• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sonic885のブログ一覧

2024年08月30日 イイね!

🎉みんカラ20周年おめでとうございます㊗️




現ハンドルネーム(以下HN)においてはみんカラ活動歴6年3ヶ月ですが、実際はZC31Sスイスポに乗ってた2007年9月から活動を開始したんで期間はほぼ17年になります🙀





HN「ソニック885」で2007年9月?に活動し始めました。
数年後にHNを「crossfade@sonic885」そして「sonic595」へと変更。
さらには2018年5月には一度退会してすぐさま再起動的入会、HNも「sonic885」と原点回帰にてその後6年3ヶ月の経過で現在に至っております♪


〜2007年9月以降の車の変遷〜


ZC31S スイフトスポーツ
(2007.8〜2009.7)
レカロ等メーカーセットオプション装備の後期型新車。
BCNR33スカイラインGT-Rからの乗り換え。



ABA-FD2 シビックタイプR
(2009.7〜2015.3)
丸4テールの2008年式前期型。
走行8000kmほどだった程度良好物件。



312142 アバルト595competizione
(2015.3〜2019.7)
フェーズ3新車
自身初めての輸入車体験🇮🇹🦂



JB74W ジムニーシエラJC
(2019.8〜2020.4)
2台維持NGやコロナ禍突入と身内不幸事など家の事情により短期間で手放さざるを得なかったのが惜しい。



HE12 ノートe-POWER nismo S
(2020.6〜)
車というものに関して40年近くの経験で培った自身の概念を鮮やかに覆される。
4年経過した現在でも毎日乗るたびに新鮮な風味。




今はもう縁遠くなってしまった方々もたくさんいらっしゃいますが、この17年にかけて数多くの方々からのご愛顧に感謝致します。

SNSにありがちなみん友さん(相互フォロー)の数が多くなるとなかなか隅々までフォローを行き渡らせることが難しくなる論理と、せっかくみん友の仲になっても最初は反応をマメに下さっていたものの段々とフェードアウトされる方々も多くなりがちなため、それゆえここ数年はいたずらにみん友様の数を多く抱えすぎないようにと自制しております😎


現在は車関連の他ライバルSNSもいくつか増えておりますし、自身はCARTUNEのほうでも活動しておりますが、やはりみんカラにはみんカラの良さがあります。

今後とも何卒よろしくご愛顧お願い申し上げます🙇


今日の1曲♪
93年 Chantay Savage “ Betcha'll Never Find “

オリジナルが気に入っての選曲なんですが、特にこのspecial remix ver.は個人的にかなりアゲアゲ!
曲やボーカルがキャッチーなだけでなく、レジェンダリーで定番中の定番的ファンクCheryl Lynnの「Got To Be Real」やB.T.Express「Have Some Fun」などのサンプルフレーズが終始散りばめられたゴキゲンMIX♪
Posted at 2024/08/30 15:57:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「暑いなか洗車頑張ったあとの休憩☕️

#気温もう36度🥵
#夜勤明け🌙
#洗車の森🚰」
何シテル?   07/31 10:41
フォローはご自由に無言でどうぞ。 こちらからのフォローバックに関しては普段私の更新にリアクション(反応)をマメにして下さる方限定ですから最初からフォローバック狙...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
2526272829 3031

リンク・クリップ

WAKAI / 若井産業 ボルトキャップ M10 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 10:00:43

愛車一覧

日産 ノート e-POWER にすもぐら (日産 ノート e-POWER)
アプリの場合は中綴じを開くと主なモディファイ案件↓ ⭐︎IMPUL OHLINS全長調 ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
カラーはジャングルグリーン。 乗ったこれまでの15台とは一線を画すジャンルへ。 20 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
楽しいイタリアンハッチでした😏
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
ファミリーセダン的な見た目からは想像できないほどのサスペンション、タイヤ、ボディ剛性全て ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation