があるため、ほとんどの渦巻きと塗料の欠陥はプロセスの後半で対処する必要があります。どんなに注意を払っても、間違いを犯したり、ダメージを与えたりすることがあります。したがって、クリーニングプロセスの最初から最後まで、できるだけ終わりまでではなく、可能な限り系統的かつ注意深く行うことが理にかなっています。

自動発泡は、社内での広範な研究開発の成果です。自動発泡は、FODフリーで美しく透明な塗料を提供することにより、塗装の損傷の可能性をさらに低減し、その後の細部の準備ができます。

自動発泡は、新世代のプレミアム品質の発泡水ベースの前洗浄処理で、車両のシャンプーや食品を塗装する前に、汚れた車両塗装を浸して飽和させるように設計されています。自動泡もやさしく、すべての高圧洗浄機のランスで使用できます。4%の典型的なPIR(パネルインパクト比)で適用された場合、自動発泡は通常5分間パネル滞留します。自動泡は、最大のぬれを提供するように特別に配合されており、簡単にすすぎます。それは表面的な高発泡製品としてではなく、機能材料として設計されています。

自動発泡体は生分解性化合物で作られており、土壌や汚れに非常に強く、しかも塗装には無害です。非腐食性の配合により、通常の使用でも塗料バインダーを攻撃しません。私たちの働きやすい界面活性剤は、手作業による介入を必要とせずに、路面の汚れや汚れを攻撃して浸透します。

パネルの滞留期間中、自動泡の泡は体系的に破裂して移動し、ソーキングおよびクレンジング剤の作動を促します。道路の汚れの影響は、界面活性剤のブレンド内で結合され、塗装面から持ち上げられて物理的に取り除かれるので、中和され、その後の詳細化の際の渦巻きやマーキングによる害が最小限に抑えられます。

オートフォームの作業が完了したら、通常の方法で洗い流して、よく処理された自動車の表面をそのままにして、さらに処理することができます。

表面が過度に汚れている場合は、PIRを増やすか、アプリケーションの数を増やします。

5ltrオートフォームと互換性のあるハンドポンプについては、ここをクリックして、希釈溶液の迅速な投与を行ってください。

以下原文
There is absolutely no point in using expensive waxes and sealants striving to achieve a perfect finish if you don’t get the basics right at the outset. Most swirls and paint imperfections have to be addressed later on in the process because of poor detailing preparation and the effects of Foreign Object Damage (FOD) on paint (such as 'own goal' damage from grit and grime) having to be removed. However careful we all might strive to be, sometimes we make mistakes and damage happens. So it makes sense to be as methodical and as careful as we can be, from the very first stages of the cleaning process, not just at the end.

auto-foam is the result of extensive in-house research and development. auto-foam will reduce even further the possibility of damage to paintwork by presenting you with beautifully clear FOD free paint, ready for subsequent detailing.

auto-foam is a new generation premium quality, foaming water-based pre wash treatment, designed to soak and saturate soiled vehicle paintwork prior to the application of vehicle shampoo and paint food. auto-foam is gentle too and is for use with all pressure washer foam lances. Applied at a typical PIR (Panel Impact Ratio) of 4%, auto-foam will panel dwell for typically 5 minutes. auto-foam is formulated specifically to offer maximum wetting, it rinses easily too. It is not designed as a superficial high foam product but as a functional material.

auto-foam is made with biodegradable compounds, is extraordinarily tough on soil and grime, yet harmless to paint. The non-caustic formulation ensures that even regular use will not attack paint binders. Our hard working surfactants will attack and penetrate the hardest of road dirt and grime, without the need for manual intervention.

During the panel dwell period, auto-foam’s bubbles will systematically burst and move, encouraging our soaking and cleansing agents to start working. The effects of road grime are neutralised by them, by being bonded within our blend of surfactants, and then lifted from painted surfaces and physically removed, minimising harm caused by swirling and marking during subsequent detailing.

When auto-foam's work has been done, it may be washed off in a conventional manner, leaving a well presented automotive surface ready for further treatments.

For excessively soiled surfaces, simply increase PIR and/or number of applications.

Click here for hand pump compatible with 5ltr auto-foam, for quick dosing of dilute solutions.
  • 裏面。説明書き。
購入価格7,560 円
入手ルートネットショッピング(Amazon)
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

SurLuster / カーシャンプー1000

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:4128件

SurLuster / ワックスインシャンプー

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:1169件

PROSTAFF / エックスマールワン シャンプー

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:6件

SONAX / Gloss Shampoo

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:1603件

KeePer技研 / コーティング専門店のカーシャンプー

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:349件

SurLuster / ゼロウォーターシャンプー

平均評価 :  ★★★★4.17
レビュー:287件

関連レビューピックアップ

SurLuster カーシャンプー2000

評価: ★★★★★

VooDooRide JUJU ジュジュ カーウォッシュ&カルナバワックス

評価: ★★★★

HID屋 / トレーディングトレード HID 純正交換バルブ D1S 35W ...

評価: ★★★★★

CELLSTAR CS-1000SM デジタルインナーミラー

評価: ★★★★

BMW(純正) BMWエンブレム

評価: ★★★★★

大陸製 シートベルトバックルカバー

評価: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ミスッタチルドレンです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【インプレッション】カラフルなツヤ、大募集! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/09 19:26:32
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 Premium RX LKR7ARX-P 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:16:52

愛車一覧

トヨタ ヤリスハイブリッド トヨタ ヤリスハイブリッド
ヤリスG(シルバーメタリック)からヤリスハイブリッドG(アバンギャルドブロンズメタリック ...
BMW 1シリーズ ハッチバック 赤い彗星 (BMW 1シリーズ ハッチバック)
BMW 1シリーズ ハッチバックに乗っています。 【エクステリア】 ●BMW純正 M ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
シルバーメタリック 【メーカーオプション】 ●3灯式フルLEDヘッドランプ(マニュアル ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
E89Z4に乗ってました。 最高にかっこいい車です!!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation