• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月03日

遅刻花火

遅刻花火 またまた約束がまもれない子“ごちまる”です。

昨日は地元の花火大会でした。長良川でも大規模な花火が行われてました。でも、長良川全国選抜花火大会のように3万発規模のような花火ではありません。
一発ずつポ~ン、ポ~ンと上がるなんともかわいらしい規模です。多分こちらのスターマインは長良川の花火の普通に上がってる時くらいでしょう。

で、見学場所はいつも行く車で5分のショッピングセンターの屋上駐車場です。
この日はショッピングセンター側が屋上駐車場の規制をかけて無料開放してくれます。ここ3年ほど毎年行ってます。
勿論無料と言いながらも、ちゃんと屋台は出してます。皆そこでしか買わないので店側にとっては大漁大量!!入れ食い状態です。

娘は、この日を大変楽しみにしておりまして、連れて行くと約束をしました。
だもんだから昨日も朝から浴衣を何度も羽織ってリハーサルをしてました(^_^;)
奥さんからも『当日は寄り道せずに早く帰ってくるように』と何度も言われてました。
会社的には長良川の花火が行われる日は、通常より少々早く帰社してもOKなんです。
が、そうは問屋が卸してくれないのが僕らのような時間にくくりの無い外回り仕事。

勿論訪問件数は自分でどうにでもできますが、訪問先での仕事時間は行き当たりばったり・・・
一軒10分で済む場合も有れば2時間の場合も・・・こんな時に限ってお客さんからの急ぎ配達のTELが入るもんです・・・
で、自分の計画ではPM6時には会社に居るつもりが、気が付けばPM5時半でまだお客さんち・・・まだ数件残してるし帰れるような状態ではない(T_T)
奥さんにそれとはなくTELして先に子供を連れて会場に行ってて欲しいと・・・

で、結局会社に着いたのはPM7時半。急いで帰り、着替えてPM8時に会場入り。
子供は・・・友達と遊んでる。僕が来たことなんて、これっぽっちも気にもしてないようだ。
まあ、彼女にとっては浴衣を着れて、屋台で光る蛍光リングを買ってもらい、たまたま来ていた友達と遊べ・・・
欲求は満たされてるわけだから今更僕が来た事なんて何の意味も成さない(-_-;)
あ~・・・何処までも俺の存在って(T_T)


そんな事を考えながら、屋台のヤキソバとおにぎりをただ無性に頬張る38歳・・・
がんばるど~!!
ブログ一覧 | おでかけ | 日記
Posted at 2008/08/03 07:30:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気になる車・・・(^^)1262
よっさん63さん

たまに問い合わせが✨
とも ucf31さん

またまたまた取付オフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

【カルマンギア オフ会】 宇都宮観 ...
{ひろ}さん

BH5でドライブ(東京都立川市グリ ...
BNR32とBMWな人さん

通行止め解除
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年8月3日 8:13
おはようございます。

『昼間のパパはちょっと違う♪』

歌じゃないですが・・・
ごちまるさんの働いている姿を
お子様は見ていると思いますよ。

子供は友達が居れば遊ぶと思います。

コメントへの返答
2008年8月4日 10:15
こんにちは~!

昼間のパパの事を理解していれてくれると嬉しいんですが・・・
今はまだ『~ちゃんが・・・』『~ちゃんちは…』が先行してますんで。
1人っ子なんで友達と遊ぶのは格別のようです。
2008年8月3日 8:31
おはようございます。

ん~、難しいところですね。
ほっとするべきか、
ちょっとスネテほしいのか。

「親が居なくても子は育つ」
ちゃんと育ってる証拠ですよ。
コメントへの返答
2008年8月4日 10:18
こんにちは~!

親がいなくても・・・ちゃんと育っています(^_^)
ただ、奥さんに任せる機会が多いので、逆に親密になりすぎて母親を馬鹿にする(?)ナメてる(?)感がうかがえるような・・・
子育てって難しい・・・
2008年8月3日 9:06
おはようございますグッド(上向き矢印)
お仕事お疲れ様でしたぁ冷や汗

ウチが外回りしていた頃、(結婚前)
花火大会の日に限って、白鳥や中津川へ
よく行かされてさぁ・・・冷や汗
花火大会なんて、間に合うわけないわなぁバッド(下向き矢印)
勿論、彼女(今は嫁)と大ゲンカみたいな冷や汗
懐かしい話ですぅ冷や汗

地元の花火大会って、もしかして
第26回○市ふるさと夏まつり
花火大会ですかぁexclamation&question

子供は、行ければ満足しちゃってさぁバッド(下向き矢印)
他は、どうでもいいみたいなもうやだ~(悲しい顔)

コメントへの返答
2008年8月4日 10:22
こんにちは~!

独身時代はイベント優先で、仕事は二の次でしたが、近頃はお客さん優先で家族には迷惑かけっぱなしです(~_~;)

多分…○市ふるさと夏祭りです(笑)

子供は、お財布係りだけいればいいようです(-_-;)
2008年8月3日 9:18
ご苦労様です…!

昨日は全国そこら中で花火大会みたいでしたね。

自分は女房に拒否されて子供達を花火大会に連れていきませんでした…

何やってんだ俺冷や汗
コメントへの返答
2008年8月4日 10:24
こんにちは~!

花火シーズン真っ只中ですね~!

うちは、僕がこんなんだから、よく子供と奥さんでどこかに遊びに行ってるようです。

子煩悩父さん・・・見習わなければ(^_^)
2008年8月3日 10:05
おはよう~

何だか同感するのは私だけではないはず

頑張れ と~ちゃん(笑)

昨夜はアクアトトでオフしてたんですが

長良川の花火で帰りは混んでましたね。
コメントへの返答
2008年8月4日 10:26
こんにちは~!

多分少なからず同感していただける方はいるかと・・・
あと、1~2年もすればお風呂どころか一緒に歩いてさえくれなくなるんでしょう(T_T)それまでは、ガンバリマス。

オフですか~!いいですね~。
僕は全国オフ以来誰にも会ってないです→地元の友達にすら(>_<)
2008年8月3日 18:50
こんばんは~

小学校に上がると、周りの友達と遊ぶようになってくるので、同感しますね。
コメントへの返答
2008年8月4日 10:29
こんにちは~!

うちの近所には同級生の子が少ないですから家に帰ってから遊ぶとかがないんですよ~。
今日も僕が休みで家にいるのに児童保育に行くと言って張り切っていきました。それは、友達と会えるからですって・・・!まあ、それはそれで、僕の休みが自由になるので嬉しいんですが(^_^;)
2008年8月3日 20:07
こんばんは♪

まぁお子様に責められなかっただけ良かったとしましょう(汗)
奥様は・・・いや、何でもないです。

花火大会いいな~!
絶対、お子さんいい思い出になったと思いますよ♪
「パパはいなかったけど・・・」って(笑)

【ごちまる】さん、ファイト!(^o^)丿
コメントへの返答
2008年8月4日 10:34
こんにちは~!

意外と子供は責めたりはしませんが、やはり少しだけ奥さんが・・・

花火大会に一応参加してましから(笑)自分の中では最初から参加してた気分ですが・・・(^。^)

それではご唱和下さい。
【char】さんも、イッパ~ツ!!(^o^)丿
2008年8月3日 20:41
こんばんは、いつもどうもです。

 時間が読めない仕事は大変ですね。場合によっては直帰とかはできないのでしょうか?
 お父さんは大変ですね。
コメントへの返答
2008年8月4日 10:38
こんにちは~!

時間が読めそうで読めない・・・そんな仕事嫌いじゃないんですがね~。
話好きなお客さんだと、時計をチラ見してアピールする時ありますけど、そんなの気付いてさえくれずマシンガン炸裂です(笑)

直帰は自分が嫌なんですよ~。
集金鞄やら、営業車の荷物やら盗難に合ったら取り返しつきませんから。いくら遅くても会社に置きに行きます。
2008年8月3日 21:15
私は会場のごくごく近くに
居ながら音と振動だけ体感。

淋しい花火でした。



でも子供もそのうち絶対に
わかりますって。

私も遅いですが最近
この歳にして親のありがたみを
痛感しております。
コメントへの返答
2008年8月4日 10:42
こんにちは~!

近くなんで買い物がてらに・・・屋上は風通しがよく、意外と窮屈な程人もいませんから、ビール片手に夕涼みにぴったりですよ。
花火終わったらジャスコ食料品売り場でお買い物して帰るのがうちの定番です。

親の有難みは歳を取るにつれ痛感します。そんな親も60歳を超えるとなんか感慨深い物があります。
2008年8月4日 22:40
うちは旦那さんが家に居ても、
旦那さん置いて出かけちゃうんで、
旦那さんが一緒に出かけると
お嬢たちにとっては新鮮みたいです
[壁]・m・) プププ
コメントへの返答
2008年8月5日 7:32
おはようございます。
ある程度子供が大きくなると、お父さんは置いてけぼりってのが普通なんでしょうが・・・
モノクロブーさんちはお子さん3人いらっしゃるんで旦那さんが参加されると何かと助かるのでは?
逆に子供が増える事に・・・?(* ̄m ̄)ププッ(笑)
2008年8月7日 14:27
こんにちは☆

お仕事&花火大会お疲れ様でした(・∀・)ノ

せつない親心ですね~。
子供が離れていくのは良いことだけど、さみしいですね(´ω`)

お父さんだって子供にかまってもらいたい時あるんだぞ~(●´∀`●)/
コメントへの返答
2008年8月8日 21:47
こんばんは~!

まあ、子離れできない親が多いと言いますが、まさに僕もその1人になるかも・・・

奥さんにもかまってもらえないわ、子供にもかまってもらえないわ・・・誰か救いの手を!

プロフィール

「お久しぶりです😅今日は郡上を〜飛騨まで仕事に行きましたが寒かったです。18時には9度まで…🥶雪の少ない事を祈るばかりです。お互い気を付けて冬道を!@モノタロウ」
何シテル?   10/20 23:40
見た目の体のでかさとは裏腹に、クソ真面目で気が小さいが結構いい加減な所も持ち合わせてる典型的なAB型です。 優柔不断ではないですが、決めるまでに事前リサーチが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) カーボン調ドアパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/18 02:23:20

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
自分メイン使用の車としては6台目となります。 まったくもってスムーズな乗り味。 これか ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
生涯初ターボです。 よく走ります。静かです。軽とは思えません。 お勧めです。
トヨタ カローラFX トヨタ カローラFX
我が人生初の自動車。中古で4年落ち4万キロ、車検一年残しの100万円の初代FX-GT。陰 ...
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
二十歳頃に初めて新車を購入したのがこの車。記念すべきホンダの4輪車初VTEC搭載車。たし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation