2022年02月26日
久しぶりに「S2000に乗るぞ!」と昨夜は充電までしたのだが、
起きたらテンション下がってて、原因となった「仕事」を午前中やってました。
14時くらいまでやって、目途が立ったので、
スパーダで「ちょっと行ってみたかったお店」巡りへ
17時に戻って来て「ちょっと乗っておこう!」とS2000で地元界隈をぶらり 👍

PCが携帯電話を認識しなくなっちゃってて、携帯カメラの画像をPCに取り込めない。
たぶんコードだとは思うだが…
一眼レフで画像を撮るのって仰々しいから、ちょっと面倒だったりする。
Posted at 2022/02/26 19:51:35 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 日記
2022年02月10日
月曜日に出したS2000が10回目の車検から戻ってきました。
車検シールの位置が低くて、
どエラく目立つので貼り替えてもらうため、
車検証を預けているので、もうしばらく乗れませんが…

要Garage整理です…(^^;
Posted at 2022/02/12 18:39:33 | |
トラックバック(0) |
S2000 | 日記
2022年02月04日
私、消防団にも入っておりまして、2年前に火事で出動したときに、
仲間の団員が「機能的なフレッシュライト」を持っていて「役立つな!」と。
先月も火事があり、やっぱ「フラッシュライトがあるといいな」とは思っていたのですが、
その直後に大分で大きな地震があり、夜中に家の破損個所などを点検した際に、
「こりゃフラッシュライトが要るぞ!」と。

加えて2年前に長男のロードバイクを駅で盗まれ、
今年に入ってからは次男のクロスバイクが狙われたようで、
長男の経験から二重ロックで自転車の盗難は免れたものライトが盗まれる有様。
自転車屋に聞いたら私の住んでいる地区は「玄関先に置いていて盗まれたりしますよ」と…
ちなみに
子どもたちの自転車は生前、爺婆が孫に買ってくれたもの。
長男の自転車が盗難された一週間後に爺ちゃんは末期ガンで入院
そのまま帰ってこなかった。
次男の自転車に手をつけられたのも、婆ちゃんが亡くなって12日後のことと、
とにかく同一犯人かどうか分からないっすが、
こっちが打ちひしがれているタイミングもタイミングだし、
現場は同じなんで、見つけたらただじゃ済まさないっすけどね。
こうなると「防災」と同時に「防犯」の機能も欲しいな!ということでの
このフラッシュライトの選定となりました。
かなり小型でEDC(Everyday Carry)ツールの仲間入りです 👍
Posted at 2022/02/04 19:24:47 | |
トラックバック(0) |
モノ | 日記