ここ1~2週間のハナシ
・ 11/13 職場のデータ満載のUSBメモリが突然、壊れ、USB復旧を依頼
※ 重度障害らしく、どエライ見積額が…
・ 11/14 “この際”ってことで2006年に壊れたPCのHDDの復旧を依頼
診断結果&見積もりが届く前に…
・ 11/16 エスの「E/G CHECKランプ」点灯(アクセル煽って消える)
・ 11/18 職場のトレーニングマシーンをぶっ壊される(見積もりを取る作業が超面倒臭い)
・ 11/18 一眼レフカメラを落として壊す…(現在、修理見積もりを取ってもらってるところ)
思えば、昨年の今頃は、バモスがボコボコ壊れるは、スパーダの代車をぶつけるは…
続くときは続くね。
そして本日、
HDDの方は時間はかかりましたが、無事、復旧して戻ってきました。
結構、「痛い出費」ではありましたが、
予想よりは安く済んだし、懐かしい画像がたくさん戻ってきたので納得。
今後はバックアップをきっちり取っていきます。(反省)
久しぶりに昔の画像を見て、子どもたちが小さいのは当然として、
家もまだ新しいし、オレも妻も、爺婆、やっぱそれなりに若い。
子どもたち以外、何も変わってない気持ちでいましたが、「時の流れ」を感じたなぁ~ ☆彡
んで、懐かしい画像をいくつかピックアップ!
2006年3月
プロドライブのホイールに代えて夕方、近所の埠頭で撮影!
夕日が落ちる前くらいで、微妙な夕日の反射が綺麗でお気に入りの画像 ☆彡
2000年頃?
「道の駅さがのせき」の駐車場にて!デジカメじゃなくてプリントをスキャンした画像。
CR-Xの画像はほとんど残ってないので、貴重な画像っす ☆彡
2004年
妻の実家で義父が撮ったShootの画像!
どちらも「満面の笑顔」で、見てるだけでこっちも笑えるくらいに笑ってる。
“何が面白かったのか分からん”が、とにかく印象的で大好きな画像 ☆彡


Posted at 2013/11/21 20:26:06 | |
トラックバック(0) |
思い出 | 日記