• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hito114のブログ一覧

2022年12月21日 イイね!

あけぼのラーメン



今年最後のラーメン仲間Seijiとの「らうめん定例会」🍜



前回、訪れたときは灯りはあるけど、「のれんが仕舞われている」状態で、

諦めて他のお店に移動したら、これが不味くて「最悪」だっただけに

「最後を飾ろう」と、別府の「あけぼのラーメン」へリベンジ!


ところが到着した時点で、オヤジさんがのれんを仕舞っていて、

Seijiが直ぐにクルマから降りて「食べれますか?」って聞いてくれて、

快くOKして頂き、オヤジさんは「買い出し」で、おかみさんが対応してくれました。



昨今の流行りのラーメン店は、

一口目のインパクトはあっても、段々飽きてきたり、印象が変わりがちですが、

「あけぼのラーメン」は、本当にシンプルなラーメンなんですが、

一口目から最後、スープを飲み干すまで、まったく飽きが来なくて美味い!👍

こういうのを「深い味わい」っていうのかな?



高齢のご夫婦で営まれていて、

「段々、閉店時間が早くなってきたんですよ」って…


オレたちが「大分から来た」って言ったら

「次は電話してきてください。開けておきますから」と…


ご主人が久留米で修業をされて、今の場所に開店されて、ご主人一代で52年とのことで、

「味も最初の頃とは変わってますけどね」と。


お子さんたちも巣立たれて、お店を継ぐ意思はないみたいで、

「もうそんなに長くは続けられないですかねぇ…」と…


美味しいラーメンを頂きながら、色んな話を聞かせてもらって、心地好い時間でした。

「オレの中で大分で一番美味しいラーメン🍜です」って完食してから、お伝えさせて頂きました。



Posted at 2022/12/22 08:13:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2022年10月26日 イイね!

らうめん定例会:鯉から竜


「(コロナ)第8波が来る前に行っておこう」っていう”らうめん仲間”からのお誘いで、

別府の「鯉から竜」を訪麺🍜



「家系ラーメン」ってことで「それってなんなん?」的なおっさんですが、

とりあえず「若者向けこってり系」と覚悟して行ってきました。



注文したのは「特製 豚骨醬油ラーメン」(850円也)



確かに「こってり系」でしたが、スープまで完食👍

まぁちょっと胃に脂がもたれたけど…w




Posted at 2022/10/29 18:08:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2022年04月17日 イイね!

まるしんラーメン


今日は朝から次男のサッカーの試合応援&引率で「禅海スポーツセンター」まで!

試合の方は全然でしたが… 💦



試合後、次男と一緒に連れてきた友人(選手)と三人で遅めの昼食。

「まるしんラーメン」で「黒まるラー麺」(780円也)🍜



「こってり」でしたが、食べやすくてスープまで完食 👍

帰宅して腹に「こってり」が、しっかり残ってましたが…w




Posted at 2022/04/17 22:50:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2021年09月19日 イイね!

天下一品:こってり


コロナの影響で休日の過ごし方も随分と変わっちゃいましたが、

今日は久しぶりに子どものサッカーの試合⚽応援。

11時集合で12時30分試合開始なので、10時に自宅を出て、

2時間半も車の中でぼんやり…w




試合が終わって、妻&子どもと3人で昼食を、久しぶりに「外で」ということで、

「天下一品」へ


3種類のラーメンがあり、

子どもが「屋台の味」(こってり+あっさり)

妻が「あっさり」(醤油ラーメン)

ということで、オレが残った「こってり」でした。



スープが「脱水状態の血液」級のなかなかのドロドロ具合でしたが、

意外と脂っこくなく、美味しく頂きました。



が、次回は「あっさり」にしたいと思います 💛





Posted at 2021/09/20 19:38:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記
2021年07月18日 イイね!

ラーメン記録(7/17-18)


7月17日~18日とHeroの「1年生大会⚽」ということで中津で連戦。

合間はラーメン。

7月17日(土)
独りで「一輝亭」(¥650)

「地元のラーメン屋さん」って感じで店主さんとお客さんの距離が近くて、

なんかほのぼのとした気分で頂きました。

味はなんか「コーン」🌽のような甘さのあるラーメンでした。



7月18日(日)
試合は午前中に終わったので、妻とHeroと3人で訪麺🍜

「嬉屋」(¥600)

シンプルな味で、紅ショウガやすりおろしたニンニクを入れると、

それぞれのトッピングに合った味で変なクセのないラーメンでした!






Posted at 2021/07/23 21:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン | 日記

プロフィール

「20190427 小田の池~瀬の本 http://cvw.jp/b/297283/42787070/
何シテル?   04/28 18:57
S2000で楽しい Car Life を送ってます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

草野球集団 F-spirits 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/09/17 23:51:20
 
114's spirits of F 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/06/19 12:36:47
 

愛車一覧

ホンダ CR-Vハイブリッド ホンダ CR-Vハイブリッド
20240208 納車
ホンダ S2000 ホンダ S2000
“streetの流し屋”専門!もう二度と買えないだろうから里帰り(本籍はサーキット)は遠 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻の通勤&普段の足です
その他 自転車 その他 自転車
遊び道具です♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation