2022年10月26日
「(コロナ)第8波が来る前に行っておこう」っていう”らうめん仲間”からのお誘いで、
別府の「鯉から竜」を訪麺🍜
「家系ラーメン」ってことで「それってなんなん?」的なおっさんですが、
とりあえず「若者向けこってり系」と覚悟して行ってきました。
注文したのは「特製 豚骨醬油ラーメン」(850円也)

確かに「こってり系」でしたが、スープまで完食👍
まぁちょっと胃に脂がもたれたけど…w
Posted at 2022/10/29 18:08:12 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | 日記
2022年04月17日
今日は朝から次男のサッカーの試合応援&引率で「禅海スポーツセンター」まで!
試合の方は全然でしたが… 💦

試合後、次男と一緒に連れてきた友人(選手)と三人で遅めの昼食。
「まるしんラーメン」で「黒まるラー麺」(780円也)🍜

「こってり」でしたが、食べやすくてスープまで完食 👍
帰宅して腹に「こってり」が、しっかり残ってましたが…w
Posted at 2022/04/17 22:50:38 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | 日記
2021年09月19日
コロナの影響で休日の過ごし方も随分と変わっちゃいましたが、
今日は久しぶりに子どものサッカーの試合⚽応援。
11時集合で12時30分試合開始なので、10時に自宅を出て、
2時間半も車の中でぼんやり…w
試合が終わって、妻&子どもと3人で昼食を、久しぶりに「外で」ということで、
「天下一品」へ

3種類のラーメンがあり、
子どもが「屋台の味」(こってり+あっさり)
妻が「あっさり」(醤油ラーメン)
ということで、オレが残った「こってり」でした。
スープが「脱水状態の血液」級のなかなかのドロドロ具合でしたが、
意外と脂っこくなく、美味しく頂きました。
が、次回は「あっさり」にしたいと思います 💛
Posted at 2021/09/20 19:38:49 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | 日記
2021年07月18日
7月17日~18日とHeroの「1年生大会⚽」ということで中津で連戦。
合間はラーメン。
7月17日(土)
独りで「一輝亭」(¥650)
「地元のラーメン屋さん」って感じで店主さんとお客さんの距離が近くて、
なんかほのぼのとした気分で頂きました。
味はなんか「コーン」🌽のような甘さのあるラーメンでした。

7月18日(日)
試合は午前中に終わったので、妻とHeroと3人で訪麺🍜
「嬉屋」(¥600)
シンプルな味で、紅ショウガやすりおろしたニンニクを入れると、
それぞれのトッピングに合った味で変なクセのないラーメンでした!

Posted at 2021/07/23 21:49:15 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | 日記
2021年03月25日
別府冷麵で有名な「六盛」が大分市内のABタウン内に出店。
ずいぶん以前に別府のお店にも行ったことはあるのですが、2011/10/30のおハナシ。
10年ぶり…(^^;
当時は「とんこつラーメン」を頼んだ記憶が残ってましたが、
今回、メニューには「冷麺」「温麺」と「中華そば」

冷麵の名店ですが、冷麺やつけ麺ってあまり興味がなくて「中華そば」(750円)一択。
あっさり、マイルドで、ちょっと上品な感じの醬油ラーメンで、
スープ最後の一滴まで美味しく頂きました。
Posted at 2021/03/26 09:29:43 | |
トラックバック(0) |
ラーメン | 日記