• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

緑の隼の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年8月8日

ドアミラーユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
走行距離7万4千キロ
新車購入から4年過ぎたくらいで左ミラーに違和感が出てきました
はじめは駐車時に誰かミラーにぶつかったのかと思ってましたが自分で操作した時にもミラーが完全に開かないことがありミラーの故障と判りました
左右の動作速度にも差があります
2
交換は10万キロ以内なら無償交換可能と言うことで助かりましたが、もし有償なら工賃含め片側3万円くらいです
中の部品の一部だけの交換ができないらしくミラーユニット一式を交換必要らしいです
ミラーやカバーはもとのものを使って中のユニットを交換するそうです
3
左を変えてから2ヶ月
右ミラーも動きが悪い時が出てきたので交換してもらいました

最近の車はミラー自体の重量が増えてモーターに負担がかかりやすいとのことです。

片側だけでなく両側とも症状が出たので消耗品のレベルということですね

閉じなければモーター劣化しづらいかとは思いますが
キーロック連動でたためるとロック忘れが防げるのと子供の習い事に行っている子供の移動の多い駐車場ではミラーをたたむ様にお願いされるし便利機能は使いたいですね
定期的に壊れるなら困ったものです
左右で6万くらいの出費は考えものですね

10万キロになるまでには音が大きくなったり違和感出たら持ってきてくださいとディラーからは言われてましたが
とりあえず保証内で交換できてよかったです
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エキゾーストフィニッシャー装着

難易度:

(備忘録)マッサージチェア修理

難易度: ★★

洗車記録(第1回メンテナンス洗車)

難易度:

【備忘録】広域単眼カメラ警告灯

難易度:

ドアの鍵修理

難易度:

(備忘録)SSDクローン・換装

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「まだまだ運転してて楽しくなる相棒 http://cvw.jp/b/2973062/46885928/
何シテル?   04/13 23:57
初スバルです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スバル(純正) アンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 22:21:12
フェ~ルリッドカバーお色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 18:24:34
フロントバンパー取外1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/01 10:30:23

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグに乗っています。 過去の車は他の人から引き継ぎ全て乗れなくなる限界ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation