• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sonic885のブログ一覧

2018年12月04日 イイね!

契約。

「次車」の契約してきました✒️


SUZUKI ジムニーシエラ 1500JC 5MT (JB74W)。

色はこの色ジャングルグリーン(画像参照)、車歴16台目😏

先日「何シテル」でちょっとつぶやいたらもう勘付かれて見事にお当てになったみん友さんが数名笑笑


そもそもここ数ヶ月は4WDスポーツやBMWに傾いてたんすよー、次車はクリーンディーゼルの320d(Mスポ)にと。
でもここにきてあっさりターゲットを変更w😻

これまでの車歴じゃ、加速とかコーナリング運動性能に秀でた主にマニュアルミッションのライトなスポーティ車11台、あるいはクラウンやシーマなどトルコンATの4ドアサルーン系に4台乗ってきたけど...今度のはそのどれもに属さずむしろオンロード走行においてはまるで正反対なジャンル。

自身これまでSUVとかクロカンの世界にゃ全く興味なかったのに、今回のシエラは気になってカタログやネット動画などを見漁りさほど時間かけず契約に至った次第ですわ。

ところでこの車種、ただいま人気が絶好調で需要に供給が全く追いついていない状況でして、納期が1年程度は間違いなくかかるものと思われますな☝️


現状のアバルト595コンペは新車購入後3年半と56,000kmを経過しこの先デュアロジックの不安とユーティリティ面の不便さから次の車検(2020.3)まででの乗り換えをずっと考えてたんで、来夏以降からでも車種をぼちぼち選定していくつもりだった。しかしシエラの納期が長いことをふまえるとこの時期から動いておかねば595コンペの次の車検時期をオーバーしてしまう恐れも大いにあり得るということで取り急ぎ契約してきた次第。

ま、契約したとはいえ納車ははるか先のことなんで、これまで同様に当分はイタ車生活を楽しんでいきたいと思ってはおります🇮🇹🦂

でも一応次のクルマを「買った」以上は現状の595コンペに今後モディファイに関して新たに手を入れていくことはないですな。
あくまでメンテ(保守、維持、管理)が第一。
そしてなるべく走行距離をいたずらに伸ばさない方向で。
とはいうものの、ツーリング等などにもしもお呼びがかかればそれを拒否することはありまへん🍝🍕☕️




なお告知ですが、私のアバルト595コンペに現状取り付けているカスタマイズパーツに関して、可能なものは来夏以降ですが順次パーツをバラして売却しようかと考えてます(一部応じられないものもあります)。

希望価格を載せた売却パーツリストはいずれ公開します。
気になってるパーツがもしもありましたらぜひご相談かたがたメッセージ下さい!



Posted at 2018/12/04 20:36:39 | コメント(16) | 595competizione | 日記

プロフィール

「@911&500さん、どうもありがとうございます😼垢抜けてない車ばかりだった41年前の当時にこの赤×黒デトマソシャレードの出現はかなり目立ちました😍」
何シテル?   10/01 23:44
フォローに関してはご自由に無言でどうぞ。 こちらからのフォローバックに関しては私の更新にリアクション(反応)を継続的にマメにして下さる方限定で、最初からフォロー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
23 45678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

N CUSTOM あとづけヒールパッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/14 16:29:09
WAKAI / 若井産業 ボルトキャップ M10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 10:00:43

愛車一覧

日産 ノート e-POWER にすもぐら (日産 ノート e-POWER)
アプリの場合は中綴じを開くと主なモディファイ案件↓ ⭐︎ IMPUL OHLINS D ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
カラーはジャングルグリーン。 乗ったこれまでの15台とは一線を画すジャンルへ。 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
楽しいイタリアンハッチでした😏
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ファミリーセダン的な見た目からは想像できないほどのサスペンション、タイヤ、ボディ剛性全て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation