• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月07日

ML350にTVキャンセラー装着・・・♪

今までの車にも着けていたTVキャンセラーをMLにも着けようと色々探していたのですが
キット単体で2~3万、取り付け工賃も含めると5万円ほどかかるようです。

ちょっと予算が厳しいのでネットで海外から安い製品を探し自分で取り付けてみましたよ…♪






取り付けレポはこちらから。。。(^_^.)
ブログ一覧 | ML350 | クルマ
Posted at 2014/01/07 21:54:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/16:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

テレビを更改
どんみみさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

明日への一歩
バーバンさん

My Favorite Place.
ヒロ桜井さん

この記事へのコメント

2014年1月7日 22:27
遅くなりましたが本年もよろしくお願いします。

ちょっとドタバタしていてご無沙汰していました(汗)
私がナビ男くんにつけてもらったのはコネクターのピンを抜いて差し替えるような作業が
書いてあったのですが、この製品は全くその必要はないんですねー!
ナビの性能上にも問題はないのですね。
素晴らしいです。
コメントへの返答
2014年1月7日 22:56
レポートにも書いたように元の大きなコネクターから3本の小さなカプラー配線を抜いて差し替える作業はありましたが、それ以外はまさに「カプラーオン」の配線作業でしたね。
とりあえずTVが走行中でも映る以外の変化はありませんが、なんせナビとオーディオシステムと一体なので、しばらく様子を見てまたご報告したいと思いますよ。
本年も宜しくお願いします。。。(^。^)
2014年1月7日 23:53
やはりいろいろと調べれば良い製品があるんですね。
でもそれでもご自分で取付け出来るというのはスゴいと思います。
自分でやるとさらに自分のクルマに愛着も湧いてくるでしょうし、いいことづくめですよね。
コメントへの返答
2014年1月29日 17:53
MLは日本はともかく欧米ではそれなりの販売があるので、このような製品も海外の通販サイトなどを調べた方が安くゲットできる可能性がありますね~
取り付けはYouTube動画を見て予習したので何とか自分でも出来ました・・・♪
今回の車は予算的にかなり無理して購入したので、とにかく安く上がるパーツなどを探すのが日課?になってますよ…(汗)
まあそれも楽しみのひとつなんですが。。。(^_^.)

プロフィール

「@luckyangel さん ありがとうございます。ホント待ちくたびれました…😂」
何シテル?   08/11 22:06
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     1 2
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド ハーレーダビッドソン FLHX ストリート グライド
以前から気になっていたストリートグライドですが、この2024年モデルからデザインやエンジ ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation