• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイシススポーツのブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

team六連星 第114回TC1000 走行会に参加してきました。

team六連星 第114回TC1000走行会に参加してきました。

今回は初対面のみん友さんと参加なので楽しみです。

やっぱり86はカッコいいですね。

自分の車の写真は撮り忘れました。

早速受付にて六連星さんのおもてなし。

バレンタインチョコいただきました。

TC4000コンプリートの賞品もいただきました。
 
前回からの変更点は
タイヤをZⅢのままサイズ変更。
195/45/17通しから
フロント235/40/17
リア215/45/17
へ変更。

過去のベストタイムは42.605秒

1本目

新品タイヤなので、皮剥きと慎重にタイヤを温めてからの0.021秒ベスト更新。
昨年5月以来のベスト更新。
ベスト更新の嬉しさを忘れてました。
少しでもうれしい。

2本目はクリア取れず42秒台すら入らず。

3本目

新しいタイヤを四苦八苦しながらの0.118秒ベスト更新。

4本目はコンスタントに42秒台に入るもののベスト更新はお預け。

5本目

やっと走り方が分かって来ました。
42.215秒出ました。
0.39秒のベスト更新。
次はもっと試行錯誤して41秒台狙いたいです。


本日は密を避けるためじゃんけん大会は中止でガラポンでした。

珍しくガラポン当たりました。


記録証。
写真下手くそでごめんなさい。

ご一緒させていただきました参加者の皆様ありがとうございました。
主催者の皆様、いつもありがとうございます。

皆様お疲れ様でした。
Posted at 2022/02/12 23:38:57 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年01月30日 イイね!

第113回 team六連星 TC2000走行会

1月10日の事ですが、六連星さんのTC2000走行会に参加してきました。


いつもの86は諸事情によりお休み。エイトのひろ→さんのお隣にお邪魔させていただきました。

1本目

タイヤの左右組み換えをしたばかりなので、慎重にタイヤを温めつつ、タイヤを削りながら走行。
当たり前ですがベスト更新とは程遠い結果に。

2本目

オーバーステア気味な車の挙動に気をつけての全開走行。
ベストの0.712秒落ちでした。

最高速

最高速は少しですが、0.6Km更新しました。

3本目

クリアを狙って走ってましたがクリア取れず。

仕事の都合で4本目はお休みして、早めに帰りました。

TC2000は走る機会が少ないので、走ると楽しいですね。

主催者の皆様、参加者の皆様お疲れ様でした。
Posted at 2022/01/30 15:49:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月24日 イイね!

team六連星 第112回おしるこ走行会へ参加してきました

1ヶ月ちょい前になりますが、team六連星 第112回おしるこ走行会へ参加してきました

前のブログで間違えて投稿した、この写真がTC1000の写真ですね。


前回から、引き続きブレーキ残しながらのコーナー進入でオーバーステアになる現象は解決出来ていない状況です。

1本目、42.794秒で、ベストの約0.2秒落ち。
しかも1コーナーで豪快にスピンしたり、最終コーナーでコースアウトしたり。

こんな感じで!

2本目

43.162秒でした。
スピンしてから、コーナーの進入が慎重(ビビってるだけ)なななり、タイム伸びず。


3本目、4本目は、またスピンして参加者の皆さんに迷惑をかけたくないので、お休み。

参加台数の減った5本目に挑戦。

45.450秒・・・
別の走り方を試した結果、全くタイムに繋がりませんでした。

おしるこ美味しくいただきました。


じゃんけん大会は・・・

初めてビールをいただきました。

色々と課題が見えてきましたが、とりあえず無事に帰る事が出来て良かったです。

六連星の皆さんいつもありがとうございます。
参加者の皆さんお疲れ様でした。

Posted at 2022/01/25 09:35:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年01月24日 イイね!

WINMANS ATTACK 走行会 第38回TC2000

2ヶ月前の話しになりますが、WINMANS ATTACK 走行会 第38回TC2000に参加してきました。



写真間違えました(汗)


ブレーキを変えてから、ブレーキを残しながらのコーナー進入でオーバーステアが出てしまうようになり、ヒヤヒヤしながら走行しました。

一本目、

1'13.080秒でベストの2.8秒落ち

2本目

1'10.974秒でベストの0.7秒落ち
少し慣れて来たものの相変わらずブレーキ残しながらのコーナー進入は出来ないまま。

3本目

1'10.647秒でベストの0.4秒落ち

4本目

1'11.479秒でした。
最後は色々試してみたのでタイム出ませんでした。

結局ベスト更新とはなりませんでした。

今後の課題は足回りの見直しですね。


奮発して添加剤入れたのに😭


WINMANS ATTACK走行会はケータリングサービスやショップの出店、ショップのチューンドカー走行があって、走行の待ち時間も退屈しません。








主催者の皆様、参加された皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2022/01/24 17:10:48 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月24日 イイね!

納車



本日息子用の車が納車しました。







ヴィッツRS G'sです。





アイシスと併用するので、僕も運転する車です。

とても静かで、運転しやすい車です。

これから練習です。
Posted at 2021/12/24 14:58:14 | コメント(9) | トラックバック(0)

プロフィール

「@kame@103kg
71RSです。
6年使ってたZ3からの履き替えです。」
何シテル?   12/11 20:54
アイシススポーツです。ニックネーム変更しました。よろしくお願いします。 アイシス通勤、スイフトスポーツレジャーです。 マークXジオは弟に引き継ぎました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアフォグランプ製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/07 18:33:14
MAQS 直巻きバネ 6k 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/25 10:30:09
リアルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 13:38:56

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ bee (スズキ スイフトスポーツ)
人生で一番と思える愛車です。 コツコツと弄っていくつもりです。 乗ってみた感想ですが、 ...
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
アイシル君です ブルーバードが寿命近くになり買い換え。 ディーラー車で、燃費良く、パワー ...
トヨタ スプリンターマリノ マリノ (トヨタ スプリンターマリノ)
🔰の車。 AE-101の5バルブエンジン。 エアクリとマフラー交換で、シャシダイ185 ...
トヨタ タウンエースノア ノア (トヨタ タウンエースノア)
最初で最後の新車購入。(多分)

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation