• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆韋駄天☆の"黒猫" [スズキ スペーシアカスタムハイブリッド]

整備手帳

作業日:2022年10月29日

LEDリフレクター取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回のミッションはリフレクターをLED内蔵型にします。
コチラに入れ替えます。
2
交換前画像
バンパーにナットで固定されている純正リフレクターを外す作業からとなります。
3
始めにリフレクターを外す為、バンパー裏面の固定ビス5箇所を外し爪を内側から押しながらトリム(カーボン調のカバー)を外します。
4
次に純正リフレクターを8㎜のソケットレンチでナットを外し、LEDリフレクター配線を通す孔をあけます。
5
孔あけ完了しましたので電源ケーブルを配策していきます。
6
裏面に電源ケーブルを引き出し8㎜ナットで固定します。
7
バックパネルのハーネスを通しているグロメットから電源ケーブルを配策します。
3芯ケーブルを使用し引き込みしました。
8
点灯確認
ボジション時
9
拡大画像
ポジション30%発光
10
点灯確認
ブレーキ時
11
拡大画像
ブレーキ時100%発光
12
先行してテールランプより分岐し取り出しておいた電源に3芯ケーブルを繋ぎ、元通りに戻したら作業完成です。
今回も、全てのミッションが終了、大満足です。
13
ナイトショット
ポジション時
純正は4灯ですが、2色発光LEDバルブで6灯化にしておりました。
アフター➟8灯化!
14
ナイトショット
ブレーキ時
純正は2灯ですが、キットで4灯化にしておりました。
アフター➟6灯化!
15
ナイトショット
ポジション&ブレーキ時
インパクト大!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールランプ、ハイマウント、リフレクタークリア化

難易度:

7年目車検 リアスポイラー交換

難易度:

2回目の車検整備(5年目)

難易度:

洗車とボディコーティングをしました😁☝️

難易度:

備忘録

難易度:

リアウィンカー球交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「息子のエブリイがホーン鳴らないとの事で緊急預かり👩‍🏭
原因究明中!」
何シテル?   08/15 09:54
ご覧頂きありがとうございます。 MK53S スペーシアカスタムのグループ☆Favorite 53☆で管理者をしております。 旧車、スポーツカー、動物...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GMB スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:24:02
GMB スタビライザーリンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:22:01
フロントバンパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 09:51:37

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド 黒猫 (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
2018年9月30日契約。 ...
ダイハツ ミラココア ムースピンク (ダイハツ ミラココア)
丸目が気に入ってます。 自分好みのカスタマイズをして楽しんでおります。😉 妻も乗るので ...
その他 にゃんこ まーちゃん (その他 にゃんこ)
ペルシャ 2014.3.10生 チンチラゴールデンの女の子です。
その他 にゃんこ さらちゃん (その他 にゃんこ)
メインクーン 2016.3.16生 おてんば娘です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation