• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月27日

XMAXで千葉の房総へランチツーリング

先日はバイク仲間と房総方面へランチツーリングに行ってきました。

目的地は一宮町にあるトンテキで有名な店へ…





久しぶりに美味しい豚肉を頂きました…😋

途中、いすみ鉄道の駅に立ち寄って…



都内でも平成初期まで八高線などで活躍していたキハ30が、引き込み線に置かれていました
3ドアのロングシートだったので、乗っても旅の風情は感じられませんでしたが…
現在も稼働できるそうですが、車検切れているそうです

そして…



こちらは現役運行中のキハ20
房総半島を縦断するいすみ鉄道は、JR時代からの朱色とクリーム色の車両塗装が懐かしいですね

こちらは途中で出会ったJR久留里線の現役ディーゼル車両E130系

ステンレス製の車体にカラフルなペイントは良いのですけど、そのままパンタグラフ着けても似合っちゃいそうな…(笑)





最近は歳のせいなのか、峠のクネクネ道を走るより、こういったまったりツーリングが多くなったような…😅

でも今度の週末は紅葉を観に新潟方面へ、がっつり走ってまいりますよ。。。👍
ブログ一覧 | バイク | 旅行/地域
Posted at 2020/10/27 20:51:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週刊 Honda NSX 107号
Supersonicさん

6/16)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

調布市 ラ•マンチーナ ランチ鯵の ...
モビリティスタイルさん

【拡散希望】岩出市中学生女子 探し ...
GRASSHOPPERさん

梅雨入りはまだなので、間に合いそう ...
音速の猛虎さん

体調復調目指してロードスターを走ら ...
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2020年10月27日 21:35
いすみ鉄道、昭和の国鉄の雰囲気が残っていていい感じですね。
最近世間では鉄道関連では殺伐とした話題ばかりクローズアップされますから、こうした癒し系の鉄道風景は心休まります。
トンテキ、肉の上のガーリックが食欲をそそりますね。
コメントへの返答
2020年10月28日 8:52
ちょっと画像とコメントを追加しときました…♪

いすみ鉄道沿線は、春の桜の季節になると、沿線の桜並木と共に車両が写った風景が、なんとも郷愁を誘う題材として人気ありますよね。
こちらの鉄道、もご多分に漏れず赤字体質は変わっていないようですが、ご指摘のように鉄道文化遺産として、このまま存続してもらいたいですね。

最近は安いバラ肉の生姜焼きくらいしか食べていなかったので、久しぶりに美味しい豚肉を味わいましたよ…(^^;)

プロフィール

「@サイコロK さん
なるほど🧐
RSは触媒はチャンバー側なので、マフラーはコスト安くなりますね。
まあそれでも十分高いので、アクラは諦めて別のにしましたが…🤦」
何シテル?   06/06 13:22
基本的に乗りものが好きなので これからも色々な車やバイクに乗ってみたいですね きりがないけど・・・(笑) ★車歴★ 初代FFファミリアセダン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 2シリーズ アクティブツアラー BMW 2シリーズ アクティブツアラー
2019年式 218d ラグジュアリーです。 11年乗ってきた30系プリウスからの乗り ...
メルセデス・ベンツ Mクラス メルセデス・ベンツ Mクラス
ML350 BlueTEC 4matic [AMGエクスクルーシブパッケージ] (201 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
125スクーターからの乗り換えです。 近所の足や、高速道路を使った近郊のツーリングにも使 ...
BMW R1250RS BMW R1250RS
バイク歴は40年近くありますが、初のBMWバイクです。 ボクサーツインをじっくり味わいた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation