• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年05月19日

【私見】アクセル・ブレーキ踏み間違え原因論

【私見】アクセル・ブレーキ踏み間違え原因論 高齢者に拘らず若者でもアクセルとブレーキを踏み間違え痛ましい事故となるケースが報告されています。

拙はこのような事故に対して、「MT優位論」や「ペダルレイアウト原因論」に基本的には同断の思いですが、併せて以下の原因もあるのではないかと考えています。

人は、運転者は意図せぬ車の加減速に対して、反射的に身体が硬直しステアリングを強く保持したり、手足を突っ張らせたります。
この動作は反射的なものであり、余程のことがない限りこの動作を意図的に抑制することはなかなかできません。
ところが、シートポジションが後ろ目であったり、シートバックが倒れ気味になっている場合、運転者はフットレストを使って左足で踏ん張ったり、ステアリングをしっかり保持することで、姿勢を安定化させることが出来ません。
結果、両足を突っ張る状態となっても身体姿勢を安定させることできず、右足をアクセルペダルからブレーキペダルに踏み換えることが出来ないどころか、突っ張ることで更にアクセルペダルを深く踏み込むこととなるのだと考えるのです。

車を愛し、愛車と共に楽しい時間を共にされている賢明な皆様には申し上げるまでもないことですが、運転に適した正しいドライビングポジション(=シートポジション)は、かなりシートが前気味になりますし、シートバックも立ち気味になります。
深く腰掛け、坐骨が立つような姿勢で着座されているものと思います。
MT車の場合は、クラッチペダルを踏みきってまだ膝が若干曲がるくらいがベストと言われますし、AT車の場合は左足でしっかりフットレストで踏ん張れるくらいが良いとされます。

拙は、このようなポジションで運転していた場合、万々が一踏み間違う動作をしてもそのうちの何割かは回避行動のための踏み換えが出来たのではと考えるのです。
更に十分に調べられていませんが、標準でフットレストが付いていない車種で事故が多く発生しているようにも感じています。

勿論、ご高齢による反射的判断力や動作の鈍化はシートポジションだけでは如何とも出来ません。

メーカーやお役人は、電子デバイスにより衝突安全装備、誤発進抑制装備の充実により踏み間違え事故の低減を図ろうとしています。
しかし、所詮は機械や電子デバイス依存を助長し、車は更に家電化が進む一方、車としての根本的な安全性には然程寄与しないのではないかと考えるのです。

拙としてはその前に事故を起こしたドライバーの運転姿勢がどうだったのか、フットレストが装備された車だったのかも調査、統計を取って欲しいと希望しますし、メディアもメーカーも今一度安全運転のために正しいシートポジションの必要性を啓蒙して頂きたいと願うのでした。

(画像は勝手ながらWebの中から拝借させて頂きました。)
ブログ一覧 | 私見 | 日記
Posted at 2019/05/19 14:50:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大切なのは行動
ターボ2018さん

プランターの土のリサイクル
パパンダさん

第千百十五巻 第8回福岡クラシック ...
バツマル下関さん

自由研究 3rd
VANさん

4月10日、桜と一緒に ...
どんみみさん

福島県ドライブ🚗〜♪(桜めぐり)
ゆきんこ23さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tetsu575 様
お気を付けて。
秋の北の大地を満喫なさってください。」
何シテル?   09/16 10:36
ますたぁ77です。 1989年にユーノスロードスター発表の際、「オープンエアを感じつつ快適に疾走るのはこれだ!!」と1年間初任給を貯め、残りはローンを組ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 222324252627
282930    

リンク・クリップ

ブチルゴムとの戦いに勝利! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 20:22:06
ドアミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 06:52:15
マツダ(純正) Gリミテッド用純正シート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 19:45:13

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年に購入したNA6CEのスペシャルパッケージ赤にワンオーオーで乗っています。 これ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation