• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ますたぁ77の愛車 [マツダ ユーノスロードスター]

パーツレビュー

2023年6月20日

講談社 【書評】どんがら トヨタエンジニアの反骨  

評価:
5
講談社 【書評】どんがら トヨタエンジニアの反骨
【講談社HPより】
会社のために働くな。
「絶対に売れない、儲からない」と言われた、時代に逆らう最後のスポーツカーを、命がけで造り上げた男がいる。
日本最大の自動車会社・トヨタでもがき、苦しみ、サラリーマンでありながらも夢を追い続けるエンジニアたちの、心ふるわすノンフィクション。
スポーツカー「86」「スープラ」の復活を手掛けた元トヨタチーフエンジニア・多田哲哉を主人公に、技術者やその家族の苦闘と人生の喜びを描いた「週刊現代」の人気連載「ゼットの人びと」を大幅に加筆修正。
これまで秘密のベールに包まれてきた、トヨタエンジニアの牙城「技術本館」内部で繰り広げられる人間模様、スポーツカー開発の詳細なプロセス、そしてトヨタを世界企業に押し上げた歴代チーフエンジニアたちの「仕事術」にも、綿密な取材で肉薄する。スポーツカーファンのみならず、人生と仕事に悩むすべての人へ贈る物語。

【私的書評】
主人公は、WebCGでもお馴染み「あの多田哲哉のクルマQ&A」のコーナーをお持ちの多田哲哉氏。
現役時代に巨大自動車メーカーたるトヨタで如何にして86やスープラを世に出したかを綴るドキュメント。
ドキュメントとは言うものの、書き風は小説の様なタッチで登場人物の心情まで描写している事で惹き込まれ易く読み易い。
スポーツカー不遇時代にあって如何にして両スポーツカーを輩出出来たかの苦労が如実に伝わってきます。

特筆すべきは、ストーリーの中で我等がロードスターの元主査 貴島孝雄氏の下を主人公が訪れ、マツダは如何にしてスポーツカーを作ることが出来たのかを指南される記述。
鋭くも的を射た貴島氏の言葉が86開発実現に大きな影響力をもたらしたくだりは、ロードスターオーナーとして誇らしく感じながら読み進めました。

また、自動車メーカーに依って如何に言語や文化が異なり、共同開発が困難であったかは、スバル然りBMW然り読んでいて「さもありなん」と納得しながら読破しました。

読破後は、是非続編を読みたいと思わせます。
特にGRヤリスやGRカローラの開発秘話やフェアレディZ、シビックTypeRにフォーカスを当てた続編を…と。
また改めて86とスープラのモーターファン別冊「○○のすべて」を引っ張り出し、読み返したくなりました。

スポーツカー不遇時代に世に出る事が出来たトヨタのスポーツカー誕生秘話をお知りになりたい方に。

https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000369444
定価1,980 円
購入価格1,980 円
入手ルート実店舗(その他)

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

エーモン / LEDからはじめるクルマいじりDVD

平均評価 :  ★★★3.80
レビュー:5件

AVEST / 車のDIYメンテナンスDVD

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:126件

エーモン / クルマのプチいじりDVD

平均評価 :  ★★★3.89
レビュー:9件

関連レビューピックアップ

マツダ(純正) リベット(UB)

評価: ★★★★★

RECARO RCS

評価: ★★★★★

カシムラ NKW-23 ワイヤレス充電器自動開閉ホルダー

評価: ★★★★★

マツダ(純正) イグニッションコイル

評価: ★★★★

マツダ オーナメント フロント メーカーネーム

評価: ★★★★★

BBS RG-F

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tetsu575 様
お気を付けて。
秋の北の大地を満喫なさってください。」
何シテル?   09/16 10:36
ますたぁ77です。 1989年にユーノスロードスター発表の際、「オープンエアを感じつつ快適に疾走るのはこれだ!!」と1年間初任給を貯め、残りはローンを組ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアノブ沈み込み調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 18:50:50
ブチルゴムとの戦いに勝利! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/23 20:22:06
ドアミラー修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 06:52:15

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
平成2年に購入したNA6CEのスペシャルパッケージ赤にワンオーオーで乗っています。 これ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation