• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シャープ&んーふー(^ω^)の"んーふー号りみてっど2" [スズキ パレット]

整備手帳

作業日:2019年9月29日

ディスクローター・パッド・フルード交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
購入時から足回りで気になっていたのが、フロントディスクローターが摩耗していることでした。

前オーナーは、フルードとパッドの交換はディーラーでしていたようですが、ローターの交換歴はありませんでした。

今回、準備したのが日立のディスクローターとワコーズのブレーキフルードとノーブランドのブレーキパッドです。

ローターは純正品は高いので、純正品同等品を準備しました。純正品一枚の値段よりも安い(^_^;)

ブレーキパッドは、TX-1023(NAO材)使用の、ブレーキダストの少なく、ローターに負担が少ないものを選びました。純正より安くてレビューもそこそこよかったので、これに決めました。

日立パロート S6-020B 2枚5401円
ブレーキフルード ワコーズBF4 1860円
ブレーキパッド AZZURRI ブレーキパッド 2300円

持ち込みで交換してくれる整備工場って意外と少ないんですよねぇ。純正品以外を使用して、万が一の事があった場合、補償できないからでしょう。

以前にもお世話になった、カーセブン乙訓店で、快く受け入れて頂き交換して頂きました。
2
144000キロ走って無交換のローター。もはや野菜をすりおろせるぐらいにギザギザしてます。レコード盤より酷い・・・こちらは助手席側。
3
運転席側も同様に摩耗しています。サビも酷い・・・
4
ブレーキフルードも麦茶みたいな色で、しかも少し量が減ってます。汚い・・・
5
作業に2〜3時間程かかるみたいなので代車を借りて自宅で待機してました。代車のライフ、NAのくせに加速もよく運転しやすいですね〜。パレットよりも加速力あります。やっぱり車重が違いすぎるのかな?

ベルト関係の劣化かわかりませんが、97000キロも走ってるので、エンジンから時々キュルキュル音がしてました(^_^;)
6
2時間程で交換完了の連絡が入り、引き取りに行ってきました。やっぱり新品は気持ちがいいですね。

ブレーキペダルの踏んで、ブレーキが効き始める感じに変化があり、今までよりも踏み込まなくても、じわじわ効いてる感じになりました。これでしばらくは安心ですね〜
7
作業工賃はローター、パッドの交換で14580円、ブレーキフルードの交換で4860円でした。少し高いかな?と思いましたが、信頼できる整備工場なので、特に不満はありません。整備後は毎回洗車もしてくれるので、満足です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

さよならパレット

難易度:

コアサポート下修理1

難易度: ★★★

ステッカーはがし

難易度:

左リアタイヤパンク修理

難易度:

小傷補修

難易度:

ステアリングホイールスイッチパネル

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「N-BOXの貯金箱が可愛いかったから買っちゃった〜」
何シテル?   03/23 17:28
初めまして。シャープ&んーふー(^ω^)です。アニメ、オーディオ、家電製品、鉄道、温泉・神社・お寺・パワースポット巡り等が好きです。週末はよくドライブに出かけて...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタム ポールスター (スズキ スペーシアカスタム)
パレットが急遽エンジントラブルにより買い替え。パレットの血を受け継ぐスペーシアカスタムに ...
スズキ パレット んーふー号りみてっど2 (スズキ パレット)
2019年5月に購入。完全ノーマル状態で納車しましたが、ちょくちょくカスタマイズしていま ...
ダイハツ ソニカ んーふー号 (ダイハツ ソニカ)
2018年1月に、中古で購入。ソニカRS(クリアブルークリスタルメタリック)を2019年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation