• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月15日

PCV

GWにBBQを楽しみに県北まで走ったのですが、

総走行距離、約200㌔の行程後、オイルレベルゲージを見てみると、

びっくりする位オイルが減っていた・・・。


普段、結構エンジンを回して走っても、そこまで消費する事はなかった。

ひょっとしてエンジン終了?!


でも、

それまで減ってなかったオイルが、突然200㌔走行で減るものだろうか?

しかも、その日は4000rpm以上回してもいない・・・。


悩んだ結果、

ある疑惑を思いついた。

「道中の地形に問題があるんじゃね?」


BBQ会場までの工程は、延々アップダウンを繰り返し山を登って行く。

と、

いう事は、負荷がずっと続いてからの、エンジンブレーキの繰り返し。

もともと、自分のフィットはブローバイの排出がしにくい構造に改悪されているので、

仮説としては、

長い登りの負荷で霧化したオイルミストが、抜けが悪いのでクランクに充満。

直後の下りのエンブレで真空になったインマニに一気に吸い出される。

その繰り返し。

自分が住んでいる近辺で、このシュチュエーションはあまりない・・・。


さっそく、仮説を検証するため作業してみた。

とりあえず試験的に投入してみたので中古の安物です。


本来は、インマニ負圧でクランク側のブローバイを吸い出し、

ヘッド側経路から、エンジン内に新気を入れてやるのがベストなのでしょうが、

今回は、インマニ負圧を掛けない方向で配管。

作業をしながら、

「S2に乗ってた時もオイル消費で悩んだな~( ´ー`)y-~~」

と、少し懐かしくも、寂しい気持ちになってみた(笑)


オイルキャッチタンクのついでにPCVバルブも交換。

やはり、ブローバイの圧が高いのかグロメット周辺はオイル付着が多い。

PCVグロメット自体も硬化してボロボロに・・・。

外す時に廻りのゴムがポロポロ落ちて、グロメットがエンジン内に落ちそうになって冷や汗がでた💦


現在、検証走行中ですが、

オイル消費は・・・、

今のところ見受けられません。

無事に実証できたら、性能の良いキャッチタンクに交換したいですね。









ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/05/15 19:33:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雲多めで蒸し暑い🥵
ワタヒロさん

水曜日からいいことあるあるぅ〜^_^
b_bshuichiさん

曇り?晴れ?どっち?(昨日よりも)
らんさまさん

RS3で旭川を往復
nobunobu33さん

牡蠣🦪と筍の佃煮〜😋👍
一時停止100%さん

ありがとうございます
ナマハゲコペンさん

この記事へのコメント

2018年5月16日 19:07
お疲れ様です!
良いキャッチタンクは、部屋が分かれててスポンジがあるヤツですか?
コメントへの返答
2018年5月16日 21:04
お疲れ様!

そうだね、部屋が分かれてる、タンク内のパイプが下まで伸びてる、容量が十分であるでしょうか。

スポンジは交換出来るタイプなら良いですが・・・、交換出来ないなら網目や、メッシユの方が良いかもですね。

あと、キャッチタンク自体の、走行風等での冷却が大切みたいですよ(^_-)-☆
2019年1月28日 13:15
こんにちは!
お久しぶりです!
白煙の問題があるのでブローバイ処理をいろいろとやろうと考えています。
勉強不足で知識がないので理解してない部分が多いですが、j'sのTREVを導入しようと考えていますが、良いのか悪いのかがいまいち分かりません。よろしければ意見を聞かせていただきたいのですが。
コメントへの返答
2019年1月28日 16:55
お久しぶりです(^^ゞ

最近どうなってるのか気になってたんですよ。

TREVは自分も購入を検討した商品で、イイと思いますよ!

なぜ、導入しなかったのか?!

「高かったからです」w




プロフィール

「@スバルな〇お  え?! 社名変わったんですかΣ(・□・;)」
何シテル?   10/13 21:13
『GDフィットの可能性を探究中』
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダ フィットに乗っています。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation